• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ゆう@neo6の愛車 [日産 ローレル]
フロントスポイラー補修〜第1章〜
1
実は自分のローレルさん、納車の時からフロントスポイラーが大破していまして、至る所にヒビ割れや割れが発生していました(&#180;・ω・`)<br />
<br />
そんなボロボローレルは嫌なので、簡易的ではありますが補修をする事にしました!<br />
<br />
まず、スポイラーは外すと間違いなく微塵に砕け散るのは想像がつくので、バンパーに装着してる状態での補修が前提となります。<br />
<br />
普通のパテを使うとスグに割れてしまうので、今回はエポキシパテを使って修復したいと思います( &#180; ▽ ` )ノ<br />
<br />
エポキシパテはパテ痩せしないのと、硬化後もプラスチック特有の弾力性があるのが特徴ですd( ̄  ̄)
実は自分のローレルさん、納車の時からフロントスポイラーが大破していまして、至る所にヒビ割れや割れが発生していました(´・ω・`)

そんなボロボローレルは嫌なので、簡易的ではありますが補修をする事にしました!

まず、スポイラーは外すと間違いなく微塵に砕け散るのは想像がつくので、バンパーに装着してる状態での補修が前提となります。

普通のパテを使うとスグに割れてしまうので、今回はエポキシパテを使って修復したいと思います( ´ ▽ ` )ノ

エポキシパテはパテ痩せしないのと、硬化後もプラスチック特有の弾力性があるのが特徴ですd( ̄  ̄)
カテゴリ : 外装 > 外装 > キズ・凹み補修
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2015年05月24日

プロフィール

「ありゃ?
グループが無くなってない??」
何シテル?   09/01 23:27
ゆう@neo6です( ´ ▽ ` )ノ 90年代の車をこよなく愛する事で巷でちょいと有名です(笑) 10代の頃はイケイケドンドンでしたが、最近ではお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
★H12年式 C35ローレル25クラブS typeX★ ずっとカッコイィと思っていたロ ...
日産 その他 circle eye (日産 その他)
取置きしてる車 12月に購入しなければ流れます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation