• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maquina(ポンコツさん太郎のブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

PS3 YLOD発生 → 炙って直す


録画開始の時間になってPS3の電源が入った、と思ったらビープ3回で電源落ち。
はっ?と思って電源入れなおしてみるが、ランプが緑→黄→赤になる。

これ、YLODってやつか…

原因はXBOX360のRRODとだいたい同じことで、BGA実装部品の剥離らしい。
つーことはオーブンで焼いたら治るわけですな。

出来るかそんなこと。

もうPS3なんて昔の機種なら新品買っても知れてんだから買い換えようか、
ぃゃどうせならPS4買うやろ、とか色々考えを巡らせて、

    ①とりあえず焼き入れて直るかどうか試す
    ②ダメならPS4でやりたいゲームがあるかどうか調べる
    ③なければPS3を買いなおす

という順番で進めることにした。
何にしてもtorneで撮ったコンテンツを放棄するのが非常にもったいないし、
SACDプレイヤーとしても使っている初代機なので、直るなら直したい。

修理に出しても、基板交換されたらSACD非対応になったり録画が台無しに
なったりするかも知れない。

保証期間も部品保有期間も終わっているモデル。
もう自分でやっちまえばいいんじゃね?
だからこんなシールはへっ剥がしてやるぜ。
「もう修理請け負ってくれないらしいっすよ?」
って良く聞くセリフよね(



剥がすと出てくるトルクスねじを外すと化粧パネルが外せるようになる。
そうすると上キャビネットを止めているねじ9本位が見えるので外す。
詳しい解体手順は他のサイトに譲るとして(要するに説明がめんどい(



臓物を奪い取り



ヒートシンクを剥がしてシールドを脱がして



焼き入れる単位まで解体完了。
…グリス、カピカピなんですけど。こんなんで放熱なんか出来る訳ねーわ。
イソプロパノールできれいに拭き取り…



激熱コンビとご対面。
こいつらの熱で基板が過熱されて、膨張収縮を繰り返すうちに
真裏のはんだボールにクラックが発生、信号が伝達されなくなり
YLODになるそうな。
当方一応こういうものの不良解析とかしてたんで大体理解。

さて、焼こう。
職人の丹念な手焼きの間に、嫁様はキャビネット・ファン・シールドを清掃。
夥しい量の埃を摘出wwww



こんなぐらいの安いヒートガンでOK。重要なのは到達温度。
300℃~400℃が適温。温度帯を確認して用意するか、調節式のものを。
この機種は350℃@吹き出し口から10mm。十分。

あと、はんだ付け用の液体フラックス。あったほうが成功率が上がる。
部品と基板の隙間にハケを使ってちびちびセコセコ流し込んでおく。

こういうリワークの時はいきなり部品のほうから加熱すると成功率が下がる。
基板に半田を流す基本は、ピンよりもパターンを温めることにあり。
というわけで、最初は裏から加熱。正確な制御は不可能なので、雑把に
150℃ぐらいなんじゃねーかなというところまで、BGA裏を炙る。
これを怠ると、部品加熱の時に部品が膨張してパターン剥離するかも。
逆に炙り過ぎると基板膨張で部品壊すかもなので、緩めにしておくのが肝心。

その後表に戻して部品をまんべんなく加熱する。300℃ぐらい?
接合面の隙間にも熱風を流してやるイメージ。

2~3分加熱したら1分ぐらい休めて再度裏から加熱。

そしたらまた1分ぐらい、基板に溜まった熱を拡散させるため休める。

これをリワークする個数分繰り返し。

完了したら10分ぐらい放置して室温に近い温度まで戻す。
冷めたらシールドを着せて、放熱グリスを塗り塗り。
ヒートシンクおよび部品表面の傷(ヘアラインなど)を埋めることを意識して
一面に塗布。はみ出した分はイソプロパノールで拭き取り。

ヒートシンクを載せたら軽くぐにゅぐにゅして馴染ませる。
密着を実感したら裏からビス留め。

あとはバラした順番と逆順で組み直し。
途中の写真撮り忘れ。



ビス余った(基本(

組み直したらTVに繋ぎ直して電源ON。
うまく起動しますように…



おっけー!
但し再発の可能性が少なからずあるので、代替機の準備も考えねばなるまい。

動作状態を確認。修理前の動作時と比べて、排気が格段に熱い。
そしてファンの回転数が低いにもかかわらず風量が増えた。
排熱効率が新品当時並みに回復したようだ。

グリスは6g入りのグレーのもの。
PCパーツ屋で売ってるやつで良い。
チップ2つ分ともなると注射器入りのやつでは
全然足りない。
かと言って大袋の白グリスでは性能が不安。
フラックスは電子部品屋で買ったやつ。
というか常備品。


今年はこれ以外にルームエアコンの自力工事とかカーオーディオの修理とか
通常やらないようなことばっかりしてて、ほんとに自分が何屋なのか
よく分からなくなってきた(
Posted at 2015/09/06 22:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCとか | 日記

プロフィール

「色んな成り行きがあったとは言え、一件の家にカブ4台とか流石に頭ヤベェんじゃねぇのか…(」
何シテル?   04/20 15:53
しばらくおとなしくしてます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

プラグ交換 一番上げて7番に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 13:54:28
Fサス一式・Rバネ・ラテラルロッド・タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 16:51:02
ヘッドライトとスモール球をLEDに(オイル交換付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 16:50:49

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
軽自動車からいきなり3ナンバー枠車に乗り換えるなど無謀の極みとしか( 変なことすると ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ◯◯号(人名のため非公開) (ホンダ スーパーカブ50(AA04型))
おいお前ちょっと待て何台カブ置く気じゃ( 免許返納された大先輩から引き継ぎ。 数多の ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
リトルカブを改造し損ねたので購入。 同じカブでも原付一種とはまるで別の乗り物。 とり ...
ホンダ リトルカブ リトルパイセン (ホンダ リトルカブ)
大先輩の意志と車体を継承。 リトルカブ最終モデルとのことだが、詳細不明。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation