• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀 -GIN-の愛車 [メルセデス・ベンツ SLK]

整備手帳

作業日:2024年8月17日

なーんか電送系が調子わるい?を解決しました👍️【R172】【DIY】【SLK200】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここ2ヶ月ほどなんか車に違和感を感じてました。
最初はレーダー探知機がちょこちょこと再起動する。(振動でも再起動、振動なくても再起動)
で、最近になってナビ画面に一瞬『commandシステムを終了します』
の文字が😵
しかもこれが連発して表示される時はブレーキのオートホールドが無効になります。

更に最終形態😅
ウインカーのエラー表示、、、
そしてウインカーのリズムがたまに変わる🤣
『カチ、カチ、カチ、カチカチカチ、カチ、カチ』って感じ😆

ちなみに診断機を繋ぐと通信出来ませんのエラーが色々なモジュールに出ますが、消去するとあっさり消えます。

走行中も出たり直ったりを繰り返す感じですが、エンストしてしまうような不安感はありませんでした。

ここまでが調子悪く感じた症状です。
2
ちなみに原因はサブバッテリーだったのですが、それまでの過程も紹介します。

最初は充電すると暫く良い感じになったので、リフレッシュ充電をかけました。
しかし、全く終わらない😅
なので、まだ2年半?だけどメインバッテリーを交換しました。

単純にリフレッシュ充電が出来ないって事はバッテリー容量が低下してるのかな?と。。。
後でバッテリー単体を充電したら普通に充電できました😅
どちらにしてもメインバッテリーを交換しても症状は全く変わりませんでしたので失敗です。

ここでサブバッテリーだろうと予想するも、面倒だなーと1週刊放置しました。
まさかSSD化のせい?とかなんとか涼しい場所で作業できる言い訳を探しましたが、
どう考えても電圧一瞬下がるような感覚があったので、
お盆休みに入った初日、めっちゃ暑い中交換したらビンゴ💕
3
あまりに暑く動画を回す事もしませんでした😅

外した純正のサブバッテリー。。。
完全に端子が腐食してました😅
しかも留めていたネジすら腐食して曲がっていました😵
(半分ネジ山ないし🤣)

恐らく新車時から装着したままだったのでは?
8~9年?😅
いやーサブバッテリーさんお疲れ様でした🙇‍♂️

後で実際の取り付け作業は整備手帳にまとめます。
やっぱり動画取って置いた方がわかりやすかったな😅
結構SLKのバッテリー交換は面倒です🤣

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換しました

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

ヘッドライト配線の被膜処理

難易度:

ATF部分交換 3㍑

難易度:

エンジン投入不可 故障備忘録

難易度:

毒キノコ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月17日 10:40
暑い中お疲れ様です。❗️
タイタニックの部品かと思うくらいの腐食ですね❗️🤣
サブバッテリーも目視出来る場所だといいのにね❗️😆
コメントへの返答
2024年8月17日 11:45
ありがとうございまーす🙇‍♂️
タイタニック号🤣🤣🤣

車体の奥深くから引き上げたので同じ感じです😆✌️
2024年8月17日 13:04
お疲れさまでしたー🥵🥵

「HOLD」が効かなくなった時は、
サブバッテリーがあやしいですね💦
おまけに「ディストロ」も使えなくなりますので、こりゃもう大事件です😫

もはや、HOLDやディストロが無いとやっていけないダメダメ人間になってますから…🤣🤣
コメントへの返答
2024年8月17日 21:45
そういえばディストロが作動しませんみたいなエラーも出てました😅
HOLDはないとストレスたまっちゃいます😆

ありがとうございます☀
完璧に直ったみたいなのでHOLDないとダメダメ人間に戻りまーす😆✌️
2024年8月17日 19:59
お久しぶりです🤗
サブバッテリーが劣化すると、色々不都合が出るんですね〜
SLKの場合、サブバッテリーの場所が悪いですね。
原因が分かって良かったですね🤗
コメントへの返答
2024年8月17日 21:47
お久しぶりです😉

R172さんの整備手帳見ながら作業しましたー🙇‍♂️🙇‍♂️
本当なんでこんな所にって感じでした😅
2024年8月18日 5:57
サブバッテリーって、こんな大きいの乗ってるんですね。
目的は何なんでしょうか?😅
バックアップ用にしては大きいような。。。
コメントへの返答
2024年8月18日 20:59
こんばんは🌃
横幅で15cmなのでちっちゃいですよ~😁

国産だとアイドリングストップだったりしますがどうなんですかね😆
自分のはアイストをオフにしちゃってるので良くわかりません😅
プリウスのサブバッテリーが死んだ時はハッチバックが開かずに大変でした😋
2024年8月18日 8:24
いやぁ~サブバッテリーでしたか・・・・予想外れ(笑)

なんかサブバッテリーっていいイメージ無いから、自分は付いてないの買ったんですよねぇ。

無事直って良かったですね!
コメントへの返答
2024年8月18日 21:01
サブバッテリーが一番面倒で、
すっかり遅くなりましたー😆😆

お盆休み初日に交換して、結構休み中に乗り回したけど大丈夫そうです✨
良かった良かった💕
2024年8月19日 0:34
銀さんこんばんは。

サブバッテリー死にかけはDRLや左右別々ライト消灯にテールに消えたり付いたり恐怖の日々でした
最終的にサブが死ぬと何の機能が使えて、何が機能しなくなる、どうなるかは僕の何処かの整備手帳に書いた記憶、、何せ10年近く乗ってるとポンコツはあちこち故障しまくりで(笑)

最近、乗ろうとすると
「変速機故障、整備工場へ」
という恐怖の呪いが出てきます💦
直せないDに持っていく事が一番の恐怖💦

ナビ?Commandの突然の落ちは直近しょっちゅうありましたがHDDをSSDに代えたら全く無くなりました。

銀さんも頼もしい記事のおかげで沢山のメルセデス乗りが救われた事でしょう✨
コメントへの返答
2024年8月19日 23:35
先輩🙇‍♂️返信遅くなり失礼しました🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

先輩のCLAは大体の故障を経験してるんで、サブバッテリーでダメなら相談しようと思ってましたー☀
ウインカーがついたり消えたりは経験しましたー😂

ATのエラーは怖いっすね😵
どの車も定期的にフルードを替えてるせいか、まだ経験した事がありません🙇‍♂️

あっ💦
先輩ほどスパルタンに調教してないせいかも知れません🤣🤣🤣
2024年8月20日 9:20
おはようございます🌞
サブバッテリーでこんな恐怖が訪れるのですね!
:(;゙゚'ω゚'):
怖いわ〜

私、S205のサブバッテリーがあるのかもわかりません。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
整備手帳を見たら良いのでしょうが…

それにしてもコメントの多さを拝見して、銀さんが愛されているのがわかります。
٩( ᐛ )و

直って良かった〜
コメントへの返答
2024年8月20日 13:20
こんにちは☀
不具合がないとつまらなくてー🤣🤣🤣

普段愛用してるプリウスは優秀で😅

SLKは夏に定番の不具合がまた起きました~🎶
どう料理しようか今から楽しみです💕

プロフィール

「@ぶんた44RX さん
ですね~☀
皆さん休みでアクセスが多いんですかね~😅
私ふくめて😁」
何シテル?   08/17 08:09
銀と申します。オリジナルDIY純水機『GINSUI』の製作では、沢山のいいねやメッセージを頂きありがとうございますm(_ _)m YouTubeもみんから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグホールのオイル漏れにRESLONリスローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 15:59:59
メルセデス・ベンツ(純正) パフュームアトマイザー ポータブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:42:47
メルセデス・ベンツ(純偽) A20468076079051 ドリンクホルダーシャッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 15:51:27

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
【GINSUI】オリジナルDIY純水機 で洗車してます。 一年ですっかり自分色に染まり ...
その他 ガレージ その他 ガレージ
車以外のDIY保存用に使用します😄
トヨタ プリウス 銀プリ(2台目) (トヨタ プリウス)
プリウス20が45万キロを超えて調子悪くなってきたので、プリウス30に乗り換えました~� ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
車両が被ってしまったので、うちのファミリーカーをアップしました。 ノブレッセのグリルに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation