• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぇい子の愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2023年2月4日

フロントグリルカバー・修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
以前に買って取り付けていたフロントグリルカバーですが、月日が経つにつれ ひび割れがしてきたので今回はこのグリルカバーを修理してゆきたいと思います。
2
ひび割れはこんな感じです。
そして少し前に、既に一度修理しようと思い、透明のラッピングフィルムを買って貼り付けてみたのですが・・・
3
貼る前によく拭いていなかったせいか、かなりのホコリが挟まり混んで大失敗・・・とゆーか写真は撮り忘れましたが、ひび割れの上から透明のフィルムを貼ったところでひび割れは消えるわけもなく どちらにせよ大失敗 笑

ですがグリルカバーは結構気に入っていたし、結構お値段もしたので何とか直して復活させたいです。
4
そこで次に考えたのがカーボン柄のフィルムを貼り付けてひび割れを隠す作戦でございます。
でも、これなら確実にひび割れは隠せるのですが 私の場合グリルに色々LEDを仕込んで光らせているので、それらが一切見えなくなってしまいます 笑

そして少し迷ったあげく 元々の蜂の巣模様のグリルがあまり好きじゃないとゆー事もあり、グリルカバーを優先する事に決めました。
カーボンフィルム買ってる時点でほぼ決まってましたけど 笑
5
そしてさっそく作業開始☆
ひび割れから水が入るのを恐れて 前に使用した透明フィルムの余りをカバー内側のひび割れ部分に貼ってから表にカーボン柄のフィルムを貼ってゆきます。
6
そして完成☆
気泡がかなり残りましたが、経験上時間が経てばある程度消えると思い、このまま一週間放置しました。
7
そして一週間経ってから両面テープでグリルに貼り付けて完成☆
思った通り気泡はほぼ消えております♪
8
全体的な姿がこちら☆
グリルのLEDは少し残念ですがグリルカバーは見事に復活でございます♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカー剥がし

難易度:

フィルターと消耗品の交換

難易度:

リアシートリクライニング

難易度:

ナンバー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンブレム塗装 その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/2433691/46961546/
何シテル?   05/16 02:57
車にはあまり興味なかったのですが 初のマイカー【ウェイク】に乗ってから車いぢりに目覚め みんカラの皆様からいろいろ教えていただきながらビジュアル中心(エンジンと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
。:+((*´艸`))+:。
その他 わんこ ワンちゃん (その他 わんこ)
うちのワンちゃんです
タイガー スーパー6 虎ちゃん (タイガー スーパー6)
うちの虎ちゃんです♪(*´艸`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation