• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NanoPicoのブログ一覧

2019年07月23日 イイね!

Trip to China #5

 Trip to China #5姫が万里の長城に行きたいと
申しておりましたので
行くことに。
ここの近くには
万里長城の最東端が有るんです。
北戴河から車で北へ
一時間ほどの秦皇島市に
行って来ました。
老竜頭-山海関-角山長城と
見て回りました。
タイトル画像の
天下第一関とは
ここから長城が始まり
最初の関所という意味です。

先ずは老竜頭から

この先は

渤海に突き出ています。

万里の長城を竜に見たてて
ここが頭という事なんだそうです。

海神殿


次は山海関
山海関は平城で、
城壁の周囲は約4.4km
城砦の内側は都市になっています。
かつては老竜頭から城壁が
続いていたようですが、
現在は山海関と老竜頭の
間は都市化が進み城壁は
ありません。

入場口


天下第一関が見えてきました。


城壁の上に上がると

結構幅があります。





昔の戦車?


天下第一関の建物の中には
明時代の剣や甲冑(かっちゅう)が
展示してました。

さてお次は角山長城です。

入口ですが、少し雲行きが
怪しくなってきました。

姫はガンガン走って
GGEは追いつきません(;^_^A

霧が出てきましたが、
幸い雨にはならず良かったです。
観光客もまばらで
イイ感じ(^^)

展示ブツ




登って来ました(*´Д`)=3


神様は高い所が
お好きなようで(;^_^A


北京近郊には八達嶺長城(はったつれい)と、
慕田峪長城(ぼでんよく)があって
どちらも大変有名で常に混んでいます。
そちらはロープウェイとかあって
とっても楽なんですが、
人混みがねぇ( ̄∇ ̄;)
北京暑かったし
ここへ来て正解でした(^^)
北京近郊の長城には
大昔北京に駐在してる時に
出張者連れて何度も行ったし(;^_^A

そんなこんなで
7/13には北京に戻り
コチラにまた宿泊


7/14のフライトで
ダラスに戻って来ました。


いやぁ~
今回はとっても癒された休暇でしたね~(^^)

np
Posted at 2019/07/23 11:46:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記

プロフィール

「@maneki-neko
え〜、散歩のついでって。。。
スーパーで野菜買うようにですか😅

np」
何シテル?   08/08 11:20
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14151617 1819 20
2122 232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation