• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぴさんの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2020年6月23日

車載カメラステーの作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サーキット走行を再開するのに、まずは車載カメラの設置でしょう!
DC5のときには後付のピラーバーに固定していましたが、FD2に同様の構造はありません。

という訳でみんカラを含めてネットで検索したところ、突っ張り棒に固定しているとの情報もありましたが、このチャイルドシート用のアンカーを利用できるとのこと。ふむふむ。
2
金具は直径6.2mm程度でした。
6φのワイヤーロック金具を取付けます。
3
市販の金具で雲台とカメラを固定してみましたが、金具の剛性が低すぎて手振防止機能を使っても映像がブレまくります。
コの字金具を総ねじボルトを通して締付けて剛性を高めてみましたが、今度はカメラが横Gで動きます。
雲台を締付けるツマミがローレット加工されただけの無骨な円形で、十分な締付力を与えることが出来ないのが原因のようです。
4
Ver.2です。
固定金具を換え、かつ剛性を確保するために二枚張りとし、ツマミは蝶ねじとして締付けを容易にしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウィンカーLED化

難易度:

リアウィンカーLED化

難易度:

バルブ開放戻し

難易度:

SONIC DESIGN TBF1877-Ai SP-P30RF スピーカー交換

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

無限モードスイッチ追加(大嘘)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FD2でまだ走ってません FD2耳寄り情報求ム
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FD2の出力性能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 21:50:11
ホンダ シビックタイプR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 14:57:57

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
オデッセイには乗っていません。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
良い車でした。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation