• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまさとの"ジム兄さん" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

補助ウインチべッド制作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
端材を寄せ集め補助ウインチのベッドの材料にする
差し込みを軽くする為にt=3.2の角材を使う(メインウインチはt=6.0)
ただし牽引の荷重を支えるピンを刺す部分だけは補強を入れる
2
このホールソーもそろそろ限界か切れ味が悪くなってきてる
ウインチのベースがマウントとボルト2本留めなので心もとなく、間にボルト6本留めのプレートを挟み、さらにそれを差し込みの角材と溶接することにする
3
水平の直線でも、久々の溶接はムラムラで末端処理も上手く出来なかった
まぁ見た目は悪いがキチンと溶け込んではいるので強度は問題ないだろう
4
で、フロントにつけた感じ(ちっちぇー)
マスター巻きしたが引っ張る力は(4500lbsは疑問だが)結構あった
ただ減速で力を出してるので巻くスピードは遅い
あとリレーボックスの置き場はひと工夫いりそうだ
5
で、本来の目的のリア装着
アタッチメントを使わなくても正立できるので悪くはないがリレーの位置がやはり問題だ
メインは大きさゆえリアドアの開閉を諦めているが、コイツは頑張れば出来そうだ
6
メインのトップレンジャーF6000SDとの比較
重量は3倍、お値段は20倍、信頼性は100倍以上か
とは言え、この軽さは疲労困憊してる時のちょい引きには有効だろう
あと少し加工してコペやイスト姉でも使えるようにする予定だ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スペアタイヤブラケット弄ってみる

難易度:

ミッションオイル漏れ対策

難易度:

パワステオイル補充

難易度:

ワイパーリンク交換

難易度:

リコール。。燃料ポンプ、ワイヤハーネス

難易度: ★★

ラジエーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月18日 16:22
こんにちは、くまさとさん😄

作業お疲れ様です💪

これはまた強そうですね👍

良い結果を得られるといいですね✨
コメントへの返答
2024年5月19日 7:13
車関係に限らず、工夫しながらの工作好きなんです

プロフィール

「@オラ99
なんと言うか、木の生え方とか岩の並び方とか、すごく品がいいですね笑」
何シテル?   05/27 13:27
ゆるキャラ大好きの、ジムニーとコペンの二刀流 青空ガレージでDIYするイジり屋です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールタイヤ固定ブラケットホルダー(自転車用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:06:23
後座席ホイール固定ブラケット.其の2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:04:22
100均リアゲートストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 23:38:18

愛車一覧

ダイハツ コペン コペ次郎 (ダイハツ コペン)
羊の皮をかぶったヤギです 山道とサーキットをCVT車で二刀流できるクルマを目指しています
トヨタ イスト イスト姉さん (トヨタ イスト)
免許返納した義母の思い出の車で、外観が保てれば維持費は出すからと管理を任されました 外観 ...
スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
10代目のJB23(1型)歴代最長の保有期間となり熟成が進んだが外観もボロボロになった ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
嫁さん用の車です ふわふわしてたので隙を見てG'sのサスに変えました 車高も下がって見栄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation