• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月09日

峠三昧三本目「夜昼峠」!

峠三昧三本目「夜昼峠」! 「法華津峠」「鳥坂峠」旧道行ってみたけど... イマイチ?
変態には楽すぎておもろないつまらん?(言い過ぎ!(笑)。

やけん噂に高い酷道「夜昼峠」へ♡ 大洲と八幡浜の間を隔てる絶壁。



その前に~11時過ぎたんで腹ごしらえエネルギー補給や♡「豚太郎大洲平野店」。



悪いけどわたくしてきにはここは×⤵😢 うもない⤵😢宇和店の方が断然美味い…
(豚太郎ってチェーン店のはずなのに、店店で味や量やメニューがかなり違う。っま あそれもまた魅力なんやけどね(笑)。

ちとガッカリやけど満腹で挑む♡



R197夜昼トンネル手前の登坂車線途中から強引に右折して~

大洲側はまぁようある林道程度。舗装されてるし(荒れてる陥没らあるけど)
コムスなら全然平気!

峠越えて八幡浜側は狭いつづれ折り急勾配。海側リアス式海岸特有の、平地が無く海から一気に山の断層狭い道。(でもコムスならなんちゃ!下りやし♡)



ゴーグルマップ見ると... 外れた行き止まりの道が「夜昼峠」? ここが起点?
行ってみょうわい!♡ ところ~が ここがえらいあぜ道急勾配!コンクリートで凸凹に固められた切り返し。こうせんと滑って登れんのやろうね♡
実際コムスも一回登れん止まりかけなったピンチでしたが、踏ん張ってなんとか登り切りました♡



んでも実際に着いたら... なんちゃ無い。ただの畑と小屋(笑)。やっとこ登ったのになんなん!⤵(笑)。

いやこんなもようあるこれでええのかも?♡

下りは急勾配回生ブレーキエンブレ効き利きで電気モリモリ過ぎ(笑)。



複雑な雑多とした光景。左下に従来国道197、その上間にJR予讃線、さらにその上に新たに自動車道建設中。

高架先は「新夜昼トンネル」なるか?♡



まさしく「えんぐりこんぐり」降りてきて、やっと国道へ。197号♡(イクナは文字通り昔はいたるところで難所だらけ。佐田岬はもっと凄いぜ(笑)。

ですが...コムスでは意外とアッサリ片付いてしまいました(笑)。

わたくしてきにはまだまだ物足らん?けん。帰りにオマケもう一発いらん事したんですが

それはまた別機会で♡





今回は電気は余裕!前回の高知行とは打って変わって。

林道酷道走行なんで全開連続走行ではないもんで、電気も減らないし(むしろ溢れる?)道も走って楽しいし。うってつけの状況みたいなでした?♡(笑)。

イイ感じ♡

~自己満いらん事失礼~




コムスが 調子い~い~から~♡(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/09 13:47:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

峠三昧二本目「鳥坂峠」!
なんちゃすとらとすさん

Out Of Control 7
豚子・551さん

戸倉峠
緑のフォレスター27さん

国道267号線の旧道、久七峠
どらたま工房さん

酷道193号
hide.kさん

Reservoir Cats 1
豚子・551さん

この記事へのコメント

2023年10月9日 14:38
そうそうそんなモン。
野次馬根性で登って見晴らし期待したら潰え掛けた廃墟食堂がポツンとかね(笑)
暇やきUSA公園いったらNコロ仲間が2人居ってようだい井戸端会議、戻んて今からノマノマイェイ!
コメントへの返答
2023年10月10日 17:56
あはは~ 最初は「え⁉」でしたが
でもかえって生活感自然体で、逆にこれで良かった?なんか安心しました♡(笑)。

変にいじくらんとそのまんま日々の生活に溶け込んで♡
ですね

確かにこんなんようありますよね(笑)。
「ガッカリ名所」? とはちと違うか?(笑)。

2023年10月9日 20:43
なんちゃすとらとす樣

こんばんわ〜
夜昼峠。。。名称が凄い!
初めて聞きました😯

コチラ東北は すずらん峠という山賊がよく出た峠があります、昼でも雰囲気ある峠です。

現行コムスは回生ブレーキ効いてブレーキング楽そう
初代は回生ブレーキ全然効かないしドラムブレーキの甘い事、坂道下るときは恐怖ですワ

登坂力は多分初代の方が高いと思われます。
登れない坂は今迄無かったので!
坂道発進は余裕です。

バランス考えれば現行コムスということで羨ましいですワ!

ラーメン🍜チャーハン、餃子美味しそうですね~ヨダレが垂れました!
コメントへの返答
2023年10月10日 18:28
こんばんは~♡

四国は所詮狭いので、本州東日本中部や東北らとは山の規模が違います!カワイイもんです(笑)。
かつての生活道路を走ると 味がありますねぇ♡

初代コムスは「ホイールインモーター」で本格仕様!。能力は◎!
現行は汎用性?実用性見た目印象?コストダウン?学習して妥協点?

~ナイショひとりごといらん事~
そもそもコムスに航続距離どーのこーのやいやい言うな!そういうクルマではないのよ!(エボインプスカイラインGT‐Rに燃費が~言うのと一緒(笑)。
「もう少しもっと走れたら」の思いは確かにわかりますが♡(笑)。

またね♡




プロフィール

「実は... http://cvw.jp/b/2431721/47785485/
何シテル?   06/16 20:04
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:30:02
トヨタ車体公式 Fun・COM エクスプローラー 紹介動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 07:20:33
68年目にして初のぉ〜😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 10:14:56

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation