• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀 -GIN-のブログ一覧

2023年05月16日 イイね!

先日の失敗をYouTubeショートにしてみました😆

先日の失敗をYouTubeショートにしてみました😆https://youtube.com/shorts/CO_Ddf8tRNs?feature=share




タイトルのままです😅

整備手帳は↓です
https://minkara.carview.co.jp/userid/2425815/car/3042193/7349903/note.aspx

1分以内の動画って難しい😅
私には向かないかもー😜
Posted at 2023/05/16 14:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月05日 イイね!

GWの工作♥久しぶりにYouTubeをアップしました😆

GWの工作♥久しぶりにYouTubeをアップしました😆

GW初投稿😅
今年のGWは飛び飛びで休みを取ってます😋
そして、今回は車いじりよりお家DIYに勤しんでいます😁
色々やってみましたが、映像が全然まとめきれてないので
まとまったものから順次投稿します。


どうもチューナーレステレビを導入してからテレビ周りを色々といじりたくなったんです🎶

とりあえず今回はモニターを作ってみたのでYouTubeにまとめました🙇‍♂️
みんからの皆様のご視聴お待ちしてます🙇‍♂️💦
https://youtu.be/R7Ua0HPq02w




538円のデジタルフォトフレームと
LCDコントローラーを使います

テストはあっさり完了

ケースのいらない部分はリューターで削り落としました

さぁどうなるか

はい♥
しっかり映りました😍✌️

普通にゲームも出来ます😁

楽しい工作でした😆
Posted at 2023/05/05 11:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月09日 イイね!

NHK映りません♥スマートテレビ導入😁民放局ごめんなさい🙇‍♂️

NHK映りません♥スマートテレビ導入😁民放局ごめんなさい🙇‍♂️とうとうスマートテレビをリビングに置いてみました😅
先日みん友のSS先輩がテレビの買い替えをアップされていて、わかりやすく影響されました(笑)

最後の方に有用?かも知れない情報を載せておきます。

わが屋は
NHK対策で既にアンテナ線は取っ払ってありました😁
暫く前からテレビを見ない生活が当たり前になってて😅
というか、アマゾンファイヤースティックで全て事足りる。。。


元々はここにモニター?をつけていました😉
一応壁掛けスタイルです。

しかしTVを置けるスペースの横幅が110cmしかないと、40インチぐらいしか置くことが出来ません。
しかもギリギリだと線の抜き差しに困りますね~。
んー。。
もっと大きなスマートテレビがいい。
そうだ金具で調整しよう🎶


とりあえず壁掛け金具を取り外して、裏側はこんな感じです。

写真に写ってる箱は、コンセントを隠すボックスです。
https://amzn.to/41f6iPe

そうです。
裏側は2本2×4材を棚に金具で取り付けただけなんです。
お手軽😆

実は金具によって位置を変えなくてはなりません。
今回は下のバーを320mm上に移動しました。

テレビ側の固定金具も仮付けしてモニター下側が隣の棚の高さと同じになるように調整しました。


金具取り付け位置をマーキングします。

結構テキトーです(笑)
配線も適当に開けた穴から通すとキレイな見栄えになります。



今回使用したテレビ取り付け金具
今までで一番良いかも😍😍
https://amzn.to/3KKeRfx



サクッと取り付けました😍
良い感じです。
このように手間に動かせる仕組みにすれば大きなスマートテレビを取り付けできました😘



手前に引っ張っ出せるのでここまで大きなテレビ扱いにできます🤣

ちなみに購入したスマートテレビは安物🤣
オリオンの4K50型です😅
https://amzn.to/40TtG5e

家に取ってはかなり大きなモニターになりましたが、今時50インチが大きいのかは良くわかりません😅
そもそもあまりテレビに興味ないし。
しかし手前にだすと65インチとか70インチ?みたいに見えます🤣🤣🤣



設定は簡単でした。
所詮デカイタブレットです。

国とか選んで
GoogleIDを新規取得。
あえてスマホ連携にはしませんでした(笑)

アマプラ、ネトフリは持ってるユーザーIDを登録。
あとTVerをダウンロードして入れる。
TVerだけはなぜかリアルタイム番組が見つけづらくスマホの方が使いやすいなぁ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
そうそうここが大事です♥
このスマートテレビの画像は、少し普通のテレビより画質がモニター寄りです。
なので、YouTubeで公開されてた画質調整をします。

標準モードの画質を調整しときます。
明るさ 61
コントラスト (0~)10
彩度 78
色調 1
ガンマ 暗

高性能動画の設定の中の
SDR to HDR をオンにする

カラーチューナーの設定
色調の赤 45
色調の肌色のトーン 52
彩度 赤 39
彩度 黄色 36
彩度 肌色 51
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

この情報はオリオン50v
またはイオンスタイル50インチ
のスマートテレビを持っている人の永久保存版です😍
まぁ人の情報ですが、この画質なら満足できます。

ちなみにイオンスタイルの50インチの方が安いですが、同じモノらしいです。
しかしすぐに届かないので、私はアマゾンでオリオンのものを購入しました。






画質調整前しか写真撮ってませんでしたー🤣🤣

まぁ満足したし、ブログ書くの疲れたのでもういいかー😅

Posted at 2023/04/09 09:56:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年03月25日 イイね!

タントL375S納車整備の巻😁

タントL375S納車整備の巻😁娘がとうとう免許を取得し、安い中古車を入手😅

車検付きと言えど、受け取って帰ってくると、
うーんイマイチ😜
とりあえず車検を通してるだけなんでしょうねー😅
納車受け取り後整備が色々あって嬉しいです😍✌️

車種追加するほどでもないので、今回はブログにまとめておきます😁


まず気になったのが、バッテリー液。
https://amzn.to/3K3x9rP

写真で全然伝わらないけど、明らかにLOWを余裕で下回ってます(笑)
車検時って見ないんだっけ?
しかも最初にバッテリーが死んでて新品交換してるのに?
まあいいや。
とりあえず

入れときました。


やっぱり納車整備といえばオイル交換。
いつやってるか分からないし。

いつものシコシコで🍄💦
意外にまだきれいだった(笑)
交換したばっかかも😅
1000kmでも走れば真っ黒になるものですからね。

もちろんエレメントも交換します。

オイルはテキトーに選んだ
モービルスーパー5w-30
https://amzn.to/3K49iHx
2.9L注入しました💉


お次はエアコンフィルター。
https://amzn.to/3Zls825
エアコンをかけるとなかなかのタバコ臭🚬
懐かしくて良いオイニーだと思ったけど、娘は嫌だそう😁

なぜか古いフィルターの上に11円🤣
値引きかな?

今回はお得意のエバポクリーナーはもったいないので使いませんでした(笑)
https://amzn.to/40yu4W7
(個人的メモを含んだブログなのでちょいちょいリンクを載せています)
奥のファン(ブロアモーター?)のところは無臭の消臭剤できれいにしておきました😁
何気に新鮮な空気になりました。


リアワイパーには驚きました😱

伝わりますかね?
ゴムが有りません🤣🤣
こういうのは整備済み車として売ってはダメでしょ😆

https://amzn.to/3lDQzdq
6mm幅の305mmがピッタリでした。
アマゾンで買ったんですが予定日に到着しなかったので在庫にして、手持ちのゴムを切って使いました。


そしてリアワイパーにはまだ問題がありました。

→の部分のパーツがありませんでした(笑)
とりあえず純正部品330円を仕入れてつけました。

パーツナンバー
85292-28030

きゃー🤣
色が違う🤣🤣
まあいいや(笑)


そして、箸休めの洗車。

(娘が😆)
実はこのあとにザイモールもやっちゃった😍
もったいない😁
ワックスの方が車体より高いかも🤣🤣


今日も少し届いたので仕上げます。

エアーフィルター交換します。
https://amzn.to/40Bfptc

パチンと外してエアクリ交換🎶
ちっちゃくても4箇所留まってるんですね。

新旧比較。
いやー、きたねー😱
車検時にエアブローぐらいしとけー。
ゴミだらけなので思わず掃除機が必要になりました。

セットは簡単でいいね♥


最後の整備はフロントワイパー
https://amzn.to/3FQx5cA

やっぱりワイパーは、メルセデスでもずっと使っているフラットタイプのワイパーでしょー💓
これ以外は考えられません。
一番スマートにきれいに見えて、掃除も楽、色あせればそのまま交換するだけ🎶

純正ワイパーは、ここの部分を押しながらずらすと外れます。

こんな感じに。

あとは差し込み🍄💦

パチンとね💓

左側も全く同じ作業して

完成🎶

部品の到着待ちもあって2日にまたがっちゃいました😅

※※やらなかった事※※
クーラントはまだ全然大丈夫そう。
ATFはわからんけどまあいいや。
国産車のATF交換やり方知らないし。
ブレーキオイルはしばらく変えてなさそうだなー。そのうち考えよう。
パワステオイルはわからなかったなぁ。
もしかして電動?
タイヤも今は大丈夫だけど1年ぐらいで変えるようかな。
そうそう燃料計がなんかおかしいな。
満タン入れても満タン表示にならない。
多分半分より上にならない。
でも半分より下はちゃんと表示されてる感じ。
これもどこかでみないと。。。
面倒くせーから車屋かな。
とりあえず減ってきてからはわかるからいいか😆

来週はこの車を就職先の地方に持っていかないとなので、私が運転で移動します😅
まだ高速は無理と言ってる😆
下道で行けば?8時間ぐらいで行けるよって教えたのになあ🤣🤣🤣

これにて納車整備のブログ終わり😊👍️
Posted at 2023/03/25 15:36:50 | コメント(11) | トラックバック(0)
2023年01月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:はい
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:アンドロイドナビ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/01/27 18:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@たけサンヨン さん
ナマハゲ👹さんに気をつけて下さ~い🤣🤣
うちも去年行きましたが別の道を選びました😁👍️」
何シテル?   07/19 03:11
銀と申します。オリジナルDIY純水機『GINSUI』の製作では、沢山のいいねやメッセージを頂きありがとうございますm(_ _)m YouTubeもみんから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

プラグコードに化粧(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 19:54:28
半導体レーザー彫刻機の味方 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 08:56:45
レーザー加工機のメンテ・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 07:56:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
【GINSUI】オリジナルDIY純水機 で洗車してます。 一年ですっかり自分色に染まり ...
その他 ガレージ その他 ガレージ
車以外のDIY保存用に使用します😄
トヨタ プリウス 銀プリ(2台目) (トヨタ プリウス)
プリウス20が45万キロを超えて調子悪くなってきたので、プリウス30に乗り換えました~� ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
車両が被ってしまったので、うちのファミリーカーをアップしました。 ノブレッセのグリルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation