• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NanoPicoのブログ一覧

2021年07月10日 イイね!

Vacation in Colorado #4

 Vacation in Colorado #4昨夜は日本とのミーティングが
重なってしまい
アップできませんでした(;^_^A
2個会議があったのですが、
遅く始まる方を忘れていて
ビール飲んでから参加してしまい
よせばいいのに余計な発言をして
仕事が増えてしまう失態orz
まぁ、しょうがないですね(笑)

気を取り直して
6/29 4日目は
Mesa Verde National Parkを訪問
https://www.visitmesaverde.com/things-to-do/sample-itineraries/
タイトル写真は向かう途中で姫さまが撮影。
山道です~♪
BayfieldからMesa Verdeのビジターセンターまでは54マイル(86km) 、約1時間のドライブです。


RV Parkを出てすぐのところに湖がありまして
景色がいいのでちょっと寄り道




でもここ人口湖でした。
でっかいですが、貯水池。

バレチート貯水池(Vallecito Reservoir)と言うようです。

その後山道を走ってMesa Verdeのビジターセンターへ到着です。

お約束の~(笑)

ワンちゃん休憩が無かった分、我が家のほうが少し早く到着




ここから山道を24マイル(38km)ほど走ります。
制限速度が15マイル/時だったりしますから
1時間くらい走ったかなぁ。

地図上のSun Templeも遺跡の一つですが、
この付近にたくさん点在しています。

見るのはケーブに建てられた住居?宗教施設?の遺跡とか


竪穴式住居?


子供たちは何を話しているのか?興味があるのか?

ティーンエイジャーです。親には近づいてきません(笑)

どこで買ったのか竹笠? 場違い?の竹笠の子に子供たちはなぜかウケてましたが😅


景色もそれなりで、地形は小さ目のグランドキャニオンみたい


一通り見終わったのが2時過ぎ、
ここで一旦お友達家族とはお別れです。彼らは北ルートでロッキーマウンテンを見て
コロラドスプリングスでまた我が家と合流します。

我が家は宿泊地モントローズ(Montrose)を目指します。
170マイル(272km) 雨だったので4時間くらいのドライブでした。


途中、テルユライド(Telluride)にも立ち寄りました。
でもMesa Verdeを出発した途端、また土砂降りで(TT)
テルユライドでは、ゴンドラに乗ってこんな感じで絶景を堪能する予定でしたが
https://www.telluride.com/plan/our-destination/telluride-mountain-village-gondola/

Webから拝借しましたm(_ _)m

どうにも雨がひどくて
我が家は諦めました。でもお友達家族は行ったみたいです(;^_^A

ちなみにこのゴンドラ、無料で乗ることができます。


テルユライドを出てモントローズに着く頃には雨もあがり、と言うかモントローズは雨が降ってなかったようです。

看板は見えませんが、お宿はホリデーイン。

夕食はちょっとご飯が恋しくなって中華にしました。


この町はどこへ行ってもまだコロナ対策中で

ここもOpenですがDining Room Closeのサイン。
テイクアウトしてホテルで食しました。3品でしたがどれも同じ味で完全に米人向けの濃い味付けでイマイチでした💦

ホテルの駐車場のお隣さん

ルイジアナからのようですがこのホテル、充電設備無いんですよー
大丈夫でしょうか???

と言うことで4日目が終わり
6/30 5日目はモントローズ(Montrose)からコロラドスプリングス(Colorado Springs)へ移動です。


To be continued...

np
Posted at 2021/07/10 08:37:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2021年07月08日 イイね!

Vacation in Colorado #3

 Vacation in Colorado #36/28は宿泊したRustic Rock Resortから
20分ほど走った
Great Sand Dunes National Parkへ
https://www.colorado.com/articles/national-park-profile-great-sand-dunes-national-park-preserve
砂丘です。
サンドボードで遊んできました。
サンドボードは
宿泊したRustic Rock Resortで
貸してくれます。
タイトル写真は向かう途中、
左手に砂丘が見えてきた所です。

Parkへの入り口で
お約束の撮影(^^)


ビジターセンターを訪問し
Parkingの場所を再確認。
少し早い時間の午前中だったので
まだあまり混雑してませんでした。

ボードを持って歩き始めです。
山まで意外と遠かった(;^_^A



もう一匹のワンちゃんに遊んでもらう神様😁


早速、姫さまが~

足が泳いでますね~😁

神様は言い訳が多く、なかなか滑り始めませんが(笑)


まぁ、なんとか(;^_^A


姫さま、スノボみたいな板にも挑戦

何度かやってるうちに大分うまくなりましたが

尻もち多数(^^)


なんだかんだで2時過ぎまで遊んでました(;^_^A
いい加減お腹もすいてきたので
Parkを出ることに。
足を洗ったり、もたもたしているうちに
出発は3時を回っていました💦

ただ宿泊地までの移動は149マイル(238km)ほどで
ベイフィールド(Bayfield)まで約3時間のドライブでした。

途中で購入したSubwayのサンドイッチを
頰張りながらの運転。

山越えのView Pointで

なかなかの景色でした~w

ほどなくして到着したのは
Blue Spruce RV Park


Officeでチェックインして


周りの雰囲気は


泊ったのはこちらのキャビン


お隣はお友達家族のキャビン


と何事も無かったように
書きましたが、実はこれらの写真は
翌日の朝、撮影したもので
到着時は土砂降りで外でのバーベキュー&酒盛りは
やむなく中止( ┯_┯)
雨は結局夜中過ぎまで降り続きまして。。。
キャビンも意外と中は狭くて2家族で宴会とはいかず、
各家庭で持ってきたレンチンご飯や缶詰で夕食を済ませました。
残念(*´Д`)=3

朝、神様と散歩しましたが涼しくて空気がとても美味しく感じました。何日か連泊すると良いかもです(^^)


6/29はMesa Verde National Parkを訪問し
宿はモントローズ(Montrose)を目指します。


To be continued...

np
Posted at 2021/07/08 08:20:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2021年07月07日 イイね!

Vacation in Colorado #2

 Vacation in Colorado #2
6/27はTexas州Amarilloから
コロラド州Moscaを目指しました。
一部ニューメキシコ州を通過して
コロラド入りです。
走り始めは
相変わらず真っ平でしたが、
2時間ほど走ると少し山が
見えるように~♪
タイトルはそんな画像です。

走行距離は356マイル(570km)ほど

5時間半くらいのドライブでした。

お宿は
Rustic Rock Resortと呼ばれる
なんちゃってキャンプ場です。


テントの中は


3ベットを予約。


薪ストーブがありました。


ロビーもテント(笑)

姫さま、運搬カート返却中。

ちなみにこちらはトイレとシャワーの施設



ここでお友達家族と合流
大人2人、男の子1人と
ワンちゃん2匹が加わりました。

ワンちゃんたちと神様

おとなしいワンちゃん達です(^^)

火を起こしてバーベキューの準備を
と思っていたら
共用エリアにガスグリル多数(笑)
こちらで料理することに

炭を使ったバーべキューは
火の不始末になるので禁止だそうで(;^_^A
そもそも炭を使うグリルが無いし(^▽^;)

ステーキも焼きました(^^)


ピクニックテーブルで さあ酒盛りと
いうタイミングで夕立。
出来上がった食べ物持ってテントへ避難してもらい
おっさんたちは
雨に濡れながら(ビールを飲みながら(笑))
残りの食材を焼き終わった頃には

キレイな虹~♪


お腹も膨れて ほろ酔い気分(*^-゚)v♪
薄暗くなったところで
スタッフの人がキャンプファイアーに火を入れました。

宿泊している皆さんが集まって来て
お話を聞くと
カリフォルニアやフロリダからの人や
テキサスからも多数来てましたね。

お約束のマシュマロ焼き(^^)

子供たちは楽しかったみたい。

そんなこんなで夜は更けて就寝時間ですが

チョー寒い((((・´_`・)))寒ィョォ
外気温は真夜中で8℃でした(O_O;)
だから薪ストーブあるんだー
と感心しながら

火を入れました。
木くずを蝋で固めたスターターがありましたので
サクッと点火、温かくなって一安心(^^)

ぐっすり眠って目覚めた朝は
日の出が迎えてくれました(^^)/~♪


写真を撮り忘れましたが
朝食はブリトー(Burrito)🌯とコーヒー☕をいただきました。

6/28はGreat Sand Dunes National Park(砂丘です)で遊んで
次の宿泊地ベイフィールド(Bayfield)を目指します。


To be continued...

np
Posted at 2021/07/07 08:58:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2021年07月06日 イイね!

Vacation in Colorado #1

 Vacation in Colorado #16/28から7/2まで5日間
休暇が取れたので
前後土日を入れて
7/4(日)までの9日間
コロラドでバケーションを
取ることに(^^)

姫さまの日本語補習校の
ZOOM授業が終わった
6/26(土)の午後から家族で
コロラドへ向かいました。

時々、風力発電の風車を見ながら

75マイル/時+で真っ平のところをひた走ります。

その日のお宿は

ホリデーイン。

ロビーにはしっかりテキサス州を型どった壁飾り。

そうです、初日はテキサス州を抜けられません(;^_^A
しかも初日は山の影すら見えませんでした(笑)
5時間半ほどのドライブで
ダラスから北西に位置した
アマリロ(Amarillo)で宿泊。

370マイル(592km)ほどの走行距離でした。


テキサス デカし(笑)

翌日はいよいよコロラド入りです。
モスカ(Mosca)という街を目指します。


To be continued...

np
Posted at 2021/07/06 15:40:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2021年07月04日 イイね!

July 4th Independence Day Fireworks

 July 4th Independence Day Fireworksコロラドのバケーションを
終えて無事に戻ってきました(^^)
到着は夕方6時頃、
ここで早速神様のご指令により
街の花火を見に行くことに。
そうです、今日は独立記念日
7月4日。。。
5時間以上の運転で
お疲れ気味のGGEでしたが
ヘロヘロの老体にむち打って
行ってきました。
(*´Д`)=3ハァ・・・


そうそう、
君たち、車の中では爆睡だったよね~
(¬_¬)

GGEは疲れ過ぎて家に帰ってきた実感がありません(笑)

時系列が前後してしまいましたが、
コロラドのバケーションについては次回のブログから報告しま~す。

np
Posted at 2021/07/05 14:30:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記

プロフィール

「 Happy Father’s Day 😊 (To Milwaukee, WI) #2 http://cvw.jp/b/2425530/48492478/
何シテル?   06/18 11:53
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45 6 7 89 10
11 12 13 14 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation