• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maquina(ポンコツさん太郎のブログ一覧

2007年09月07日 イイね!

「今更」フリーズの原因を調べる

昨日netBSDのインストール最中にフリーズした原因が分からず(BSD動作中は白帯が出ない)、まずは簡単そうなところでMPUクロックを下げてみました。
ただでさえ遅い機械なのに、更に20MHzともなるとシビレる遅さです。

展開しながらディスクに書き込むので、ベースインストールだけでも1時間以上かかります…インストールしながら寝ました;

翌朝、無事に終了してました。やはりフリーズの原因はオーバークロックによる熱暴走だったようです。
よく考えたら、この機械にフルパワーで長時間の仕事をさせたのは今回が初でした。

対策として
・ヒートシンクをつける
・MC68030RC50を載せる(売ってない)
・060化(部品自体無いので無理)
・coldfireを載せる(欲しいが無駄、現状まだ開発中?)
・諦めてクロックを下げる
を考えています。

そもそもcoldfire使うならx68kアクセラレータの形じゃなくて、リファレンスボードでネイティブコード動かしたほうが速ぇ;
或いは、休眠中のドリキャスでもnetBSDは動くらしいし、たぶんそのほうが速い;

ん~…ま、いっか。動くしヽ(´ー`)ノ (思考停止モードに移行しました
Posted at 2007/09/07 10:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCとか | 日記
2007年09月06日 イイね!

何をやっても接頭語に「今更」と付く宿命

今更netBSDのインスコなんか始めてみました。せっかく030なのに68000高速版にとどまっててはxellent30に申し訳が立ちません。

開始してみると、なんか勝手にリブートします。なんで?
と思ったらMMUDISのプルアップが外れてましたorz
ちょちょいと直して再起動(ちょちょいと直るか普通?;

今更とはいえ、それなりに新しいビルドなんで、最初の頃のインストーラに比べたら相当親切に出来てます。
パーティショニングまではほっといてもサクサク進みました。

いざインストールが始まってみると、アーカイブが入ってるMOがマウントできません; CD-ROMしかあかんのかorz
仕方ないのでアーカイブを引っ張りだしてHDDに展開し、MOを外してCD-ROMを繋いで…ってSCSIケーブル足らんなら買えよ!(爆

再開したら、今度は途中でフリーズしやがりました:-;
こんな不安定な事でええのかorz

まだ先は長い…orz
Posted at 2007/09/06 16:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCとか | モブログ
2007年08月18日 イイね!

x68k?今更なぜ?

悪ぃかw

ぃゃ、たまたま超連射68kをネットで見つけて久しぶりに火が点いてしまって。
現代はネットのおかげで関連情報が手軽にかつ豊富に得られるようになり、趣味に没頭するにも良い時代となったものです。って年寄りかよw

ってな訳で、電源が燃えたx68kを復活させてしまいました。


やりかけてから、目的は何なのか、手段として妥当な機体なのか、ともすれば目的と手段が入れ替わってやしないかと自らに問うてみたのですが、出た結論は

これが昔の俺だから

って事で、少なくともやめる理由は何一つ見つかりませんでした。

別に昔の自分がソフトやハードに精通してた訳でもなく、何の功績も栄光も残しておらず、言うなればほとんどの時間をただのゲーム機にしてただけなのですが、それでもこの機体と過ごした月日は私にとって欠かせないものである事は間違いありません。
また、こいつから得たある意味偏った要素技術の知識がなければ、私は今の仕事をしてなかったでしょう。

起動を再確認した今夜は、意味もなく興奮しています。
でも寝ます。
Posted at 2007/08/18 00:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCとか | パソコン/インターネット

プロフィール

「盗まれた上にスピーカーまで付けられて、本来の持ち主も大災難だなぁ、知らんけど(」
何シテル?   06/01 15:50
しばらくおとなしくしてます ※リフォロー等ご希望の方はお申し付け下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ステンレス 丸形フード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 13:45:11
プラグ交換 一番上げて7番に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 13:54:28
埼玉県名栗【馬場林道】~勝手に命名した道・その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 10:42:41

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
軽自動車からいきなり3ナンバー枠車に乗り換えるなど無謀の極みとしか( 変なことすると ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
リトルカブを改造し損ねたので購入。 同じカブでも原付一種とはまるで別の乗り物。 とり ...
ホンダ スーパーカブ110プロ 〇〇号(人名のため非公開) (ホンダ スーパーカブ110プロ)
なんですかこのJA07プロは?( こないだリトルカブを譲渡して手持ちを減らしたと ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ◯◯号・改(人名のため非公開) (ホンダ スーパーカブ50(AA04型))
おいお前ちょっと待て何台カブ置く気じゃ( 免許返納された大先輩から引き継ぎ。 数多の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation