• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぴさんのブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

トー測定とはなんぞや

先日イケヤフォーミュラのメープルA-1ゲージを用いてアライメント測定を行いましたが、正しくトレッド幅が測定できていませんでした(ここで言うトレッド幅とは左右のタイヤ接地面センター間の距離を指す)。 が、果たして本当にトレッド幅を知る必要があるのか?疑問に思ったのですが、頭がお利口さんなため描画し ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 12:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言という考察 | 日記
2025年06月24日 イイね!

ログイン

これ、困った方居るのでは? 事前準備が足らんと言われたら、それはそう。
続きを読む
Posted at 2025/06/24 20:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常的な戯言 | 日記
2025年06月23日 イイね!

20250622のタイヤ交換

久しぶりのFD2ネタです。 昨年の車検時のブログ記載の通り、5年ほど前に装着したRE070はイン側の片減りが酷く、トレッドゴムが無くなって基層のゴムが露出しており、コードが剥き出しになるまでは行かないものの、ハイグリップラジアルの真価を発揮する機会に恵まれないまま危険が危ない状態となっていました ...
続きを読む
Posted at 2025/06/23 19:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2024年08月12日 イイね!

車検

何だかんだでFD2は三回目の車検を迎えました。 車高調を替えたという程度で車検そのものには特に大きな問題もないと思われましたが、左のロービームの光量がやや下がっているとのこと。 現状では車検は通るものの、近い将来ライト廻りを弄る必要があるかもしれない旨を伝えられました。 それが純正若しくは社外品 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/12 18:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2024年06月04日 イイね!

20240602の私(車高調取替)

お久しぶりです。 前回のブログ記載の通り、元々のオーナーさんが付けていたと思われるHKSのHIPER MAXですが、経年劣化のため相当傷んでおり、左フロントからはゴトゴトとピロアッパーからと思われる異音が発生していました。 手元に純正足は存在しませんので、お金を掛けて純正足に戻すくらいならば ...
続きを読む
Posted at 2024/06/04 21:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2024年04月23日 イイね!

20240421タイヤ交換

毎年恒例のタイヤ交換の時期がやってきました。 普段は連休中~連休後にタイヤ交換を行う(仙台の山越えはGWあたりまでは不安が残るのだ)ことが多いのですが、今年は暖かいことと、仙台に行く用事も無さそうなので早めに替えてしまうことにしました。 ↓そして昨年の左タイヤ(FL、RL)と記載されたタイヤ(そ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/23 20:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2023年12月31日 イイね!

年の瀬

ぬわーーっっ!!
続きを読む
Posted at 2023/12/31 21:23:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2023年11月09日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換
11月某日。 帰宅しようとシビックに乗り込み、セルスターターを回したところ、エンジンがかかりそうでかからない。そのまま仕事場でシビックのバッテリーが上がってしまいました。 ここ1ヶ月くらい、確かにセルが弱弱しく、いつか来るだろうなとは思っていましたが... 再チャージしようかとも思いましたが、こ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/22 20:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2022年08月03日 イイね!

車検とその他雑多なもの

早くも二回目の車検の時期が来てしまいました。 今回は車検に合わせていくつかのリフレッシュと改良をお願いすることにしました。 まずはルーフモール。 12年目を迎え、各樹脂パーツはどこも年式相応のヤレが見られるようになりました。特にルーフモールは傷みが激しく、モール後部はひび割れて変形し反り返ってし ...
続きを読む
Posted at 2022/08/03 19:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2022年05月30日 イイね!

鳴らないホーン

連休はズルズルと先延ばしにしていたホーンの交換を目論んでいました。 鳴らす機会は余り無いものの、いざ鳴らすとなるとピッピーwと脱力感に苛まれる事間違いなしの純正ホーンとおさらばしたかったのです。 事前に予定が立たなかったこともあって、連休に入ってから量販店でブツを物色することにしました。 このあた ...
続きを読む
Posted at 2022/05/30 20:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2 | 日記

プロフィール

FD2でまだ走ってません FD2耳寄り情報求ム
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ログイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 21:46:31
FD2の出力性能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 21:50:11
ホンダ シビックタイプR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 14:57:57

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
オデッセイには乗っていません。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
良い車でした。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
良い車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation