• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Motopro'zの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2019年4月22日

ステアリングギアボックス交換⑤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ステアリングギアボックスの作業が完了したので
タイロッド関係に進みます
まだブーツの破れはありませんでしたが
安いものですし周辺部品は新品投入です

タイロッド、タイロッドエンドの確認
ガタ、可動問題なしの為このまま移植します
2
ロックワッシャ分解時交換
必ず新品を使用しましょう

①ロックワッシャをラックエンド側へ折り曲げる

②ラックエンドのハウジング部全周にグリスを塗布(モリブデン系使用)

③ラックエンドとブーツの摺動部にグリスを塗布(シリコン系使用)

④ブーツ、タイロッドクリップの順に組む
ラックエンドネジ部にグリスが付着した場合は拭き取る事
3
ブーツを組み込んだらブーツバンドで締めます

本来はステアリングギアボックス側のバンドにはカシメタイプを使用します
(純正ブーツに付属)
タイロッドクリップとは違い回転しない為ですが
作業中カシメ工具が壊れました(汗)
ので巻き取りタイプのブーツバンドを使用しています
このタイプのバンドでも余程のことがない限り回ったりしませんので問題ないと思います
事実レースカーは全てこのタイプを使用してきましたがトラブル等は出た事がございません
4
このタイプの工具の取り扱いには特に指示がありませんが
画像のようにロックする前に折り返し点に
ポンチで一発入れてあげると緩みにくくなります
折り返し、打刻、カシメの三点締めです
5
タイロッドエンドブーツも新調です

エンドブーツ交換は過去の整備手帳でアップしていますので興味がございましたらご覧くださいませ

特に難しくはないですが圧入タイプなので
専用工具がない場合プライヤーなんかでガシガシ挿入する方が多いです
しかしブーツに傷が行きますので
私は1/236mmソケットを使用しています

これがエンドブーツの挿入にピッタリです
しかし内部が六角形または12ポイントの為
角があるのでこのままだとブーツに傷がいきます

画像のようにビニールテープ等で養生してやりソケットをハンマーで叩くと
専用工具並みに綺麗に入ります♪
6
以上で新品部品の取り付け
旧部品の移植が完了しました

後は外した時と逆手順で組み込んでいくだけです

全て戻し終わったら
・ステアリングセンターの確認
・トーの確認
・トルクセンサー中点書き込み
・左右のステア操作の重さ等の確認

などを確認して異常がなければ作業終了です

今回の作業でパワステの異常は完全に治りました(^^)

またステアリングセンターのズレや
ステア左右のアシストの差異
トーの狂い等も一切出なかったので
良かったと思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(自分用メモ)デフオイル交換

難易度:

ナルディ 2023限定レッドロゴ

難易度:

ステアリング交換(未遂)

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

S2000 車両重量軽量化🔺40k達成❗️

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

元某チューニングショップのチーフとして活動 スペシャルなパーツは使用せず 一般ユーザーが手軽に手に入れる事の出来る 市販品のみを使い 速く!楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートレベライザー初期化〜〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 00:12:16
センターコンソール取り外し方 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 00:13:55
ステアリング交換 (スイッチ・エアバッグ移植) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 23:29:09

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
S2000から乗り換えました 新車購入これからゆっくりと 自分好みにカスタムしたいと思い ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
よろしくお願いします
ホンダ S2000 ホンダ S2000
VTEC+FR! そしてオープンと サーキットでもストリートでも それぞれの楽しみ方が出 ...
ホンダ シビック EG6セントラルスペシャルデモカー (ホンダ シビック)
走行10万kmオーバーのノーマル車を購入し ホワイトボディから製作した 過去最も力を注い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation