• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

良郎の"Levi The Family Car" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2020年10月18日

エアロスプラッシュ 取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車から9ヶ月め。
泥除けを外しました。

D作業ですが、
体験記が限られたので、
投稿します。

自分は、実施まで不安だったので、
今後の方々の参考になれば幸いです。


実際、Dからは、
強力な両面テープで付けてあるので、
きれいには剥がせないかも知れません、
と何度も注意喚起されていました…
2
が、有難いことに、
とてもきれいに剥がしていただけました。

右前です。
3
右後ろも。
4
左後ろも
5
左前も。
若干の擦り傷は、娘の靴の仕業。
6
見た目は、当たり前ですが、普通です。

ただ、次につながる準備ができました。
多分、成功例なんだと思います。

コーティングに加え、
普段は立駐地下にいて、
あまり焼けてなかったことも、
良い方に作用したと思います。
7
取り外し前

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーインテーク取り替え

難易度:

シャイニングスピードリアバンパーダクト塗装&取付

難易度:

WRX用リアアンダーブレード装着

難易度: ★★

ホイールハウス内エアロ整流化?

難易度:

ROWENリアウィングの取付

難易度: ★★

💖自作サイドスポイラー💕Z型ウェザーストリップ交換💕&赤ラインテープ貼り ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月18日 17:38
STIパーツ化ですかね⁉︎
コメントへの返答
2020年10月18日 17:49
はい。
冬のキャンペーン待ちです。
まずは汚れの程度を確かめようと。笑
装着は春になるかも知れません。
2020年10月18日 17:48
うちのも同じように言われました🚗強力な両面テープで付いてるのでノリが残るかもと( ・ω・)
コメントへの返答
2020年10月18日 18:00
何度も復唱されて
折れそうなときもありましたが、
とにかくまずは外してくれ、と。

サイドやバンパーがダメだったら、
そこから次の手を考えるから、と
説得しました。笑

プロフィール

「@まんじゅさん 
㊗️ミラー番、おめでとうございます❗️
お〜っと、
ミラーマンからのハリー・レイス!
俺のハートにジャストミートくん😅。」
何シテル?   08/16 06:22
良郎です。好きなものは、浦和レッズとローリングストーンズです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

lemon_limeさんのメルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:48:31
パワーウィンドウ初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 10:07:54
バッテリー交換とバッテリーの基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 10:02:43

愛車一覧

スバル レヴォーグ Levi The Family Car (スバル レヴォーグ)
目指したのは、大人の快速ファミリーカー! VM4 F型 GTに乗ってます。  いつか ...
三菱 アウトランダーPHEV プラグランダー (三菱 アウトランダーPHEV)
ガスランダー購入前に試乗した際の あのモーター音が忘れられずにいたところ、 ディーラーの ...
三菱 アウトランダー ガスランダー (三菱 アウトランダー)
ガスランダーに乗っています。 快適です。
スバル プレオプラス Pleppy (スバル プレオプラス)
嫁用スーパー買い物car。 Pleppy for daily use。 購入経緯は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation