• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakasaminatoのブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

SR20 エンジン組付part1

SR20 エンジン組付part1
クランクシャフトはジュンマシンショップさんにお願いして
ダイナミックバランスをとってもらいました。





メインベアリングのクリアランスは、0.04㎜で広めにとってあります。


初期カジリ防止のため、ベアリングには二硫化モリブデンを縫っておきます。
ベアリングの裏はペーパーウエスなどを使ってほこりや油分を除いてきれいにしておきます。

クランクシャフト組付け前

シリンダーはG3サイズに合わせてホーニングをジュンさんに依頼
クリアランスは広めの0.05㎜

クランクシャフト組付け後

ストレスなく軽く回るか確認しておきます。

ピストンは純正15ピストン

ピストンとコンロッドは何番に入れるか組み合わせが決まってしまっているので
1番+4番と2番+3番の重量合わせでいきました。
3番のコンロッドだけが3g軽かったので
1番4番コンロッドの文字削りのみでコンロッドの強度確保しつつ、重量差は0.5g


コンロッド小端部ブッシュも新品交換し新品ピンに合わせてリーマー加工


リングは180度対角で組み込んでいます。



ピストンを組み込んだ後、大端部のクリアランスの測定

ほぼ標準値の0.04㎜



スラックガイドが樹脂製から鉄製のものに変更されていました。

ガイド 13085-1N500 ¥1,750
ボルト 13075-40F10  ¥170×2 
Posted at 2016/05/05 17:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | S14 シルビア | 日記

プロフィール

「[整備] #カルディナ POTENZA SPORT タイヤ交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/2433584/car/1950961/6569392/note.aspx
何シテル?   10/02 10:49
元本田技研工業テクニカルセンター勤務 在職中はミッションオーバーホールを中心に重整備を担当していました。 ATMO/Hは300台以上経験しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

気になる動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 15:01:06

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
トヨタ カルディナに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation