• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月23日

お彼岸 連休

お彼岸 連休 「暑さ寒さも彼岸まで」やっとちいたぁ涼しくなって来るかな?
秋雨前線南下して大陸高気圧乾いた涼しい空気を期待して♡



予報通り? 朝はグッと涼しい♡ 肌寒いくらいで上着を着て。雲行はまだまだあやしいなんで、にわか雨避けにリアカウル取付けて。8時頃出発!

今回は 今まで松山行きテスト三連チャンだったんで、R56南へ。久しぶりの県外脱出♡

ホームコースやけどこちらも松山行きとはまた違った意味でのテスト走行?
険しい峠は無いけれど、市街地信号ストップらの無いダラダラ長~い田舎道のり。
これも電気コムスには苦手。

R56南下。宇和島~津島~愛南~宿毛 公私共にいつも使ってる慣れ切った道なんで全然新鮮味無い(笑)。

宿毛から中村(四万十市)へ。ここいらもなんちゃ知った慣れた道。やけんチョット思考変えてR321へ右折。



四万十川沿い河口を走り... ド定番「四万十屋」で鰻でも食うか~♡
やったが~⁉  開いちょらん!⤵😢 時計観ると9時40分。開店10時⤵早かった!(笑)。

どーしょー(笑)。ええいまだ時間はたっぷりあるけん「このまま清水まで行っちゃれ!」♡ この時点で走行距離は90km程。土佐清水までアップダウンあるが行けるか? R321サニーロードひた走り!

案の定土佐清水市街手前の丘のトンネル手前で電欠警報⤵
なんとか下りでやり過ごして清水市街へ。

さて~ ほんで ここまで来たら~「足摺行っちゃれ!」と また思いつき行き当たりばったり!(笑)。

実際 土佐清水から足摺岬までの県道が今はすっごく良くなっていて、昔は狭んまいえんぐりこんぐり(=曲がりくねったワインディングロード)岬の道だったのが、広い2車線バイパス道路になっていて、トンネルズバット抜いて距離も時間もすぐになってます。ものの15~20分位で行けます♡

~余談独り言~
「足摺スカイライン」見る影も無し⤵😢



スイスイで足摺岬へ、すぐ手前で んでまたここでいらん事思い出して⁉(笑)。

以前ネット徘徊で偶然見つけてた「土佐清水の青の洞窟」。ずっと気になっていたんですが...
ここか!♡ 急遽マップで確認!






「松尾漁港」



こんくらいやと コムスでは看板の脇をすり抜けて余裕で入って行けるけど... 行きません!♡

歩いて行くと



洞窟? こんくらいのはザラやで。



奥に橋がある。登って見ると



洞窟が間近に。さらに橋やなしに下道行くと



おお!





おおお! 今日はあいにくの曇り空なのにこの青さ‼♡ 素晴らしい!

子供の頃なら絶対飛び込んで泳いでいたでしょうね(笑)

きっとこの奥には「轟天号」が格納されているんでしょうね♡(コラッ!(笑)。

暴走失礼いたしました。途中の「アコウの木」



アコウってよう知らんけど 魚やなしに? こんな木はようあるよ

んで。戻ってすぐに足摺岬。だいぶ変わった道のりを経て、やがて中心部いつもの亜熱帯樹林のアーチを抜けて...



到着。 でも祭日連休やのに人少ないさみしい?お遍路さんがチラホラ程度?

11時過ぎで、ちょうどお昼ご飯♡



わたくしてきには 昔からお馴染み 金剛福寺前の昔のバス停流所真横のお土産屋の2階の観光レストラン♡



周りは寂れてしまっているが 辛うじて残っている?



昭和レトロな観光地レストラン。窓から灯台を眺めながら食べるのがまたオツひとしお♡だったんよ。

11時過ぎに入って だれっちゃおらん!(笑)。貸切状態♡
店のおねいさん今日のおススメは「刺身定食」。うう~んわたくしてきにはわざに魚?やけど...そがいにゆうならもらおうまいかレッドマイカ♡



本日入荷「戻りガツオ」&「ハガツオ」&「トビウオ」の刺身
おお!さすが高知清水!刺身の魚の種類が凄い‼
おねいさんの丁寧な柔らかい親しみある馴染みの幡多弁で説明して頂いて♡

美味かった~!ご飯が足らん程♡ 刺身はもちろん甘~い味噌汁と醤油と沢庵もジャストフィット‼♡



刺身のツマのこの野菜は「りゅうきゅう」と言うそうです。??? 琉球?沖縄?
フキ?みたいな感じ

いやぁ~逆に今時のオシャレ高級すかしたミーハー観光地っぽくなくって 昔のまんまにタイムスリップしたみたいで良かったです。(失礼♡)

んで 帰りはどうしよう? また行き当たりばったり思いつき(笑)。

次回帰り道へ♡



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/23 22:12:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

足摺岬【足摺岬灯台】南国のジャング ...
macモフモフさん

帰り道 やっぱグダグダ(笑)
なんちゃすとらとすさん

足摺へ2ケツー(往路)
秀ぱぱさん

さぁ夏休みだ‼️四国4県満腹1週間 ...
みすたぁ~さん

【自転車】四国西南・無限大ライド足 ...
tacoboseさん

お出かけ
5speedo 0725さん

この記事へのコメント

2023年9月24日 2:13
高知市周辺の名立たる鰻屋は朝から県外客詰め掛けて昼前完売、地元民は暫くありつけて無いぜ。
岬への道は良ぅなったが周辺は寂れちゅうねぇ、沿道に廃車体転がっとって美観損ねちょったが。

「りゅうきゅう」はハス芋の茎でそれ自体は味無いが此の時期のメジカの新子とセットよえ。
ブシュカンの汁ドバドバで醤油廻し掛けてしんなりしたりゅうきゅうが名脇役やき(他のケンじゃツマじゃいかんがやき)
コメントへの返答
2023年9月24日 13:26
戻りガツオ&ハガツオ美味かったよ~!程よくええ感じに脂乗っちょって♡

~老害失礼~
刺身のツマや柑橘はどうでもいいくて、そこいら辺のおのればい(=自生野生)の草木や早いミカンやだいだいやな勝手にもいで食う(笑)。
イタンボ(=イタドリ)然り。田んぼの畔や土手に山ほど生えていたんで、もいでかじってました(笑)。

さ~て お昼食うて一杯やって(笑)午後からお墓参り♡

プロフィール

「実は... http://cvw.jp/b/2431721/47785485/
何シテル?   06/16 20:04
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:30:02
トヨタ車体公式 Fun・COM エクスプローラー 紹介動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 07:20:33
68年目にして初のぉ〜😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 10:14:56

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation