• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y-tech blueの愛車 [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2016年6月26日

WAKO'S COOLANT BOOSTER添加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インパネ内の水温計を見る限り全く問題ありませんが、レー探の水温計(OBD2)がちょくちょく高い数値を示し心配でしたので、ちょっとでも水温が下がってくれればと思い、評判のよい「COOLANT BOOSTER」を試してみました。

実際に水温が下がるとの事例紹介もいただきましたので、ちょっと期待しちゃいます・・・

その他、ラジエーター内のサビ防止や保護効果もあるようです。
2
ラジエーター内に直接入れるのは面倒なので、今回はリザーバータンクに入れました。

添加分(300ml)の冷却水を抜く際、シリンジ等を準備してなかったため、太めのストローを使い、口で吸って・指で止めてカップに移すといった、原始的かつ危険な作業を繰り返しました。
おかげで2・3回、冷却水が口に入ってしまったんですが、ちょっと甘くて酸味もあり、なかなかイケる味(笑)。

画像は入れた後ですが、見た目は変わりません。
中身は薄めのおしっこみたいな色です・・・
明日、長時間乗りますので水温チェックしてみたいと思います。

今年は例年にも増して酷暑のようですので、この値段(1728円)で効果があれば安いものです。


追伸
添加後、高速道路を何回か(長時間)走行しましたが、水温が2℃程度(95℃→93℃)下がることが確認されました。
また、SA等で走行直後にエンジンを停止した際、100℃を超えることがしばしばありましたが、今のところ確認されていません。
気のせいかも知れませんが、一応レビューということで・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

5回目オイル交換

難易度:

キー登録

難易度:

フィルタ清掃

難易度:

車検

難易度: ★★

エアクリーナーエレメント脱着清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月26日 16:10
うちのキューブにも納車時にこれを入れられています。
(クーラント交換する代わりに入れたそうです)

最初から入った状態しか知らないので、良いものなのかどうかわからず…。

レビュー、お待ちしています!(^_^)
コメントへの返答
2016年6月26日 17:08
kimyさん
こんにちは('ω')ノ

レー探の方で水温が100℃以上になることが度々ありましたので、この辺で判断してみたいと思ってます。

水温もそうですが、過走行車なものですから、ラジエーターを保護してもらえるとありがたいです。

くまモンさんによれば、効果が出るまでしばらく時間がかかるとのことですので、ある程度の期間評価してみます・・・
2016年6月28日 10:28
めっちゃ気になってたので、自分も入れてみます!そして吸ってみます!w
┏|`゚д゚´*|┓
コメントへの返答
2016年6月28日 10:54
ふぁんとみさん
こんにちは(^^)/

味もいいですが、コップに移すと何ともそそる色合いです(笑)

正確ではありませんが、OBD2の水温計を確認したところ、平均で2℃位下がったようなような気がします(信用度はゼロ・・・)。

これを入れて吸って夏場を乗り切りましょう!

プロフィール

「久しぶりに洗車とか・・・ http://cvw.jp/b/2426593/39240777/
何シテル?   01/29 13:03
本格的なDIYは無理ですが、チープな車いぢりは大好きです。 おもしろい情報がありましたらぜひ教えてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォード フィエスタ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 10:29:37

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2台目のフォーカスです。なるべくお金をかけずに色々とカスタマイズしてみますので、みなさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation