• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月21日

至福のひととき

至福のひととき 今夜は高知県本山町の山奥に宿泊。
廃校跡を使った観光宿泊施設。エアコンもテレビも無い退屈だーと思っていたら、Wi-Fiは通じている!のでネットは出来る♡









管理のオジサンもコムスにビックリ⁈






私の部屋は「職員室」?



二つベッドで広々♡



木造の小学校をリホーム?
私も小中学校時代は木造の田舎で育った世代。
まあ 懐かしいと言えば懐かしいですが、なんかチョット違う?しっくりこない…

木が「きれいすぎる」のですね。薄茶色ツヤツヤピカピカ。
実際はもっと黒ずんでいたり、外は白っぽく灰色っぽくてカサカサガサガサなんですがね。(老害?)
木造を知らない世代には かえって新鮮でいいのかも。

んで 17時頃にはチェックインして、風呂入って(やっぱ大きい共同風呂はええね~♡ノビノビ)速攻一杯飲んで爆睡!

夜中に目が覚めてのんびりネット三昧♡ 「至福のひととき」。

今日は疲れた~。(mitanimomoさんありがとうございました。)

明日はヨサクR439から「最凶酷道」?R494を経て久万高原町~梼原~日吉~宇和島の帰り道。



いい事面白い事あるかな~♡

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/21 03:03:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

イライラする!
のうえさんさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

この記事へのコメント

2020年9月21日 5:35
ドモです~。

勉強机にパイプ椅子黒板に簡易ベッドえいね~他に宿泊客のクルマ見えんき独り占め?
今書き込みよって窓から冷気入って来るき嶺北は存外冷いろう。

連休でアホも走りゆうきお気を付けて(昨日の帰りアホの集団遭遇したき)
コメントへの返答
2020年9月21日 6:53
おはようございます。
すがすがしい朝です。(ゆうべは薄い毛布では寒いくらいでしたよ)

宿泊客は私が一番乗りで、その後車3台ほど来られました。管理人のおじさんの話ですと10名ほどの宿泊だそうです。

これからゆっくり片付け&用意して…校内少し散策でもしてから ゆるゆるいきましょうわい♡
2020年9月21日 8:52
なんちゃすとらとすさん 
お早うございますぅ〜☺️

オォ〜!廃校ホテル?何か怖い
😱🤣
オイラは昨日、佐田岬灯台(お初)を
観てコムス主人の居ない?宇和島で
泊まって今朝、帰ります😅
お互い気を付けて帰りませう😉👋
コメントへの返答
2020年9月21日 9:20
おはようございます。ありゃ~またもやすれ違いですか! 私は今633美の里です。 中土佐か梼原辺りで会えたらなと思っていたんですが…
2020年9月21日 13:26
廃校の宿泊施設とは楽しそうな試みですね(^ ^)

音楽室と理科室は個人的に泊まりたくありませんが(^◇^;)

管理人もビックリのコムスとの組み合わせも最高です。
コメントへの返答
2020年9月21日 16:21
こんにちは。
理科室はお風呂場になってました♡ 音楽室はテレビのある談話室?でした。

「理科室の人体模型」?「音楽室の作曲家の肖像画群」?(笑)。

過疎化少子化で廃校になった施設の観光再利用はこちらではわりとよくありますよ。産直市や資料館、休憩&宿泊施設になってます。
「海洋堂ホビー館」もそうですね♡。
2020年9月22日 23:59
なんちゃすとらとすさん、こんにちは。
いつも楽しい投稿をありがとうございます。

四国にはこういう廃校利用のホテルがあるんですね。いいですねぇ。
千葉の私も小学校の頃は木造校舎だったので、懐かしいです。
あんな廊下を雑巾がけさせられたなあ。まあ確かに昔は床板も腰木ももっと黒光りしてギシギシしてましたよね。

泊まってみたい気持ちはあれど、夜は怖そうですね。夜中は廊下の電気も消灯されるのでしょうか。

小学6年の夏に林間学校の代わりに、皆で校庭でカレーライスを作って食べて、夜の校舎で肝試しをやって、「講堂」(「体育館」ではない)に男女生徒がごろ寝で泊まり込んだ、遠い日の思い出がよみがえりました。
コメントへの返答
2020年9月23日 18:01
こんばんは。コメントありがとうございます。
四国というか周りには廃校再利用施設結構ありますよ。

産直市や展示館史料館資料館商業観光施設や宿泊施設大小色々あります。

私の場合は特にノスタルジックな憧憬は無いのですが、田舎の山奥なのでビジネスホテル等の宿泊施設が無かったので。(こだわりは無いのですが実際泊まってみてみて、良かったですね♡)

千葉でも南房総辺りではあると思いますよ。

豪華なリゾートホテルよりもゆっくりのんびりノビノビできますよ。
興味有られるなら是非行ってみてください♡

~追伸~
廊下の電気は夜中もずっと付きっぱなしでした♡


プロフィール

「お盆 http://cvw.jp/b/2431721/48594116/
何シテル?   08/11 19:39
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation