• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぇい子の愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2017年6月4日

ドアミラーウインカー・移植 つづき

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先週のつづきです
事故でもげたドアミラーに取り付けていたウインカーを新たに取り付けたドアミラーに移植するのですが 先週はもげもげドアミラーからウインカーを外してちぎれたコードを復活させたのですが レンズを水洗いしてしまったため乾き待ちで時間切れになってしまい終了しました↓
今週はレンズもすっかり乾いているので基板を中に戻してウインカー取り付けにかかります☆
(*^^*ゞ
2
いきなりですが レンズの中に基板を戻して 配線はもう出来ているので仮に繋げて試験点灯です☆

ウインカー用LEDオッケー♪
( ´ ▽ ` )ノ
3
ポジション用LEDもオッケー♪

でわ取り付けてゆきま~す↑
( ´ ▽ ` )ノ
4
配線の取り回しですが 黄色矢印のビスが前もそうだったのですがすご~~く固くて外せません↓

私の中では魔の三角地帯ビスと呼んでいます 笑

これを外せれば外から見えないルートでコードを車内まで通せるのですが女の細腕?ではとうていムリ・・・
なので諦めて赤矢印の小さな水抜き穴みたいな所からドアミラー下の外側を通して車内に潜入するしか方法がありません↓下から覗けばコードが見えますけど気にしない事にします↓
(ó﹏ò。)
5
そしてドアミラーにウインカーを貼り付け 取り敢えず先にマスキングしてスモークスプレーでレンズに塗装します☆右のドアミラーも外して一緒に↑
╰(*´︶`*)╯
6
乾き待ちの間にサイドウインカーもかなり色あせてきていたのでスモーク塗り直します☆
写真失敗してただの真っ黒けっけですけど 笑
(ノ∀`)
7
塗装が乾いたら今度は周り一周をまたマスキングして防水の為のシリコンコーキングを塗り塗~り♪

職人気分であります 笑
( ̄ー+ ̄)








そして両ドアミラーを取り付けて完成なのですが 最終の点灯チェックの時にまたまた事件が・・・
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
8
ずっと事あるごとに点灯チェックしながら作業してたにも関わらずなぜか最終でポジションLED3本の内2本が不点灯に・・・

ショックです~・・・
。゚( ゚இωஇ゚)゚。

もう時間もないので来週もう一度今日やった事を1からやり直し・・・
まー急ぐことではないのでゆっくり勧めまする↓
(´×ω×`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ黒く塗り直し

難易度:

Yosshy Factory カスタムヘッド&テールランプ

難易度:

リアシートリクライニング

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

ナンバー交換

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月5日 5:12
あらら、残念ですねえぇ。また次週頑張って下さいませぇ。
コメントへの返答
2017年6月5日 12:47
ありがとうございます
ほんと残念↓とほほです~↓
(ó﹏ò。)
2017年6月5日 5:41
あるあるですね〜( ; ; )
めげずに頑張ってくださいね〜^_^
コメントへの返答
2017年6月5日 12:50
ありがとうございます
今回のはちょっとめげそうです↓1からやり直しですもの↓
ヽ(;へ;)ノ
2017年6月5日 6:31
こんにちはー!
一難去ってまた一難…。
DIYってこれも一つの楽しみですよね!
最後まで頑張ってください(*´∀`*)尸"フレーフレー
コメントへの返答
2017年6月5日 12:54
ありがとうございます
今回ばかりはショックの方が大きいかもです~↓でも最後まで頑張らねばですね☆
(´(ェ)`)
2017年6月5日 13:02
デルタ地帯のネジはネジ止め剤が効いてるので確かに堅いですね(´Д`;)ノアゥア...
攻略は大きめのドライバーで押すように回せばパキッと音がして案外取れますよ♪

LEDは接触不良ですかね〜(˘•ω•˘)இ
原因究明し復旧頑張ルンバ!!!
コメントへの返答
2017年6月6日 4:45
ありがとうございます
デルタ地帯はもうなめると怖いのでやめておきます↓
(~Q~;)

ウインカーの端の方を押さえると光るので接触不良の場所はだいたい分かっています☆
╭( ・ㅂ・)و 次こそは
2017年6月5日 21:24
こんばんは。

ありますよねー最後の最後で点灯しない事って・・・

よくあるのが曲がった事による断線かハンダ部の不具合ですかね。

自作とは思わなかったです。
コメントへの返答
2017年6月6日 4:50
ありがとうございます
たぶんハンダ付けした所が外れてますね↓だいたいの場所は見当ついています☆
市販の貼り付けウインカーを改良です↑レンズはビニール製 笑
(ノ∀`)
2017年6月7日 9:10
職人気分でドヤ顔だったのがへこんじゃいましたね

硬いネジ類の外し方は一般的に長いドライバーで押しながら回すです
回す前に柄の部分を叩くというのも効果的です
コメントへの返答
2017年6月7日 21:12
ありがとうございます
全て完成してからだったのでかなりへこみました↓

ネジは私目線で言うと何をしても絶対無理レベルでした☆
(・ε・)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/2433691/46961546/
何シテル?   05/16 02:57
車にはあまり興味なかったのですが 初のマイカー【ウェイク】に乗ってから車いぢりに目覚め みんカラの皆様からいろいろ教えていただきながらビジュアル中心(エンジンと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
。:+((*´艸`))+:。
その他 わんこ ワンちゃん (その他 わんこ)
うちのワンちゃんです
タイガー スーパー6 虎ちゃん (タイガー スーパー6)
うちの虎ちゃんです♪(*´艸`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation