• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NanoPicoのブログ一覧

2016年01月21日 イイね!

XC60のキーを車内に置き忘れないようにしましょう!

 XC60のキーを車内に置き忘れないようにしましょう!ボルボのお話しです。
嫁が今日はお友だちと食事なので
私は同僚と近くのレストランへ。



食事が終わる頃、嫁からの電話が。
『キーを車内に置き忘れたあ~、ドアが開かない~』
などと申しますので


私のiPhoneのアプリから “Unlock”を。



かなり動揺しておりましたが、ドアが開いて 
嫁は無事にお家に帰れたようです。

経緯はこうです。
① いつものように 嫁は時間ギリギリで約束のレストランに到着。
② あせって なぜか車内のカップホルダーにカギを置き忘れ。
③ いつもドアノブのボタンでドアロックするのですが、車内にカギがあるとドアノブのボタンでドアロックできない。
④ ?と思った嫁は、ならばとiPhoneのVOLVOアプリでドアロック。
⑤ 食事を終えてiPhoneのVOLVOアプリでドアを開けようとしたら、パスワードを求められて。。。
⑥ パスワードを知らない嫁はパニック。

教訓:
- 当然ですが、キーを車内に置き忘れないようにしましょう!
- VOLVOアプリを使う場合は、事前に使って見てパスワードが必要なことを知っておきましょう!
- パスワードは忘れないようにしましょう!

ちなみに、VOLVOアプリはアップデートしたので
今は指紋認証でドアが開くようになりました(^_^)
Posted at 2016/01/22 10:14:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | XC60のメンテ | 日記
2016年01月20日 イイね!

ガソリンが50円/Lを切りました。

 ガソリンが50円/Lを切りました。昨日、給油のため、いつものスタンドに。














レギュラーが1ガロン1.599ドルになってました(☉∀☉)



今日のレート117円/$で計算すると
1リットル49.2円となります。
12月始め頃に1.799ドルまで下がり
年末頃までしばらく同じ価格でしたが、
最近また急激に下がっています。

2008年頃に1ガロン5ドルで入れていたのが嘘のようです。
Webのニュースによると今年半ば頃まで原油はダブつくとのことなので
もっと安くなりそうな。。。
Posted at 2016/01/21 09:20:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年01月14日 イイね!

昨夜はPowerballで全米が大騒ぎ

 昨夜はPowerballで全米が大騒ぎPowerballが先週から結構な騒ぎになってました。
ナンバーズのような宝くじです。
米国史上最高の配当額で最終的には
$1,600,000,000!!!
今日のレート(118¥/$)で日本円1,888億円 (✪Д✪) /?

当たるはずもないので
すごいなあ~ くらいの感じで傍観してましたが、
帰宅前に嫁から 買って来てとの指令が。。。

ガソリンスタンドのコンビニとかスーパーで買えるとは知ってましたが、
購入したことは無く。。。
近くのスーパーに寄って

中に入ると 長蛇の列です。

取り合えず並びましたが、
10分くらいで わたしの後ろにも15人くらい並んでました。
皆が一斉に購入しているのでサーバーがパンク状態だったみたい。
お店のサービスカウンターに設置してある端末が“Please wait.”と
ずーと表示されてました。

これに記入してカウンターでお金を払うと
端末に入力してもらえ 正式なチケットが印刷されます。

何せ、今まで購入したことが無いので 記入のやり方もわからず
直ぐ後ろに並んでいた お婆さんに教えてもらい
何とか30分ほど待って購入できました(^ ^;
1から69までの数字から5つとRedの数1から26を一つ選びます。
私は面倒なのでクイックピック(自動選択)にしました。
購入したのは5枚、一枚2ドルなので10ドルの支払い。

結果は。。。
当然ですが、当たるはずも無く めでたく普通の生活が続いております(^_^)

一等は3名の方が当たったようで 1,888億円は3等分されるようです。
この人たちは どんな生活が待っているのでしょうかね~
Posted at 2016/01/15 09:25:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2016年01月11日 イイね!

お魚が届きました。

 お魚が届きました。先日の土曜日に
年末注文していた お魚が届きました。
いつもの嫁の共同購入で
冷凍物です。








メインはアトランティックサーモン。

Sashimi Gradeとありますので刺し身で食べられます(^ ^)
他にはアメリカン・レッド・スナッパー(アメリカ鯛)なども購入。

刺し身なので日本酒を~♪
伊丹 諸白。


解凍して切り身にして見ました。
脂が程よくのって 美味~♪(^_^)

アメリカ鯛の方は煮付けに

味は先ず先ずですが、脂ののりは今一つでした。

〆はやっぱりサケ茶漬け。

旨すぎです~♪(*^ ・^)ノ

刺し身で食べられるサーモンとしては市価の半額くらいですが、
半身なので ちょっと量が多すぎの感じが。。。
小分けにすると やっぱり価格が高くなるんでしょうかね。
何せ、海から遠いダラスなので。。。

残りは次の日 手巻き寿司になりました(^ ^;
幸いアメリカ育ちの娘は お肉よりも なぜかお魚、特に刺し身が大好物で
大人以上に食べてくれたので 助かりました(^_^)
Posted at 2016/01/12 09:16:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2016年01月08日 イイね!

今日のお昼はVic's Bar・B・Qでガッツリいって来ました

 今日のお昼はVic's Bar・B・Qでガッツリいって来ました家が車で15分くらいなので
いつもお昼は家に帰るのですが、
今日は嫁がお友だちとお昼をするとのことで。

ならばと アメリカ人の同僚とBBQを食べに
Vic's Bar・B・Qへ  初めてのお店です。
30分くらい車で走って
こりゃあ、家に帰るよりも遠いな(^_^;





今日はサービスメニューの日で

ポークステーキでした。

他にもBBQメニューはリブとかソーセージとか いろいろですが、

皆さん、ポークステーキをオーダーして

一人分です。 ステーキは2枚で(☉∀☉)


肉は結構な厚さで


お店の中です。

多分一人では絶対に来ない超ローカルなお店です。地元の人だけですね~

パンまで終われませんでした(^ ^;
メタボの体には良くないんですが、美味し過ぎてガッツリいってしまいました(T_T)

***おまけ***
昨年の11月の終わり頃、倒れた街灯がやっと直りました。

強風で倒れていた これが


やっと新しい街灯になりました。
嫁さんがお昼前に撮影して送ってきました。


一ヶ月以上も経ってからやっとです。
アメリカって こんなもんなんでしょうね(^ ^;
Posted at 2016/01/09 10:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | レストラン | 日記

プロフィール

「 Happy Father’s Day 😊 (To Milwaukee, WI) #2 http://cvw.jp/b/2425530/48492478/
何シテル?   06/18 11:53
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
345 6 7 89
10 111213 141516
171819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation