• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケセラセラ@の"LIFE7375" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2015年10月18日

ヘッドライト黄ばみ取りコーティング剤施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
【注意】このやり方は半年前にYouTubeの動画を観てやったもので2回目です。自分のクルマのヘッドライトは劣化してクリア剥がれが多数ある為やっているので、やる方は自己責任でお願いします(__)

写真では分からないですが結構黄ばみがあります(´・ω・`)
2
耐水ペーパー800.1000.1200を用意します。YouTubeでは800.1000.1500の番手です。ホームセンターに1500がなかったので1200でもよいでしょう(^^ゞ
3
ヘッドライトの回りをマスキングして耐水ペーパー800で黄色い汁がでなくなるまで磨きます。バケツにタオルを用意して水に濡らして拭きながら黄色い汁がでなくなったら1000→1200の順番で磨いていきます。
4
中腰作業はつらいのでイスに座ってやると楽です(^^ゞ
5
耐水ペーパーで磨き終えたら99工房のコンパウンドで細目、中細、極細の順番でヘッドライトを磨きます。
6
コンパウンドで磨き終えたら次はSOFT99のヘッドライトリフレッシュのベースクリーナーでさらに磨きます。磨き終えたらマイクロファイバークロスでヘッドライトを拭いて磨き作業は終わりです。
7
次にコーティング剤の塗布です
【注意】
コーティング剤を塗ったら3日間は触ってもいけないし水に濡れても駄目です。なので天気予報をよく確認してからやります。
付属のスポンジに液を垂らして薄くムラにならないように塗っていきます。
8
以上の工程を左右やって終わりです。結構疲れます^_^;
だいたい3ヶ月くらいすると徐々に黄ばんできます(´・ω・`)3日後にまたコーティング剤を塗ってみようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

ヘッドランプ交換(ランプ及び車幅灯LEDバルブ化)

難易度:

ウインカー、ブレーキランプLED化

難易度:

テールランプ、ハーネス交換

難易度:

ルームランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月18日 21:27
私のも黄ばみがヒドイので、定期的にピカールで磨いています。ちなみに、新品は片側で25000円超の豪華な価格らしいですよ!
コメントへの返答
2015年10月18日 21:39
EK23さんこんばんは(^_^)新品そんなに高いのですか( ゚д゚)両方で5万^^;自分には手が出ないです(;_;)こまめに磨いていくしかないですね^_^;
2015年10月20日 23:38
こんばんは(^-^)
ヘッドライトを最初ヤスリがけするときのあの抵抗感がいまでも忘れられないですね^_^;

自分もクリアハゲで最初はヤスリでシコシコやってましたが3ケ月経つと元どうりになって面倒くさくなったので少し高いですがウレタンクリアを使いましたよ(^-^)
ウレタンクリアは高いですがいまでも黄ばみなくクリアを保ってます(・ω・)
ぜひオススメします(・ω・)
コメントへの返答
2015年10月21日 8:10
togamasaさんおはようございます(^_^)自分のライトはもうボロボロですからね^_^;いさぎよく削ってます(笑)ウレタンクリアも今度やってみたいですね(^^ゞ

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー グローブボックスが勝手に開く不具合を治す(緩い) https://minkara.carview.co.jp/userid/2433285/car/3049524/6678396/note.aspx
何シテル?   12/20 04:29
仕事は3交替でフォークリフトやホイールローダーのオペレーターしてます。 皆さんのパーツレビューや整備手帳を参考に日々徘徊してますので度重なる足跡お許し下さいませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンサーバックサイレン♡キュンキュン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:24:12
アンサーバックサイレン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:13:21
インパネ周りの分解(メーターフード、インパネの奥、銀色装飾パネル、運転席側ドリンクフォルダ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:56:53

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
15年乗ったJB1ライフを手放し次のクルマに選んだのがこのワゴンRスティングレー^^ 1 ...
ホンダ ライフ LIFE7375 (ホンダ ライフ)
平成17年に中古で買ってからコツコツ弄ってきましたが走行距離24万キロ手前でエンジンのク ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
嫁さんの通勤車です。家族で出掛ける時に乗りますが自分はほとんど助手席です(*´-`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation