• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルモのブログ一覧

2015年02月26日 イイね!

OBDⅡモニターをどうするか



コムテック ZERO 85Mをとりあえず稼働させたときの図。


最近のレーダーはOBDⅡモニターとしても優秀
・・・というか、レーダーとしての存在意義より、
もしかしてOBDⅡモニターとして生きていこうとしている?

といった感じですね。

ただ、(コムテック以外のユピテルやセルスターは良く分かりませんが)
これ、ただ表示するだけでワーニング機能無くないですか?
私が設定の仕方を発見できないだけなんでしょうか。。。


ホントに購入するかまだ判りませんが、
導入予定のLei Liteでは、もしOBDⅡ表示させると
肝心の(?)霧島レイが登場しないという無駄さ加減。

もし、OBDⅡ表示を常時希望し、その上でレーダーで遊ぶ場合、
レーダーとOBDⅡモニターを分ける必要があります。


最近のOBDⅡモニターは、Bluetoothでスマホに飛ばして表示させる
というタイプが多いようですね。

例えば

Defi Smart Adapter W
HKS OB-LINK

今時な感じでいいと思うのですが、
私にとってこの方式は問題点があります。

・スマホをどこかにホルダーで固定しなければならない
  ←まあ、将来的にスマホでナビさせるには必要と言えば必要ですがw
・スマホの電池残量を心配しながら常時画面表示させる必要性
  ←いちいちケーブル繋いだり外したり面倒

というわけで、常時接続方式のモニターの方がいいかなと思ってます。

以前使用していた、R-Vit i-colorは生産終了のようで、
現状ではこちらの商品が有力でしょうか。


BLITZ Touch-B.R.A.I.N(タッチブレイン)


スマホ方式だと2万円しないくらいなんですけど、
軽く調べた限りでは3万5千円くらいが実売ですね。
いやぁどうしましょうか。

Posted at 2015/02/26 23:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまエッセイ | クルマ
2015年02月18日 イイね!

納車前がアツイ

これまで何度か、

クルマ注文→納車前→納車

という過程を経験してきていますが、やはり、

「どのクルマを選ぶか」

という注文発注に至る過程も捨てがたいものの、

「選んだクルマが手元に届くまで」

というのが最高に胸躍るときであるように思います。


皆さんは如何でしょうか?


私の場合、このみんカラブログで
恥ずかしながら既に実証してしまっています。

以前、911T納車前。
納車日までのカウントダウンで興奮しすぎて
一人で過ごすことが出来ず、
スイフト時代に放置してしまったFC2やexciteに
記事をアップするのも何となく気恥ずかしく、
苦し紛れにみんカラにぽつぽつと記事アップ。

納車したら実車の方に夢中になって
記事アップすることさえ忘れてしまったとさw
(まあ、仕事忙しかったのもあるんですけどね(´・ω・`))

実車を毎日目の前にして、満足してしまうのかも知れませんね。


スイフトのWebSiteの方もそれに近いものがありました。
納車までの間に、購入を決定するまでの経緯をまとめておきたいとか、
そういうセンチメンタルな感傷に浸っているときに、
勢いでWebSiteを立ち上げてしまう。

ちなみにスイフト時代は、
オートサロン出展のコンセプトカーに近づけるために
多大な時間と労力、資金が必要でした。

そのお陰で(?)数年間に渡って活動が繰り広げられましたが、

果たして今回はどうなることか(´・ω・`)



そんなスイフト時代、
ブログを始めては休止していく、
お仲間たちが沢山いらっしゃいました。

ブログ記事を書いたりWebSiteを作り上げたり、
何かアクションをして思ったような反応が無ければ、
虚しくなって辞めていく・・・

という一面もあるかと思います。
わたくしももちろん同じような感情を抱くと思います。
でも、私も含めてそんな人達は、
ある意味愛車との生活をひっそりと楽しんで、

「ブログ? ま、いっかw」

みたいなリア充状態に昇華しているのかも知れません。



うーん。その流れで行くと、

毎日記事をアップしている私は
実生活に不満があるのだろうかww



スイフト時代は不幸だったのか?!

いやいやそんなことはありませんけどね(  ̄3 ̄)~♪


Posted at 2015/02/18 22:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまエッセイ | 日記

プロフィール

「コペンのトランクが開かなくなった皆様へ http://cvw.jp/b/243066/43612065/
何シテル?   01/04 20:48
ひっそりと生きてます(`・ω・´) 絶対速度よりは軽快爽快ドライブが好き=車重の軽い車が好きです。 幼少期の刷り込みによりポルシェに対して異常な拘り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TANIDA / JURAN ダウンマフラーリング B/Cタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 22:32:52
ルーフ開閉スイッチ 押しっ放し解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 17:42:57
ドリンクホルダー 変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 23:20:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE えぬわん (ホンダ N-ONE)
足車
トヨタ iQ Qちゃん (トヨタ iQ)
中古で購入。
逆輸入その他 その他 ハナ (逆輸入その他 その他)
贔屓目で顔は結構可愛いと思うのですがボディは衝撃的すぎて撮せません。
ポルシェ 911 74カレラ (ポルシェ 911)
死ぬまで一緒? 希少なタルガボディのカレラ。  非常に漠然とではあるが、自分と同じ「1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation