• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NanoPicoのブログ一覧

2025年03月28日 イイね!

TEXAS- TULIPS

 TEXAS- TULIPS車で1時間ほどの近場ですが、
お友達情報でチューリップが
たくさん咲いているという事で
先週ですが、TEXAS- TULIPS
行って来ました。

姫さまの運転の練習も兼ねて
往復ともに運転してもらいました。
コワかったけど(;^_^A

こんな感じでした。


まだシーズンが始まったばかりで
これからまだまだ咲くようですが
ちょっと赤土の隙間が気になりました(笑)






摘んで持って帰ると

1本3ドル、結構いい商売です (^_^;)

暫く楽しめました(^^)


先週は我が家の桜も満開で~♪




ただし、こちらは次の日の春一番で
あっという間に散ってしまいましたが(T T)

何はともあれ、春ですね~(^^)

np
Posted at 2025/03/29 07:21:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2025年02月14日 イイね!

Happy Valentine’s Day💕

 Happy Valentine’s Day💕今年もバレンタインデーです。
「愛の日」ということで(笑)

昨年も書きましたが、
どこの国も商業的に流行らせていて
国それぞれのやり方があるようで
米国は男性が女性へ
プレゼントをするのが
習慣になっております。

いつものお花、チョコとカードです😊


今年は神様がチョコケーキを作ってくれました😋


早速、神様のお友達がSNSに
一斉に花束やらチョコの写真を上げているのを見せられました(;^_^A

今年のバレンタインも忘れなくてセーフ。
これやっとかないと
とってもヤバい事になります(笑)



Happy Valentine’s Day!

np
Posted at 2025/02/15 11:58:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2025年01月11日 イイね!

Winter storm in Dallas 🤧

 Winter storm in Dallas 🤧1月9日木曜日の朝7時頃外を見た時は
雪が降っておりませんでしたが、
8時頃から突然の大雪でした。
気温もどんどん下がり
お昼過ぎにはマイナス3℃くらいに
ほぼ1日雪が降ったり止んだり
途中みぞれ雨になったりで
寒波の大雪は1月10日(金)まで続き、
積雪は15㎝くらいでしょうか。


一面真っ白に


当然姫さまの学校はお休み、GGEは在宅勤務。
正月に出勤していた神様は幸いその日はお休みでした。

TVのニュースは事故報道多数で不要不急の外出を避けるよう繰り返していましたし、まぁどこにも行かないのが正解です、こんな時は。
ダラスでは積雪が年一回有るか無いかですから我が家もそうですが、大抵の人はスノータイヤなんて準備してないし。道路はツルツルですから、もらい事故なんてのも困りますよね。

今回は気温が最低でマイナス4℃とそれ程下がりませんでしたので
2021年2月のサラサラ雪とは違い湿った重い雪で
勝手にお友達と出かけた姫さまによるとソリ遊びもイマイチ滑りが悪く楽しくなかったとのこと(笑)

10日金曜日の午後に公園の小川を見に行きましたが、もう溶け始めていました。


誰かが作った雪だるま(^^)


最低気温がマイナス4℃くらいだったので2021年2月のような水道管の破裂はどこのお宅でも無かったようです。

何事も無く無事に過ごせたことに感謝です(^^)

np
Posted at 2025/01/12 11:13:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 寒波 | 日記
2025年01月01日 イイね!

Happy New Year!

 Happy New Year!

新年あけまして
おめでとうございます!

日本に遅れること15時間
ダラスもようやく新年です。

タイトル画像は毎年恒例
ダラスダウンタウンにある
ユニオンタワーの花火です。
例年通り今年もテレビで見ました(;^_^A


今年もどうぞよろしくお願いいたします。

np
Posted at 2025/01/01 15:47:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホリデーシーズン | 日記
2024年12月30日 イイね!

ニューヨーク観光 #4

ニューヨーク観光 #4
4日目11月28日は午前中に
姫さま出演のMacy’sパレードを観て
びしょ濡れになったので
ホテルで暫し休憩。
夕方、タイトル画像のバスに乗っての
「ブルックリンツアー」に参加してきました。
夜のライトアップされたブルックリン橋が見たかったので。


30人くらいのツアーでしたが、説明を聞いてる人は半分くらい(笑)

バッテリーパーク。自由の女神が見える公園。

途中にトイレが無いとかで無理やりみんなトイレに行かされて
どこのモールか忘れましたが、綺麗でした(^^)




その後はバスでマンハッタンブリッジを通りブルックリンへ
先ずは前座の電飾の家を参観。
高級住宅街ですが、正確な場所はよくわかりません。
通りの名前を写真に撮っていればよかった(^_^;)








そしていよいよブルックリン橋を見にエンパイア・フルトン・フェリー州立公園

歴史のあるメリーゴーランドだそうです。


ライトアップされたブルックリン橋はとても綺麗でした(^^)


右を見るとマンハッタン橋

こちらもなかなか美しい。

ということで余は更けて。。。

次の日11月29日にダラスへ
フライトはニュージャージーのニューアーク空港からでした。ここの空港は20年ぶりくらいに利用しましたが、随分綺麗になってました。


もちろん姫さまたちは別便でラガーディア空港からダラスへ

こちらは戦利品


いつもはお土産を出来るだけ買わないようにしていますが、今回は特別です。
Macy’sパレード記念マグカップをMacy’s本店で購入しました(^^)
限定の言葉に弱いんです(笑)


ということでニューヨークの旅は終わりです。
長らくお付き合いいただきありがとうございました。


いよいよ年の瀬です。
皆さんよいお年をお迎えください。

np

Posted at 2024/12/30 15:12:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「 Happy Father’s Day 😊 (To Milwaukee, WI) #2 http://cvw.jp/b/2425530/48492478/
何シテル?   06/18 11:53
アメリカ テキサス州 ダラス在住のNanoPicoです。 以前はカリフォルニアに住んでいましたが2013年にダラスに引っ越しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:44:18
こんなトラックがまだいるんですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 10:53:09
受け渡しは…。(豚と蓮根・牛蒡のかき揚げ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:42:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 428i (BMW 4シリーズ クーペ)
初のBMW。428i F32です。ボディカラーはSparkling Brown Meta ...
ホンダ VTX1800F ホンダ VTX1800F
趣味のバイクです。20年以上ブランクがありましたが、嫁さんの許可が出たのでまた乗り始めま ...
ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
嫁さんの車です。以前乗っていたボルボV50が8万マイルを越えたので今年(2015)の5月 ...
フォード トーラス セダン トーラス (フォード トーラス セダン)
ひょんなことからこの車が我が家の一台に加わりました。 フォードのトーラス(Taurus) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation