• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もるへいの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年9月10日

クーラント漏れ原因判明 fiat500

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ラジエーターからの水漏れを漏れ止め剤でごまかして一週間、時間が取れたので電動ファンの辺をバラしてみます。

先ずは漏れ部左上に付いてる何かのセンサーを外します。
2
黒い蓋を取ると裏側は何かの接点付き端子が。だいぶ変色してしまってます。
3
電動ファンの方を見ると中に何かが転がっています。
4
君は誰?なんでそんなとこに転がってるの???
5
ラジエーターを見てみるとコアが潰れてました。水漏れはここからで確定すね。まだちょっと水が滲み出てます。

円筒形の物体をファンが叩いてコアが潰された様です。
6
整備書を見てみたらこの部品はクーリングファンレジスターで、元々こんな風に合体していたようです。
7
端子の溶接が剥がれて脱落してしまった様です。
強化エンジンマウントの振動のせいかもしれません。

週明けに部品屋さんに見積りをお願いするとして、とりあえず半田で直すか、、、と思って部品を見ると、DO NOT REPAIRと書いてあります。
そりゃそうだよね。抵抗値が変わってファンが回らなくなったら大変だ。

とりあえずコネクター挿しておけば電動ファンは回ってるので部品が揃うまではこのままでいきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リザーバータンク交換

難易度:

フィアット500の2024年式化㊴ ラジエータードレンプラグ交換作業

難易度:

【coolant】Paraflu UP

難易度:

クーラント補充

難易度:

冷却水漏れ、始めました(›´-`‹ )

難易度:

冷却水漏れ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック ラルグス車高調オーバーホール(FIAT500) https://minkara.carview.co.jp/userid/2427828/car/2434753/7752623/note.aspx
何シテル?   04/14 18:08
もるへいです。よろしくお願いします。 車歴 ランサー(CD5A)、ミラージュ(CJ4A)、シルビア(KS13)、MR2(3型ターボ)、サニー(B210)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Alfa OBD 初稼働 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 06:50:19
サブタンク O-ring 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 10:04:43
ラルグス車高調オーバーホール(FIAT500) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 07:17:15

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ほぼ通勤用、ごくまれにサーキット。 現在の仕様 ・クワイフLSD ・G-Techサブコ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
嫁用(左) 2018年10月14日ドナドナ予定。 改造箇所はテイン車高調、カールソン風1 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ラパンは前のクルマ サニーB210をDIYでレストアしてたけど500Sを衝動買いしちゃっ ...
三菱 アウトランダーPHEV 嫁ランダー (三菱 アウトランダーPHEV)
嫁用。 初めてのHV&SUV。 イケメン&低燃費&四駆(雪でも安心)で嫁も大満足。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation