• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆フロッガー@SSC1のブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

今日は。。。。。

こんばんは。

今日は暑かったですなー。

午前中でも30度超えてましたよ(汗3

で、

今日は、アレの日ですよ。


すっかり某団体の策略に

ドップリハマった感ありますが、、、

夏バテせぬように食べましたよ。

チョー定番なネタですけど

変り映えしませんが、、、

ココで



食べてきましたー

「The 土用の丑!」

う・な・ぎ

で、ございまーす。

お店に夕方5時到着。

座敷にすんなり上がれるものの

うなぎ到着まで1時間かかるとのこと

では、宴会やりまひょか!(笑

※運転手は嫁さんってことで。。。

うなぎの肝と一緒に♪


更に日本酒チェンジ!


すっかり出来上がったオイラの前に
ヤツはやってきた!

うなぎ丼(並)


うなぎ丼(上)


うなぎ蒲焼(並)


それぞれ違うもんオーダして見比べてみる

鰻じゅう定食もあったけど
吸い物いらんから、ウナギ盛りがええなーってことで。

やっぱ味の沁みたご飯とウナギ
サイコーに美味いっす!

年に一度のイベント
堪能しましたぜーww

ちなみに、帰る6時半には
ずらーっと列待ち。
おそらく食すまで2時間かかるんとちゃうかな。

もし、お越しの際には早い目はええでww

土用の丑とは。。。

Posted at 2016/07/30 20:09:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲食ネタ | 日記
2016年07月30日 イイね!

久しぶりにプラモでも作ろうかなーw

久しぶりにプラモでも作ろうかなーw先週の怒涛の多忙期を経て

今週末は結構時間に余裕あるんだよね。

なんだか、プラモでも作りたくなってきました。

むずむず。。。

しっかし、作りかけや、放置プレイなんが多いこと。。。(滝汗

ガンプラ、艦船、戦車。。。

箱を開けた時のワクワク感。

某番組でのセリフ

「箱の中には無限の夢が詰まっています。。。」

ほんま、そんな気になるもんです。

これは子供ん時から変わらぬ感覚なんですね。

今はコレでも作ろうかって気分です。

何かわかるかな?


1/48ってスケールが丁度いい大きさでさ。



細かい部品に萌えてみたり。。。



重量感あるダイカストもええ感じ


さ、答えはコレです!



タイガーⅠです♪



やっぱ戦車ってくればドイツっしょ。
えーっと塗料あったかな??

ほんまに作るかは。。。なぞ(笑


Posted at 2016/07/30 00:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぷらも | 趣味
2016年07月28日 イイね!

ヒロスエさんと同級生やてーっ(驚!

ヒロスエさんと同級生やてーっ(驚!夜分で、、、

おこんばんWA!

しーーーーーーっ

今日は何シテル?に書いた通り

取引先の営業担当(男性)が本社転勤になるとのことで

励まし慰労会をやったんですが、

な、な、なんとっ!

ヒロスエさんと同級生ってことが判明!!

しかも、学生時代(高知)のツーショット写真まで見せてもらた

まさに、天にも上る大興奮っ

オイラ、、、めっちゃファンやからねぇー。

あと数日当社に来るよていあるんで

半ば拉致って写真ゲットしてくるっす(笑

マヂで恋する5秒前だぜー(ほほほ











動画の画質悪いなー(苦笑
Posted at 2016/07/28 00:51:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2016年07月24日 イイね!

【バス旅行】 エキスポシティ行ってきたぜ

【バス旅行】 エキスポシティ行ってきたぜ2016年7月23日
子ども会バス旅行。

大阪万博公園内
「エキスポシティ」

行ってきた。

「ニフレル」水族館

はっきり行ってナメテましたが、
なかなか面白かったっす!

まだ行ってない方はネタバレになるんで
「閲覧注意」
でお願いします。(笑

えびぃー(美味そうやなぁーボソ)



紹介カードも面白い




オイラのお気に入りたち
「ミズタマハゼ」

砂を頬張って微生物食べてるんやて、不要な砂はエラから放出

「・・・・・・・」

いわずもがな。。。やな(笑
このフワフワ感。コイツらは一体何考えて生きてるんやろか?と思ってしまう。

あっ
ニモがいた!


おーーーっ、これWaっ!


「フェイティングしてるカブトガニww」

オイラの子どもの時は普通に生息してたんやけどなー。

ほのちゃん興味深々でした



体験コーナー




オイラもやってみたが、コソバ過ぎてダメっすわー(滝汗

少し暗いトンネルをくぐると。。。

!!!!!!




ホワイトタイガーが水飲んでるやんっ!(驚

水族館や思ってたオイラとしてはビックリ。
頭の上歩いてるしー。肉球見れるんも貴重やなー



迫力の映像をどうぞ。。。


すっかり、サーカス・スターの養成してるような。。。

カピバラ寝てました



「????」





トイレの標識上におるし。。。

「ニフレル」
なかなか見せ方の上手いとこでしたよー。
土曜日はまだ混んでない感じでしたよ。

外にはオイラ最大の目的









わーい♪
すっかり日本一の観覧車を乗るのも忘れるほどでして。。。(苦笑

昼食後は
「オービィー」大自然超体験ミュージアム

何がすごいかって、、、
この写真やな(なんでやねんっ








ちょっとキモイ写真ですなー(苦笑

マイナス20℃体験は気持ちよかったですよー。
メガネがくもるくもる
ちと時間なかったんで、観れなかったブースありますけど
大迫力映像を楽しめるとこでしたねー。
また残りを見てみたいもんですわ。

と、まぁー、子ども会35名のバス旅行。
オイラが幹事やったんですが、無事みんな楽しんでもらえてよかったよ。

夕食はコレやな。
水族館行くと食べたなる回転寿司
「スシロー」で決まり!

ビールが美味い♪



海老が多めってことで(笑





やっぱ一番好みは「エンガワ」やな
変わらぬ味♪


長文読んでくれて、あんがとさんでした。

おわり







Posted at 2016/07/24 13:49:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年07月21日 イイね!

ありがとう!ナオミさん

ありがとう!ナオミさん三宮の行き付けスナック

チーママ「ナオミさん」

今月26日をもって退職。

13年の日本生活に区切りをつけて

母国ブラジルに帰られるそうだ。

昨日、最後のお別れしてきた。

思えば2年ほどの付き合いでしたね。

とっても陽気で楽しいチーママでした。

もう会えなくなるのは寂しい限りですが

前途幸多かれと願うばかりです。

お疲れさまでした!

そして、

ありがとう!ナオミさん。

思い出の写真と共に。。。。

ナオミさんの誕生日に奮発
大好きなミキちゃんと一緒に。


舐め方がいやらしいなぁー(笑
下ネタも普通に喋れる関係やったねww


ハロウィンではスク水に萌える♪


ありがとう!ナオミさん


Posted at 2016/07/21 21:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酔っ払い横丁 | 日記

プロフィール

「Super K Taikyu 2025(ご案内) http://cvw.jp/b/2430821/48182007/
何シテル?   01/02 14:57
3度目のみんカラ登録です! 今度は強制削除されないように。。。(願 チームSSCの代表やっちょります。 1994年創立の超老舗チームになりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3 45 6 78 9
10 11 12 13141516
17 18 19 20 212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

Super K Taikyu 2022 最終戦(プチ報告) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 11:49:56
【回想】Super K Taikyu 2021 最終戦(本戦編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 23:21:09
【回想】Super K Taikyu 2021 最終戦(予選編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 23:18:02

愛車一覧

スズキ アルトバン SSC3号機 (スズキ アルトバン)
チームSSC所有の軽四耐久マシン3号機 1.Super K Taikyu BESTリザ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
車種:フリードハイブリッド ブラックスタイル 車色:トワイライトミストブラック 定員:6 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
オヤジから譲り受けた1BOX 廃品回収、奉仕作業、荷物運びなど 活躍してくれる頼もしいク ...
その他 自転車 フロッガー専用人力戦闘機(弐号機) (その他 自転車)
フロッガー専用人力戦闘機(弐号機) 27インチ 普段は通勤快速だが、時々史跡めぐりや買い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation