• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぇい子の愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2019年5月6日

タンカスサイドステップ・塗装仕上げ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
タントカスタムのサイドステップをウェイクに取り付けようと思っているのですが 前回は12時間近く掛かって塗装を終わらせました☆
でも表面の最終仕上げは日没と疲労の為に断念↓とゆーかよく乾燥させてからの方が良いので一日半開けて昨日の朝から仕上げして上手くゆけば取り付けまで進めようかと思います☆
(・ω・)ゞ
2
これがクリア塗りっぱ状態の表面です☆
表面が波打ってますよね↑こんなの直るのかな~?ってちょっと不安になりつつ作業開始です☆
(^O^;)
3
最初はいきなり1500番でやってみましたが結構な波打ちなので600番からの1500番で進めます☆
急がば回れでございます↑
( ´ω` )/

そして最後はコンパウンドで磨こうかと☆
( * ॑꒳ ॑* )
4
波打ちが残っているとこのようにすぐに分かるので作業はしやすかったです☆
確認しながら進めてゆきます↑
(^0^)/
5
途中 あまりにも表面がくすむので心配になり 一部分だけ最終のコンパウンドまで進めてみましたけど ちゃんとツヤツヤになるもんですね↑
これで安心して作業が続けられます♪
(ㅅ´ ˘ `)
6
そして片方が終了☆左が仕上げ前で右が仕上げ後でございます↑
写真ではわかりにくいかもですが全然違いますよ♪
( * ॑꒳ ॑* )
7
そして2本とも完成しました☆
ですがここまでで5時間も掛かってしまい午後から出掛ける用事があるのでタイムアップ↓↓↓
GW中に完成させるつもりが取り付けは来週となってしまいました↓

どんだけ時間掛かってるんだか 笑
(ノ∀`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤナンバー灯レンズ

難易度:

走行中のテレビ視聴キャンセラー

難易度:

手作りアームレスト

難易度:

エアロ取り付け!(戻し作業)

難易度:

アイドリングストップ常時解除

難易度:

手作りカーテン

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月7日 7:28
いよいよ装着ですね。楽しみにしてますよっ!✌( ‘-^ )
コメントへの返答
2019年5月7日 19:33
ありがとうございます
取り付けは楽しみですが 上手く隙間なく付けれるかどうかちょっと不安でもあります
(^O^;)
2019年5月7日 22:47
うぇい子さん、どもっ!

サイドステップ、、、
欲しくなりますよねー!!!

羨ましいです!!
(*^^*)
コメントへの返答
2019年5月8日 3:30
ありがとうございます
時間掛かったし大変だったけど楽しかったので取り付けがすごく楽しみです☆
marron7754さんもヤフオクでポチしてみては?☆
⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/2433691/46961546/
何シテル?   05/16 02:57
車にはあまり興味なかったのですが 初のマイカー【ウェイク】に乗ってから車いぢりに目覚め みんカラの皆様からいろいろ教えていただきながらビジュアル中心(エンジンと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
。:+((*´艸`))+:。
その他 わんこ ワンちゃん (その他 わんこ)
うちのワンちゃんです
タイガー スーパー6 虎ちゃん (タイガー スーパー6)
うちの虎ちゃんです♪(*´艸`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation