• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

想空ぱぱの"赤ストレイル" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2022年5月1日

デフオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
連休で時間もあるのでデフオイルを交換します。
オイルは日産純正ハイポイドスーパーGL-5 80W-90と純正ガスケット2枚 100均の手動ポンプです。
工具は10mm六角ソケット ハンドル トルクレンチです。
2
まずはオイル注入側(上)のボルトが緩むか確認してから排出側(下)を緩めます。
無事に上が緩んだので下側を外しました。
思ったよりも鉄粉が付着していました。
3
ペーパーとパーツクリーナーできれいにします。
4
ジャッキアップなしでの作業だったのでポンプが長すぎたのでボトルに合わせてカットしました。
5
ここのサービスホールからデフにポンプを差し込み注油します。
6
オイルが溢れてきたら注油をやめます。
7
雫がゆっくり垂れるくらいまで落ち着いたらボルトを締めて完了です。
ボルトの締め付けトルクはどちらも35N.mです。
8
Dで交換をお願いするとオイル6050円と工賃4180円かかるそうでした。
簡単に出来るので自分でやってみるのをおすすめします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後ハブベアリング交換

難易度:

ロアアーム交換

難易度: ★★

プロペラシャフト交換

難易度: ★★

リアデフブッシュ交換

難易度: ★★★

ドライブシャフトブーツ

難易度: ★★

クランクシャフト フロントオイルシール&バルブロッカーカバー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

想空ぱぱです。一児のパパをしつつビンボーチューニングしてます\( 'ω' )/ 車歴 ライフ→SMX→100系チェイサー→RAオデッセイ→ワゴンR→テラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

映らないリアカメラ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 15:01:48
窓ゴム・モール、樹脂パーツ 掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 08:58:07
ラジエター逝く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 14:13:26

愛車一覧

日産 エクストレイル 赤ストレイル (日産 エクストレイル)
R3.3.12にCX-5からエクストレイルT31ガソリンへ乗り換えました🙃 まだ購入し ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
遊び用で125ccを購入しました。 まだわからないことばかりなのでみなさんの整備等を参考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation