• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NanoPicoのブログ一覧

2021年07月13日 イイね!

Vacation in Colorado #7

 Vacation in Colorado #7
7/2 7日目は
コロラドスプリングスの南西に
一時間ほど走ったところにある
THE ROYAL GORGE BRIDGE & PARKへ
行って来ました。
大きな吊り橋を中心として
いろんなアクティビティが
出来るParkです。
ここでまたお友達家族と合流です。

橋の全景


橋の下、キャニオン谷底はアーカンソー川が流れています。


取り合えず渡ります。


子供たちは走って行ってしまいましたので二人で(;^_^A


1929年に架けられたようです。


子供たちがこのブランコに挑戦


吊り下げられて。。。


空飛んでました~♪




お次はこのZip Lineへ

谷底までの高さは
1,200フィート 約366m
ひぇ~の高さ(O_O;)
Zip Lineとしては全米一の高さだそうです。

ウキウキの子供たちには勝手に列に並んでもらい
大人とワンちゃんたちはこのゴンドラで引き返します😁






子供たちがZip Lineで渡って来るまで
ここで暫しの休憩

至福の時間でした(^^)

ところが。。。
風が強くなり安全上の理由でZip Lineが中止に
子供たちは泣く泣くゴンドラで戻ってきました。
その後は軽い昼食を取ったりしてしばらくここでまったり。。。

2時頃ここを後にして
お友達家族は一足早くテキサスへ戻っていきました。
我が家はキャニオン谷底のアーカンソー川に沿って走る列車
Royal Gorge Route Railroadに乗車するためCanon Cityへ


こちらの列車です。


駅と言ってもホームは無く、あるのは駅舎だけ(笑)

普通に線路を歩かされます(;^_^A

車両の中のようす


この他にも食堂車やラウンジカーがあり、キッチンカーもありました。


と、ここでもビールを頂きました。

白ビール系でとってもフルーティ(^^)

ちょっと早い夕食でしたが、食事も注文

姫さま、なぜかマカロニチーズをチョイス(笑)
神様とGGEはアンガスビーフのバーガー
列車に揺られながらの食事、美味しゅうございました😋

アーカンソー川に沿って進みます。


ラフティングをやってました。

今年は雨が多いせいで川の水が泥水でちょっと大変そう。

オープントップの車両へ

右上に見える橋が午前中行った吊り橋

単線なのでCanon Cityを出て吊り橋の下をくぐって30分くらい走った後、スイッチバックでCanon Cityまで戻るトータル2時間ぐらいの列車の旅でしたが、ゆっくりのんびりした時間を過ごせました(^^)


この日までコロラドスプリングスのホリデーインに3泊しました。


と言うことで7日目が終わり
7/3 8日目はコロラドスプリングスからテキサス、アマリロへ移動します。


To be continued...

np
Posted at 2021/07/13 16:19:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記

プロフィール

「 Happy Father’s Day 😊 (To Milwaukee, WI) #2 http://cvw.jp/b/2425530/48492478/
何シテル?   06/18 11:53
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45 6 7 89 10
11 12 13 14 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation