• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちぃのブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

エアコンON/OFFで・・・

エアコンON/OFFで・・・
上がエアコンOFF時のアイドリング数値。 下がエアコンON時のアイドリング数値。 ONにするだけで負圧が0.75kPaから0.6kPaへと約0.15kPa上がる。 エコ運転に適した数値が0.4~0.2辺りなのでON状態でエコ運転しようとすると、アクセルを踏める幅が少なくなりますね。 なのでエアコ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/30 23:01:58 | コメント(3) | トラックバック(1) | デミオ | クルマ
2010年07月26日 イイね!

トライアルに行ってきたよ。

トライアルに行ってきたよ。
何しに行ってきたかは写真を見てもらえばわかりますねw 臨時収入が思いの外ありまして、ちょいと見積もりのつもりでトライアルに行ったら・・・っていつもの展開ですな。 最初は安く上げようとBFではなくCRで見積もりしてたんですが気がつけば・・・w で、昨日のオフの最中にモノが到着したと連絡があり ...
続きを読む
Posted at 2010/07/26 18:24:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | トライアル | クルマ
2010年07月25日 イイね!

セグウェイオフに行ってきた。

兵庫県三木市にあるグリーンピア三木にて行われた「第2回 兵庫セグウェイオフ」に参加してきました。 いや~とにかく暑くて暑くて・・・・・・・日焼け止めを塗っていたけど汗で溶けたかで腕も顔も真っ赤ですわ。 参加者はメトロ3兄弟(waketonさん、hizimaru GTさん,デミィさん)と豚ち ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 23:00:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年07月24日 イイね!

明日はセグウェイオフ~。

明日は兵庫メトロ3兄弟、次男?のhizimaru GTさん主催「第2回 兵庫セグウェイオフ」が開催されます。 自分はモチロン参加です。 なんせ東と西のボスが来られるというなかなかレアなケース。 セグウェイにもう1度乗りたかったしね~。 しかし今週の関西地方は毎日のような猛暑・・・明日も今日 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/24 20:17:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年07月23日 イイね!

BEMFジェネレーターモニタープレゼント

a 応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、所有年数) 車  名(デミオ          ) 年  式(2008          ) 型  式(DE5FS          ) 所有年数(2          ) b 応募される所有車両にチューニングパーツを装着 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/23 05:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年07月22日 イイね!

エンジン警告灯、最終章・・・のはず。

エンジン警告灯、最終章・・・のはず。
まずは原因から・・・。 写真に矢印で書いた所、ECUからスロットルにつながっている配線が中で切れていたそうです。 この配線の役割は、アクセルを踏んだ時の角度、開度をスロットルに伝えると、そこが、振動やらで中から徐々に切れて行ってたんでしょう。 今までの警告灯の原因も切れかかって信号がうまく伝わ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/22 22:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2010年07月20日 イイね!

またもや・・・。

今日の帰りにトライアルに寄ってセンターパイプについて聞いてきました。 「ひとりから問い合わせがあったのみ」だそうです。 なので製作するかどうか迷ってるみたい・・・。 この破格の条件でセンターパイプ導入できるのはかなり美味しい話だと思うのですがね。 「いきなり発売したら売れますよ」って言っておき ...
続きを読む
Posted at 2010/07/20 21:11:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2010年07月19日 イイね!

デミオ返却。

とりあえずデミオは返してもらいました。 で、原因なんですが、スロットル系統のエラーらしいがはっきりわからないみたい。 なのでまず、スロットルボディの交換をしてみる。次項有 これで、問題なければそれで終了。次項有 それでもペカッたらECUのユニット交換。次項有 それでもダメなら電装系全部外し、負荷をなくした ...
続きを読む
Posted at 2010/07/19 14:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2010年07月17日 イイね!

なんてこった・・・・・・。

今日の帰り、またもやエンジン警告灯がペカリました・・・。 木曜日、デラに言われた通りに診断カプラーには何も取り付けずにいたんですが・・・。 もう家まで2~3kmって所で点灯ですわ・・・。 まぁ警告灯は点いても走りは普通だったんで自走でデラへ。 で、しっかりと原因追及したいからと言う事でデ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/17 21:48:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2010年07月15日 イイね!

診断カプラー。

またまたエンジン警告灯が点灯しちゃいました・・・。 原因は診断カプラーに取り付けているBLITZ R-VIT i-Color FLASHが悪さをしたらしい。 コネクタ部分が接触不良か何かを起こしてECUに誤信号を送ってしまうと・・・。 誤信号を送るだけだからエンジンに不具合とかは今回はなか ...
続きを読む
Posted at 2010/07/15 19:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation