• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ2号の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年11月5日

Fガラス撥水処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もはや必須作業、Fガラス撥水処理♪

Civicはセミコンシールドワイパーなので、先ずはワイパーを立たせるために一作業。

Power ONの状態から、Power OFF。
10秒以内にワイパーレバーを上方向に長押し。
2
この位置になります。

作業が終わって定位置に戻すときは、Power ONだけでは戻らず、ワイパーを作動させる必要があります。
3
ワイパーを起こします。
これで準備完了!
4
4面位に分けて、フェルトで縦方向に塗り塗り。
伸びを良くする為に、畳んだティッシュで塗り込みます。

白く乾いたら、良く絞った雑巾で拭上げ~
因みに日差しが強いと速攻で乾いてしますので、早朝作業がお勧めです(^^)/
5
如雨露で撥水確認!

Rガラスは面積が広いので、時間の都合で後日…

2023/11/5
ODM. 101km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウインドウ磨き

難易度:

Fガラス撥水処理 2回目

難易度:

【外注】ウィンドウフィルム

難易度: ★★

窓枠黒化

難易度:

サイドウインドウ撥水処理

難易度:

ガラスのウロコ取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まるちゃん9199 さん…お大事にしてください🥺」
何シテル?   06/17 20:43
「FL4シビック」「N-BOX」について、ボチボチ綴りたいと思います(^<^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOX] バッテリー交換と抵抗値のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 21:25:01
[ホンダ N-ONE] 無限リザーバータンクカバー取付け 
カテゴリ:CIVIC
2024/06/12 13:35:06
無限リザーバータンクカバー取付 
カテゴリ:CIVIC
2024/06/09 22:45:58

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2022年10月の初試乗でハートにズキュン🔫 納期がネックでしたが、受注再開後(202 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
奥さんタント号(購入4年 31,000km) 自爆クラッシュにより「N-BOX」に買い替 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
10年10万kmお世話になった「RB1オデッセイ」から乗り換えです。 HYBRIDの燃費 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
かみさん用に「X Turbo SA」を購入♪ …2019年5月 自爆クラッシュにより手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation