• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちぃのブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

エアコンON/OFFで・・・

エアコンON/OFFで・・・上がエアコンOFF時のアイドリング数値。
下がエアコンON時のアイドリング数値。

ONにするだけで負圧が0.75kPaから0.6kPaへと約0.15kPa上がる。
エコ運転に適した数値が0.4~0.2辺りなのでON状態でエコ運転しようとすると、アクセルを踏める幅が少なくなりますね。
なのでエアコン使用時に普段と同じアクセルワークで走っちゃうと燃費が悪くなる。
ってのを目でも確認できるインマニプレス計・・・いいねぇ~w

ま、確認が出来るだけなんでね~。
ちゃんと意識してエコ運転で来たらいいのだけどね・・・。
自分にはむりぽ・・・w




下の写真は1/1ヱヴァンゲリヲン初号機。

全身作るんかと思ってたんですが、どうやら鎖骨より上・・・ケージの中のヱヴァを再現しただけのようですな。
ガンダムみたいな事するのかと思ってたからちょっと残念。

上に見える窓に人影が・・・多分ゲンドウ・・・w
Posted at 2010/07/30 23:01:58 | コメント(3) | トラックバック(1) | デミオ | クルマ
2010年07月26日 イイね!

トライアルに行ってきたよ。

トライアルに行ってきたよ。何しに行ってきたかは写真を見てもらえばわかりますねw


臨時収入が思いの外ありまして、ちょいと見積もりのつもりでトライアルに行ったら・・・っていつもの展開ですな。

最初は安く上げようとBFではなくCRで見積もりしてたんですが気がつけば・・・w

で、昨日のオフの最中にモノが到着したと連絡があり、なぜか今日は有給だったのでw取り付けに行ってきた。


取り付けには3~4時間かかるからと代車を出されました。
コレがかなりの年代物のサニー。
改造箇所はなさそうだったけど、なぜか前輪だけネオバ。
まぁ気にせずに走り出したら年代物を感じさせずによく走る。
しかもよく止ま・・・らないwww
ちょいとスピード出しながらのカーブは若干怖かった。


なんだかんだとブラブラしながら待ちつつ、16時頃に戻ると完成してました。
なかなかえぇやん・・・。
インマニ計が忙しく針をブンブン振る様を見るのが楽しい。
危ないけど・・・w

まぁ、いずれは付けたいなぁと思っていたモノだからOKです。





と、ココまでは自分個人の話。


ここからは思い当たる方達の為の結果報告。

センターパイプ、製作決定!!

昨日までに自分が把握してる、お3人サンの事は言ってあります。
メールの返事が来ないって怒っていたと言っておいたんで、返信があると思いますので少々お待ちを。
それより直電のほうが話が早そうですがね。

条件は以前自分が書いたブログの通りです。
製作に取りかかるのが工場に空きが出来る8月中旬以降になるとのこと。
それまでにあの条件での購入を考えてる方は購入希望とトライアルに連絡して下さいね。

トライアル製センターパイプの新しい特徴は、サイレンサーをAC製より細くして音的にもイイ感じにすると。
モチロン車検基準以内の範囲で。
後は前のブログ参照。

なかなか良いモノが出来そうですな。


最期に、マフラーは在庫アリなのでいつでもどうぞ~w
カラカラ音鳴るのはイヤでしょ~www









Posted at 2010/07/26 18:24:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | トライアル | クルマ
2010年07月25日 イイね!

セグウェイオフに行ってきた。

兵庫県三木市にあるグリーンピア三木にて行われた「第2回 兵庫セグウェイオフ」に参加してきました。


いや~とにかく暑くて暑くて・・・・・・・日焼け止めを塗っていたけど汗で溶けたかで腕も顔も真っ赤ですわ。


参加者はメトロ3兄弟(waketonさん、hizimaru GTさん,デミィさん)と豚ちゃん、初めましてのDEMY by がぁ@財政破綻ぎみさんとたっちぃの6人でした。

人数が少ないのにセグウェイの貸し出しが2台だったのでガッツリ遊べました~。
やはりセグウェイは楽しいwww
公道で使用可能になって欲しいですな~。

セグウェイ遊びが終わってからは、昼飯~試乗会~カート~駄弁り~解散となりました。

某兵庫ショップのECUや吸気について聞けたり、がぁさんデミオに試乗させてもらったりしてとても楽しかったっス。

ベリーの羽根が自分的に意外と好印象でした。
後、フロントバンパー内に収まっているダンパーもいい。

東と西では弄り方も若干違うのかな~と思ったり・・・。

短い時間でしたがなかなか内容の濃いオフ会でしたよ。
来年はセグウェイオフでなくてカートオフになるようですw

でも、やはり帰りは渋滞に巻き込まれ大変でした・・・。

帰りは途中まで豚ちゃんと同じコース。
豚ちゃんデミオ、なかなか飛ばすね~。
あれだけ走れたらいいんじゃね?って思っちゃいましたが・・・。




明日は有給休暇で自宅警備員をするつもりだったんですが、某南大阪のショップから連絡がありまして・・・。
ちょこっと顔出しに行ってきます。
さらば、諭吉達よっ・・・。

センターパイプ逝くかもって方コメいただけたら言っておきますよ~。
Posted at 2010/07/25 23:00:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年07月24日 イイね!

明日はセグウェイオフ~。

明日は兵庫メトロ3兄弟、次男?のhizimaru GTさん主催「第2回 兵庫セグウェイオフ」が開催されます。


自分はモチロン参加です。
なんせ東と西のボスが来られるというなかなかレアなケース。
セグウェイにもう1度乗りたかったしね~。


しかし今週の関西地方は毎日のような猛暑・・・明日も今日と同じくらいだったらセグウェイ乗り場までの歩きで死ねますな・・・w
自分は熱中症対策で日焼け止めとか携帯クーラーとか買いました。
皆さんも何か用意しておいた方がいいかもですよ。


さて、前回は沢山の方が集まりましたが今回は日曜日開催ですから何台くらい集まるんでしょうね。


自分はAM6時から7時の間に山陽自動車道淡河PA目指して行きます。
ここで朝飯食べようと思っています。
ここからグリーンピア三木まで10~15分くらいだったかな?
高速組はここで集まって現地まで行きませんか?


ってことで、明日集まられる方々よろしくです。






Posted at 2010/07/24 20:17:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年07月23日 イイね!

BEMFジェネレーターモニタープレゼント

a 応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、所有年数)
車  名(デミオ          )
年  式(2008          )
型  式(DE5FS          )
所有年数(2          )

b 応募される所有車両にチューニングパーツを装着していますか?
1.はい
2.いいえ
回答(1     )

c bの質問で1と回答された方に質問です
装着されているチューニングパーツの種類について教えてください
(複数回答可 アルファベットをスペースで区切って列記してください)
1.排気系(A:マフラー、 B:エキマニ、 C:スポーツ触媒)
2.吸気系(D:エアークリーナー、 E:インテークパイプ)
3.足回り(F:スプリング、G:ショック、H:車高調、I:タイヤ、J:ホイール)
4.エンジン(K)
5.電気系(L)
6.その他(M)
回答(A B D H I J           )

d カー用品は主にどこで購入されますか?
1.大型量販店
2.専門ショップ
3.タイヤショップ
4.通販
5.その他
回答(2     )

e サーキット走行会などに参加したことはありますか?
1.はい
2.いいえ
回答(2     )

f ECON+は知っていましたか?
1.はい
2.いいえ
回答(2     )

g こんなパーツが欲しいという希望があれば教えてください
燃費もパワーも上がるようなもの


※この記事はBEMFジェネレーターモニタープレゼントについて書いています。
Posted at 2010/07/23 05:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     123
4 56789 10
111213 14 1516 17
18 19 2021 22 23 24
25 26272829 3031

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation