• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀 -GIN-の"W204" [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2019年4月22日

※※※※後のオイル&フィルター交換&添加剤注入【W204】【チーム空ぶかし&DIY】【C200】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日合宿にて私の車まで※※※※をして頂き、早1週間平日は全く乗らず土曜日に少しだけ走行してきました。

※※※※後はオイル交換とフューエル1を入れた方が良いよ👹と聞いておりましたので、やってみました✌️

しかし、前回ATF交換をした際にアンダーカバーにオイルが着いていた事が気になり、W204で初の下抜きで交換です。

アンダーカバーを外して見ると案の定少しオイルの跡があります😭😭
どこからもっているかまだ少量でわからないのですが確実にいつか修理になりそうです🙀🙀
2
ドレンは赤○の部分真横に向いて着いています。
13mmのボックスで外しました。

と、その前にドレンの真ん前を配線が2本通っていますので、カプラーのホルダー?をずらして外してオイルが掛からないようにしました。

どうもこのカプラーを伝ってオイルが垂れてきているようです😱

そして、大事なドレンの銅ワッシャーを購入するのを忘れたままドレンを外してしまいました😅
次回も下抜きでワッシャーを交換しようと思います😖
3
オイルを排出させたところ5Lピッタリでした、、、
確か前回もフィルター交換で5.5L入れたと思うのですが、まあ前回は上抜き💖だったので後で入れた時にまた確認しようと次の工程に移ります。
4
お約束のフィルター交換🍄です😁

ちょっと今回は写真の角度が悪かった😅😅
オイルが付いてしまいそうで😅😅😅

このオイルフィルター、外れなさそうで引っ張れば以外とすんなり外れてくれます。

今回もOリング3本も交換して、フィルターを差し込んで💖終了です。
5
じゃ、なかった😅

今回はちゃんと27mmの6角ソケットにトルクレンチで25Nmで締め付けました🎶

意外と締まっていく気がしてドキドキしながら挿入💖しました。
6
そして、これから燃料を入れに行くのに待ち切れず、先に添加剤を入れてしまいました(笑)

エンジンを掛けてビックリ!!!
せっかくECUチューンで低音が響いてかっこいい😍音が変わった😍😍と喜んでいたのに、極端に静かになりました😱

何度かエンジンかけて、一周してってやっている内に、音はまた低音が響く感じに戻った気がします(笑)
7
そしてオイル量の確認ですが😅

5Lではまだ中間でした😱
なので0.5L足して、結局5.5L入れました。

と言うことは前回から、0.5L減ったと言うことに😱😅
少しは減るものですが、アンダーカバーに着いているのはエンジンオイルって事に間違い無さそうです🙀🙀
8
オイル交換時の距離は49870kmでした。

気を取り直して、ここでECUチューン後の現在の様子です🎶

まずEモード。
写真の通り5速1400回転で60kmと明らかに今までより低回転で走行出来ています。
コレは燃費が良くなりそうです✌️
実際青森から帰ってくるまでの燃費が12.3kmで記録更新しました🎶

そしてドSモード💖
3000回転以上の音が堪らないです💖💖
ずっと出来ればドSモードで走り続けたい衝動に駆られます(笑)
シーメンス独特の音らしいですが
低速、低回転の時のウイイィーンって音(昔のおじさんセダンの音のよう)があまり好きではありませんでした😅
Sモードならほとんどこの音を聞かずに済みます🎶🎶

そして、踏んだ瞬間にC63のような加速がある訳ではありません。
じっくり速いといった感じでしょうか😊
今までのワンテンポ遅れる感じがなく、前の車が急にスピードを上げても間髪入れずに付いていく感じです。

今回の※※※は合宿で※※※※※※の皆様がテストして頂いたり、※※※※が作りあげた素晴らしい物です💖
元々はみん友の赤なまはげ👹さん、コダマバイスサワー様に作りあげた※※※のプログラムを私にも移植して頂きまして、※※※※!誠にありがとうございました🙇🙇🙇

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

20240519オイル交換

難易度:

エンジンECUオイル回り点検

難易度:

オイル交換

難易度:

W205(C200)下抜きオイル交換&フィルター交換

難易度:

オイル交換☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月23日 6:31
おはようございます(^^)

穴に入れるのが上手ですね👍
今度隣に乗せて下さい🙇
コメントへの返答
2019年4月23日 7:45
おはようございます☀

まだまだ苦手で😁😁😅
今度後ろに乗せてください😁
もちろん、フラットにして🏨仕様で😍😍
2019年4月23日 6:32
おはようございます👹

もうDIYでのオイル交換も手馴れたもんで流石ですね😆
ただオイル漏れ気になりますね🤔
自分の数年前にオイル漏れが発生して、オイルに添加する漏れ防止剤入れてエンジンの調子が悪くなったりで結局修理に出しました😌
大事になる前に診てもらったら如何ですか🚙
絶好調に回復する事をお祈りいたします🙏
コメントへの返答
2019年4月23日 7:57
👹アニキおはようございます☀

元々オイル交換とローテーションだけはDIY派なのです🎶🎶
しかし主治医がないもので困りましたね~😅
ここが信頼出来る🎶といったところが皆無で😭
友達のところも外車に全然詳しくないですし😂

そんなもので、W204はDIYばかりになっているんです😁😅
もちろんDには全く相手にもしてくれないし😏😌😌

ちょこちょこと様子を見ます。
まだどここら漏ってそうなのかが判らなくて😅
ただオイルキャップのパッキンは上下両方とも死んでいるので交換します🎶
2019年4月23日 7:25
おはようございます☀️😃❗️

ドレンは、真横になってるんですね。🤔

オイルが伝ってポタポタなりそうですね。🤔
コメントへの返答
2019年4月23日 8:00
おはようございます☀

車種によってほドレンが真横で不便な車ありますよね😄
フィルターが真横で外すともれなく汚れる車種も(笑)😅

実は危ないかも知れないのであえて書かなかったのですが、左右のスロープの位置を少しだけずらして左に傾けました😁😁✌️

もちろん後ろ両輪前後とも輪留めを噛ましておきました🎶✌️
2019年4月23日 7:39
アンダーヘア🍄💦

汁漏れ🍄💦

下ヌキ🍄💦などなど

銀プリエロ師匠のコメントは
全てがエロコメント🍄💦に見えてしまう
'`ァ'`ァԅ(//́Д/̀/ԅ)'`ァ,、ァ♡

てか
僕はオイル交換系、自分でヤッた事ないや
(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
コメントへの返答
2019年4月23日 8:05
師匠おはようございます☀

師匠がオイル交換DIYでないとは驚きっす😂
場所も問題ないのにー😁
おこぼし💖が気になるならシートの切れ端を置いて置いても良いっすよー🎶

なんなるファクトリー🏩にもオイル交換設備を設置しましょう🎶👍️👍️
出来れば2柱リフトも設置して、あんなこと💖やこんなプレイ💖も出来るように😍😍😍

通い詰めます😍😍

プロフィール

「@SELFSERVICE さん
凄い💕
キレイ✨
エロイ🍄💦」
何シテル?   06/16 09:14
銀と申します。オリジナルDIY純水機『GINSUI』の製作では、沢山のいいねやメッセージを頂きありがとうございますm(_ _)m YouTubeもみんから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AMGキャリパーに交換💕リア編【R172】【DIY】【SLK200】整備手帳100回記念🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 07:31:32
W205後期のブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 06:53:15
W205後期のリアブレーキ分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 06:53:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
【GINSUI】オリジナルDIY純水機 で洗車してます。 一年ですっかり自分色に染まり ...
その他 ガレージ その他 ガレージ
車以外のDIY保存用に使用します😄
トヨタ プリウス 銀プリ(2台目) (トヨタ プリウス)
プリウス20が45万キロを超えて調子悪くなってきたので、プリウス30に乗り換えました~� ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
車両が被ってしまったので、うちのファミリーカーをアップしました。 ノブレッセのグリルに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation