• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takanaga14の愛車 [スバル プレオ]

パーツレビュー

2016年6月22日

GOODYEAR EAGLE REVSPEC RS-02 165/55R14  

評価:
3
買った時に付いていたネオバさんがそろそろ限界。
今165/55R14ってあんまり選択肢が無いのね…。
街乗りしかしないのでそれほどこだわりはないけど、ちょっと飛ばせて安めな日本製スポーティタイヤという事でグッドイヤーのRS-02にしました。

設計古いのが気になったけど、安いし信頼できそうだしコストパフォーマンスは良さそうかと。

アジア系タイヤはネットでは良いような事書いてるけど、自分のクルマに付けるなら選択肢に入りません。
前に試しで買ってみたナンカンNS-2がひどかったので…


とりあえず交換初日に20kmほど混んでる市街地を走った印象。
ネオバAD07との比較です。
帰り道に雨が降ったりやんだりだったので路面はドライ&ハーフウェット。
そもそもハイグリップラジアルのネオバとは別ジャンルのタイヤなのですごくアタリマエのことを書きますが…

●静か。
●路面抵抗が減ったっぽい。惰性走行で減速感があまりなく長ーーーく走る。
●ハーフウェットでラフにクラッチを繋いでもホイルスピンしにくい。
●溝が多くブロックが小さいのでコンマ数秒ステアリングレスポンスが遅くなった。
●やはりウェットグリップが上がってるのでABSの介入が遅くなった。

ちょっとラフに加速したり強めにブレーキ踏むぐらいしかしてない…。
まだ高速走ったり荷重を掛けたりしてないのでこんなもん。
多分ドライグリップはネオバのほうがいいだろうけどw

RS-02は2003年発売なので13年前の設計か…
AD07も2002年末発売なので開発時期は同じぐらい。
よくアジアンタイヤは「10年前の国産タイヤ」とか例えられるけど、実際どうなんだろうね。
実際に比較したらあんなに嫌がってたNS-2と変わらなかったりして。


アジアンタイヤは否定派ですが、サーキット用のハイグリップラジアルは別。安くてそこそこグリップするならアジアンでも大歓迎。サーキット走ったら国産だろうがすぐ減っちゃうし。
安く買えてたくさん走れる方がいい。


関連情報URL:http://www.goodyear.co.jp/products/tires/revspecrs02/revspecrs02.html
定価オープンプライス
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

GOODYEAR EAGLE REVSPEC RS-02 165/55R14

4.43

GOODYEAR EAGLE REVSPEC RS-02 165/55R14

パーツレビュー件数:244件

GOODYEAREAGLE REVSPEC RS-02 165/55R14

最安値4,400円 (税込)~

powered by Yahoo!ショッピング

※中古価格を含んでいます。また価格情報は状況によって変動することがあります。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

GOODYEAR / EAGLE REVSPEC RS-02 215/40R18

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:95件

GOODYEAR / EAGLE REVSPEC RS-02 235/35R19

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:4件

GOODYEAR / EAGLE REVSPEC RS-02 245/35R19

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

GOODYEAR / EAGLE REVSPEC RS-02 275/30R19

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

GOODYEAR / EAGLE REVSPEC RS-02 195/50R15

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:15件

GOODYEAR / EAGLE REVSPEC RS-02 205/50R16

平均評価 :  ★★★3.93
レビュー:15件

関連レビューピックアップ

SHIBATIRE / シバタイヤ TW-300 185/55R14

評価: ★★★★★

KENDA KAISER KR20 165/45R16

評価: ★★★

自作 フットレスト

評価: ★★★★★

PolarLander H1 6000K HID キセノン バルブ 35W 1 ...

評価: ★★★★★

スバル(純正) ルームランプ

評価: ★★★★★

KAKIMOTO RACING / 柿本改 GT box bit

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スローパンクチャーの話 http://cvw.jp/b/2427941/47779007/
何シテル?   06/13 20:19
takanaga14です。 自動車関連のお仕事に戻ったので、みんカラも気合い入れて行こうかな。 宣伝すると運営さんに怒られるので会社やお店が特定されない程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ車流用。ケツの垂れないリアショック。キャンパー、チョイ上げ車にも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 23:07:05
リアショック交換。何度目? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 23:06:48
takanaga14さんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 12:53:57

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤車とカート運搬用に買い替え 200kgのカートと道具類を積んでもグイグイ走る♪ パー ...
スバル プレオ スバル プレオ
13万kmだったけど、E型RS/5MTが24万円で売ってたので長崎まで買いに行きましたw ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット1.5Sの5MT車。 オーリンズセミオーダー車高調の仕上がりがすごく良かった車で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
雑誌の編集で働いてた時の車。 こだわりの後期型w 某社のダウンサスが付いてて、ハンドリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation