• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masha.の愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2007年9月29日

ELメーター取り付け&トリップメーター液晶反転

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
長らく放置していたELメーターの装着をようやく行いました。

しかしこの緑の照明、いただけないっすねぇ・・・
2
先人の整備手帳を参考にメーターフードを外し、メーターを取り外しました。
コネクタを外すのが堅くて、ややてこずりました。

で、メーターを外してから気が付きました。
エレクトロタップがない・・・(^^;
急いで写真の状態までもどして買いに行きました。
3
メーターを3枚に下ろします。

その後、トリップメーター部分の偏光板をカッターでそぎはがしていきました。
8割ほどはがれたそのとき・・・
4
やっちまいました・・・
かなり大きく偏光版に切れ込みを入れてしまいました。
その後の接着剤落としで完全に割れてしまいました。
技術のないものがこんなことをするんじゃなかったと激しく後悔・・・

しかも接着剤はがし完了後、タコメーターの針を戻してみるとなんと2,000回転ほどのところでストップしてしまいます。またまたやっちまったか?とりあえず針に力を入れて「0」に戻しておきます。この後、装着までずっと冷や汗でした。
5
気を取り直して、ELメーターを貼り付け、乾電池で点灯確認。
う~ん、すばらしくキレイに光ります。

点灯確認の電池には愛器Ovatinonエレアコギターの電池を拝借^^
6
メーターカバーを戻して、音がするという噂のインバーター部には家にあった隙間テープの上からビニールテープでぐるぐる巻きに。

偏光版の欠けた部分は右上の角の部分にあわせ、ギリギリ大丈夫でした。

ここまで来て、燃料計と水温計の針の位置を戻すのを忘れていたため再度カバーをばらしました・・・
7
配線です。
黒・銀点に見える線が二本あったのでどっち?と思いましたがwingsさんが添付してくれていたコネクタの配線図を元にタップ取り付け。

このとき・・・持っていたドライバーを落としてしまいました。いくら足元やメータフード内を探してもありません(>_<)
またまた冷や汗・・・。

後日見ると結局運転席ドアのポケットに落ちていました。(^^;
8
取り付け後、点灯です。
すんばらしい!!
ほんっとにかっこいいです。

1の写真と比べると同じ車のメーターだとは誰も思わないでしょうね。

心配していたタコメーター針のタコ踊りもありませんでした。

液晶反転もELメーターに合ってていいですね♪
苦労と冷や汗を流したした甲斐がありました(^^;
でも、糊はがしがめっちゃ大変で二度とやりたくないです。

wingsさん、すばらしいものをありがとうございます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グローブボックス取り外し

難易度:

スマートインETCボックス取り付け、ETC取り替え

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

カーナビ取り外し

難易度:

アンテナ線修理

難易度: ★★

リアワイパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月7日 20:55
はじめまして^^
コレって素晴らしいですねっ!!
自分も欲しい物の1つですよぉ^^
コメントへの返答
2007年10月8日 19:06
はじめまして~
ELメーターはwingsさんとこからはもう販売しないそうですね

おいらはギリギリ最終販売にて購入することができました。

ほんっとイイものですよね。
2008年9月16日 20:31
はじめまして。
川崎のうらりん と申します。

ELメーターの取り付け・・・

masha_CRさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2008年9月16日 21:52
はじめまして^^

あら、おいらなんかの適当な整備手帳でわかりました?(^^;

先人の方々が詳しい整備手帳上げてらっしゃったし、自分の記録のための整備手帳のような物ですが、少しでもお役に立てたのなら幸いです^^

プロフィール

二児の父。大阪でSEやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

http://blog.livedoor.jp/dubbybudda/ 
カテゴリ:m.o.v.e
2009/01/22 22:27:31
 
取扱説明書 
カテゴリ:プレマシー
2007/05/24 22:04:00
 
M.O.V.E Official Web Site 
カテゴリ:m.o.v.e
2007/02/18 00:26:36
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
マツダがミニバン生産から撤退するとの噂を受けて購入。 大きくてとても乗り心地の良い車です ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2007年5月~2016年4月 妻が二人目の子供をみごもり、レガシィが3年目の車検を控 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2004年7月~2007年5月 結婚し、1年後にシビックから泣く泣く買い替え。 エン ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2000年10月~2004年7月 前車が追突事故(信号待ちしていたところ、飲酒運転の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation