• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちぃのブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

出しゃあいいってもんでも・・・

出しゃあいいってもんでも・・・いくらなんでもこれはないかと・・・。

シャア専用MSモノアイアイス
Posted at 2009/08/19 21:18:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

回らね~

今日は以前からしようと思っていたノーマルダンパーからエクゼバネを外す作業をしました。

あまりお金をかけたくないんでSABでバネ外しのみの作業って出来るのか問い合わせたんですが、そんな作業はしてないとの事。

で、スプリングコンプレッサーを薦められました。

結局、泣く泣く買いましたよ。
蹴脚で貯まったポイントすべてなくなっちゃいました・・・。

使いたい方おられたらいつでも貸し出し可能なんで言ってきて下さいね。


それからすぐ家に帰って作業です。

聞いた話ではスプリングコンプレッサーでバネを縮めてアッパーマウントのセンターにあるナットをはずすだけだから簡単だと思ってたんですが・・・。

ノーマルダンパーが車から外した状態なんでアッパーマウントの所がくるくる回るから固定できないしナットが固くて動かない、全くダメでした。

何か出来ないかない知恵振り絞って格闘したんですがね。

どなたかお知恵を貸して下さい。


盆休み最終日でいらん疲れだけが残ってしましました。


と、言う事なんでP732セブンさん、今月中には何とかしますんで申し訳ないですがもう少し待って下さいね。
Posted at 2009/08/16 21:33:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年08月15日 イイね!

あまがゑる2号お披露目とDIY

あまがゑる2号お披露目とDIY本日午後14時から大和郡山にあるアピタで、ありゅうさんのあまがゑる2号のお披露目に行ってきました~。

参加者は登場順に、たっちぃ、DY02さん、雑魚@盆休み中さん、おどねる君、最後に主賓のありゅうさんとかみでんさん、最後に夕方ちょこっと顔を出してくれたヒコっち君の7人でした。


自分は若干早く着いていたんで前々からしたかったアクセルペダルの上げ底をして時間をつぶしていました。
結構上げ底ったんでH&Tがし易くなったかな?


で、本日の主賓であるありゅうさんとあまがゑる2号の登場です。

来店される所から屋上Pまでの挙動を見てたんですが、無難にこなしてましたね。
おもしろくねぇ・・・w


集まった所で、13日に納車されたあまがゑる2号の見学です。


1号のアフターパーツがほぼ移設ができたようで、外見のパッと見は変わりなしの印象でした。

よく見たらステッカーなど細かい所で違う所があるんですがね。

内装はCVTからMTに換わってて昨年10月のMC仕様なんで1号とは結構違ってましたね。

本人は「これからおとなしくしていきます」みたいな事言ってましたが、まぁそれはないだろうと・・・w


一通り見た後に1階のホームセンターへ。


ここで前からしたかったアーシングをしてもらう為にキットを購入しました。

汎用のセットですがなんと価格は980円です。

それを2セット購入して後はありゅうさんに丸投げで作業をしていただきました。

ありがとうございました。


施工後何か変わったかは鈍感な自分にはまだわかりません。

なんとなくアクセルレスポンスが良くなったかな?

まぁ、プラシーボでしょうね・・・。


最後に近くのマクドに行き、来週の神戸ナイトオフなどの事を駄弁ってお開きとなりました。

暑い中、アーシング施工をありゅうさん、助手の雑魚さんありがとう、お疲れ様でした。


帰りに少し後ろを走っていたあまがゑる2号をバックミラー越しに見てましたが、出だしがまだ慣れてないようですね。

まぁすぐ慣れるでしょうから、頑張ってMTと付き合っていって下さいね~。








Posted at 2009/08/15 23:16:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年08月15日 イイね!

夜明けから洗車

夜明けから洗車朝の4時半起き、5時出発で洗車場へ。


到着するとすでに1台いました。

考えてる事は同じやな~と思いつつ自分も洗車開始。

約2時間頑張りました~。

まず、デミオに水をぶっかけスポンジ洗い→ホイル→洗車機で高圧水ぶっかけ→全体拭き上げ→サイドミラー用のガラコ施工→MGコーティングの撥水コートでフィニッシュです。


今日はカラッと晴れなんでやりやすかったですな。


で、芝公園で一人撮影会です。

その模様はフォトギャラリーで。


さて、今日は14時から郡山のアピタでありゅうさんのあまがゑる2号のお披露目があります。

行かなければですな。

集まられる方々、今日はよろしくです。
Posted at 2009/08/15 09:02:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2009年08月14日 イイね!

明日も・・・。

明日もこれと言った予定がないや・・・。


とりあえず太陽が昇るくらいの時間に起きて洗車に行く、とゆう予定はあるけど・・・。

それが終われば自宅警備員へとなります。


ふらっとどこかへ行くにも混んでるし暑いしなぁ。

もうダメ人間まっしぐらです冷や汗

誰か遊んでくれ~。

Posted at 2009/08/14 22:40:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 予定 | 日記

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5 67 8
91011 1213 14 15
161718 19202122
232425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation