• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちぃのブログ一覧

2010年06月18日 イイね!

京滋マツダに行くよ!!来週だけど・・・。

先日、京滋マツダに見積もりメールを送ってみたのですが・・・。
商品、工賃それぞれ10%offとの返事でした。


まぁまぁ去年行ったからわかってましたがね、やはりオバチャン連れて行って現地交渉かなぁと、思っていたんですがやりました!!!
またまた臨時収入が入っちゃいました~。


って事で、先程注文メールを京滋マツダに送りました。


あ、商品ですか?
MSアクセラ時代にハンドルに巻いていたステアリングレザーラップを注文しました。
あのコブと色がね、なかなかイイ感じでして・・・。


商品は受け渡しのみでお願いしました。
工賃が19000円近くするって見積もりに書いてたから、そんなの却下です。


学生時代以来の針仕事です。
果たして綺麗に縫えるのか?
がんばろう!!!


なので26日京滋マツダ大津店に出没決定しました。
当日集まられる皆様、よろしくお願いします。



それから3日のビアガーデンですが雨天でも決行しますね。
ビアガーデンは休みになっちゃいますが、居酒屋かなんかに飛び込んで飲みましょう。
こちらもよろしくです。







それから残念な事がひとつ・・・。
いつの間にやら四国にお住まいのよくHNを変えられる方からお友達登録抹消されてました。
まぁ、付き合いがないからどうでもいいのですがね・・・。
ならばって事で申し訳ないですが、こちらもBLに登録させていただきました。
Posted at 2010/06/18 14:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | Auto Exe | クルマ
2010年06月15日 イイね!

京滋マツダAutoExeサマースポーツフェア 6.26

今週末と来週末にある京滋マツダAutoExeサマースポーツフェアなんですが、自分は行くなら26日に行こうかなと思っています。
この日は定例オフの日でもありますしね~。


で、ざっくりとしたスケジュール。

午前中=京滋マツダ、大津店or守山店に行く。
午後=駄弁りと商談?取り付け?
夕方=精華町へ移動。
夜=定例オフ会。

って感じですかね。


エクゼのイベント情報を見るとですね、デミオデモカーがある大津店にはチューニング相談会がないみたいです。
ってことはエクゼの社員は守山店にいると。
でも、守山店にはデミオがない。
どうしよう、どっち行こうかな~と・・・。

京滋マツダの社員さんはチューニング関係に明るいらしいとの話も聞いた事もあるから別にエクゼの社員がいなくてもイイかなとも思ってるんですがね。

ΦASUKAΦ君のような初めての方はデモカーのある大津店に行った方が絶対いいと思いますし。

大津店から守山店まで下道で約20kmです。
まぁ行こうと思えば行ける距離ではありますな。

皆さんはどうします?
とりあえず大津店に集まってからどうするか決めましょうかね?


自分はステアリングレザーラップが気になってるんですが、ハンドル外してひと針ひと針縫うのはなぁと・・・。
後はスタビくらいかなエクゼで気になるのは。
っていやいや、何導入する気満々な事書いてるんや自分は・・・。


何かパーツ購入取り付けを考えてる方は事前に京滋マツダかエクゼに問い合わせをしておいた方がいいですよ。
レアなパーツは持ってきてない、売り切れの恐れがありますからね。
去年自分はそれで何も買えなかったんで・・・。


と、ここまで長々と書きましたが当日京滋マツダに現れるかどうかはまだ決めてません!!
なにかエサでもあれば食いつくんですが・・・。

晩の定例オフ会には絶対行きます。

もし京滋マツダに現れたらよろしくって事で。


Posted at 2010/06/15 22:38:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | Auto Exe | クルマ
2010年03月08日 イイね!

エクゼのカタログ到着

エクゼのカタログ到着最近全然ネタがない中、今日エクゼから2010年版オプションカタログが届いてました。

ざっと読んでみましたが、おっと思えるものがないですな。

まぁ強いて上げるなら、強化クラッチとステアリングレザーラップがDEもラインナップされたことくらいでしょうか。

強化クラッチは純正がへたったらコチラに交換かなって感じで特に食指が動かない。

ステアリングレザーラップはMSアクセラの時にコレを付けてたんですが、見た目も握り心地も良くいいモノでした。
欲しいけど・・・縫うのがなぁ・・・。
デラに頼んだら2h工賃(奈良マツダだと14700円)です。
ん~まぁこれは臨時収入があって他に何も買うものがなかったら買おうかなって感じ。

てな感じでエクゼさんの所では今年は買うモノがなさそうですな。




そんななくてもいいオプションなんかよりも、1年半で33000km走っちゃったから消耗品の交換をそろそろ考えないといけなくなりました。
コチラの方が切実です。

エアコン付けたらえらく臭うようになったんで、まずはエアコンフィルターをヤフオクで買いました。
週末には取り付け予定です。

後は今すぐって訳ではないけどワイパーも交換したい。
たま~に鳴くようになってきた。
何処のがいいか知らないので、オススメはないですか~?

と、タイヤ。
年末にあと3mmくらいしか溝がないと言われ、もう3ヶ月・・・そろそろ銘柄ふくめて考えないと。
通勤が主なので減りにくく、ロードノイズが少ないタイヤってあるのかな?
今自分的に考えてるのが、ヨコハマのS-DRIVEかEarth-1。
他にオススメがあれば教えて下さい~。

他にもこれからどんどんなんかでてきそうです・・・。
ボディーコートも改めて施工したいし・・・。
厳し~~・・・。

Posted at 2010/03/08 20:19:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | Auto Exe | 日記
2009年07月01日 イイね!

後ろ姿デビュー猫2

AutoExeのブログに載っちゃいましたあっかんべー

ま、後ろ姿だけですが、みたいな・・・。

先週行われた京滋マツダ大津店でのイベントレポートの中の1枚です。
顔が写ってた方々はちゃんとモザイク処理されてましたね冷や汗

ヒコっち君やDY02さんのデミオもソロで紹介されてます。

見るにはメンバーにならないと見れませんが、先週大津店に集まった方は覗いてみては?
Posted at 2009/07/01 20:37:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | Auto Exe | 日記

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation