20セルシオはこれからも大事に乗りたいので増車しました(+_+)
もともとパナメーラに乗るタイミングを2年前ぐらいから考えていたのですが、、、
近所の車屋さん(一県またぐけど(笑))にあるのをみにいって衝動買いをしてしまいました。。。。
本当は燃費の良い
3.6ccの白が欲しかったのですが、
車屋さんに行って試乗してしまうと購入意思が爆発しOUTでした( ゚Д゚)
高速道路+街乗りの平均燃費は私で4.8リッターぐらいです。
3年ぐらい前に乗っていた、
Bmwの6シリーズのE63 より若干いいかもしれません。
BMWの乗り味が好きなので、
BMWの6シリーズのグランクーペとも悩みましたが
マフラーサウンドや、
いかにもポルシェな高級感のあるラグジュアリースポーツスタイル。。。
今回はこちらに軍配が上がってしまいました。。。。
写真では普通のセダンっぽくみえるのですが、
直接みると完全に
スポーツカーじゃん( ゚Д゚)って思いました。
まずキャリパーのデカさに驚きました。
フェンダーダクトが付いていたり、
思ってたより車体の高さが低く、
車体の側面の張り出し方が
クーペスタイルのように美しい(*´∀`*)
試乗してみても思いましたが乗り味も完全にスポーツカーです。
高級セダンのようにのんびりなんて乗れません(笑)
走る気にさせられます(*_*)
購入したのは4.8ccのGTS 4WDの黒です。
純正オプションがテンコ盛りだったので購買意欲がさらに増してしまいました。。。
DIY出来る限り頑張りたいと思いますが、
何したらいい分かんない車ですね。。。。。
いじる場所もわかりません(^o^)丿
車検は半年残っていましたが年を取ったせいか半年が最近2カ月ぐらいに感じ、
すぐに受けるのが面倒なので納車と同時に2年付けて頂きました(*_*)
家族CARなので車高はこのまま(そもそもGTSはベースグレードより低いらしい)で行こうと思います(^^)
運転も楽しくて、
家族も乗れる、
そして趣味のゴルフも行けます(*_*)
最高の車です。
■オプションなど
・ポルシェ エントリードライブシステム(いわゆるスマートキー※これは自分の中では必須)
・エキゾーストシステム(GTSは標準。マフラ音を大きくしたり切り替えが出来る)
マフラーサウンドが美しい。
低速でも響きます。
これで車検対応とは凄い。
・格納式リアスポイラー(GTS、ターボは横に広がるタイプ)
・純正ターボホイール(オプション)
・LEDヘッドライト(オプション)
・スポーツクロノ(GTSは標準)
・スポーツステアリング(オプション?)
・ソフトクローズドア(オプション?)
・シートが黒×赤(オプション)
・シルバースポーツガスキャップ(GTSは標準?)
・ヘッドライトやリアテール、サイドマーカーがスモークがかっている(GTSは標準?)
・窓の周りが黒のモール(GTSは標準)
・マフラー出口が黒(GTSは標準?)
・エアサスはGTSは標準装備だと思いますが、
意外に良かったです。
走るモードによって自動で高さが変わります。
スイッチで任意に低くも高くも出来ます。
説明書を読む限りでは
画像よりさらに2.5㎝下げれるようです。
高速道路を走りましたが、
エアサスの恩恵なのか、
程よい硬さで段差でもブレを全然感じないので安心感があり、
乗り心地がすごい良かったです(通常モード)。
高速走行時のカーブも全く怖くありません。
常に地面と水平というか平行に走っている感覚になります。
ですので地面に這いつくばっている感じがすごいします。
本当に良くできた車です。
納車時に半額にはなりましたが
ガラスコーティングだけしました。
整備は、
オイル交換、エレメント交換、ブレーキパッド4輪分交換、
ブレーキフルード交換はして頂きました。
皆様のカスタムを参考に弄れそうなところは弄っていきたいと思います(*_*)
足跡残しまくりますが宜しくお願いします(^-^)