• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまさとの"コペ次郎" [ダイハツ コペン]

今までで一番厳し楽しかったかも(猿投山、広見林道入口)

投稿日 : 2023年06月27日
1
仕事終わりにどっか走って帰ろと思って、ふらっと猿投山に行ってしまった
https://youtu.be/zvdRjM0Jwf4

ここは、三河の四駆乗りなら知らない人はいないであろう「広見林道」の入口へ続く道です(広見林道自体は今は閉鎖されています)
なので実はジムニーでしか行ったことはありませんが、道すがら乗用車ともすれ違うので別に行けるだろうと思って行ってきました
2
ここが広見林道の入口です
閉鎖期間、当面の間っておい!
まぁ、いろいろあった場所だからなぁ復活はないかもなぁ

いやしかし、広見林道に入らなくても、猿投山のこの道、今までで一番厳しくて楽しいかも
でも登山道とかぶる部分があるので休日は人とか自転車もいたりして要注意です

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月27日 20:59
猿投神社側から左回りが一般的だが、たまに逆走がいるんですよね〜
すれ違いが出来ず焦る時があります。
相手がランクル系が来ると、コペンは踏みつけられる思い(笑
メイン道路に出る前、カフェがあるの知ってますか?
コメントへの返答
2023年6月27日 21:14
離合はホント死にそうになりますよね
あぁ道沿いに看板のある謎のカフェですね、探したことあるんですけど見つからないんです

プロフィール

「@マツジン
いいですね〜」
何シテル?   06/07 15:27
ゆるキャラ大好きの、ジムニーとコペンにキャロルが加わり多頭飼いの青空ガレージでDIYするイジり屋です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ターボ用ボンネットのエアインテークにアルミ網を貼る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:17:50
Dスポ西浦サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 05:19:19

愛車一覧

ダイハツ コペン コペ次郎 (ダイハツ コペン)
CVTでサーキットを走れるよう作ってきましたが、サーキットはキャロルに任せて街と山を楽し ...
マツダ キャロル キャロ大姉様 (マツダ キャロル)
コペン(CVT)でのサーキット走行に限界を感じて、知り合いから格安で譲ってもらったF6A ...
トヨタ イスト イスト姉さん (トヨタ イスト)
免許返納した義母の思い出の車で、外観が保てれば維持費は出すからと管理を任されました 外観 ...
スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
10代目のJB23(1型)歴代最長の保有期間となり熟成が進んだが外観もボロボロになった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation