• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もるへいの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年6月27日

3Dプリンターでファンネルを作ってみた。その2☆フィアット500☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
DMM.makeに発注して2週間ほどで試作1個目が届きました。
材質はABS(充填率10%)。触った感じはカチカチですんごく軽い。
2
ホースバンドで固定できる形状にしてますが、カチカチ過ぎて縛れそうにありません。
3
それと表面は結構ザラザラ。バレル研磨仕様は選べませんでした。
この後、サンドペーパーで磨きましたが深い溝があって完全には平滑になりませんでした。
4
径がちょっとキツめだったのでベルトサンダーで削って拡げてたら中のスカスカな空洞が出てきてしまいました。軽さの正体はこれだったんですね。
5
で、口径を修正した試作2号がコチラ。
今度はナイロン(ナチュラル)のバレル研磨仕様です。
納期は1.5週間といったところ。ナイロンは早くて安くてきれいなのが良いですね。
こちらは身が詰まってるので割りとずっしりとした重みがあります。ABSほどではないですが、結構硬い。
6
これもホースバンドで縛れない硬さなので、側面から穴を開けてボルトナットで固定してます。
期待していた走りの変化の方ですが…

よくわからん。暑いから??

そもそも純正ボックスの有効断面積が小さすぎっていう話かもね…。
さてつぎは何しようかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MAPセンサー交換(FIAT500S)

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

忘れた頃にエアクリーナー交換

難易度:

電子スロットル掃除

難易度:

オイルマリネ漬け直し(BMCフィルター清掃、再オイル処理)(86500km)

難易度:

エンジンチェックランプ点灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック ラルグス車高調オーバーホール(FIAT500) https://minkara.carview.co.jp/userid/2427828/car/2434753/7752623/note.aspx
何シテル?   04/14 18:08
もるへいです。よろしくお願いします。 車歴 ランサー(CD5A)、ミラージュ(CJ4A)、シルビア(KS13)、MR2(3型ターボ)、サニー(B210)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Alfa OBD 初稼働 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 06:50:19
サブタンク O-ring 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 10:04:43
ラルグス車高調オーバーホール(FIAT500) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 07:17:15

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ほぼ通勤用、ごくまれにサーキット。 現在の仕様 ・クワイフLSD ・G-Techサブコ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
嫁用(左) 2018年10月14日ドナドナ予定。 改造箇所はテイン車高調、カールソン風1 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ラパンは前のクルマ サニーB210をDIYでレストアしてたけど500Sを衝動買いしちゃっ ...
三菱 アウトランダーPHEV 嫁ランダー (三菱 アウトランダーPHEV)
嫁用。 初めてのHV&SUV。 イケメン&低燃費&四駆(雪でも安心)で嫁も大満足。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation