• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maquina(ポンコツさん太郎のブログ一覧

2010年09月28日 イイね!

なんかおかしいと思ったら

先日の記事で「加速が鈍いぞ」的な事を書いた。
しかしノーマルマフラーに戻したぐらいでそんなにストレスを感じるのは変だと思いハッチを開けてみた。

すると、信じられん事にブローオフバルブのチューブが外れた状態になっていた。
修理上がり以降はハッチ内には全く触れてないし、修理前にブローオフバルブなど触ってもいない。
修理時に何かあったものとしか考えられない。そんなこんなでクレーム入れた。

応急処置後は格段にブーストがかかりやすくなった。マフラーじゃなくてこいつが原因だった訳か(汗
Posted at 2010/09/28 20:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | モブログ
2010年09月27日 イイね!

R-FIT撤去/S-AFC取り付け

R-FIT撤去/S-AFC取り付け車両側からのスロットル信号の有無が分からずお蔵入りとなっていたS-AFCだが、今回その所在が判明したので取り付けてみた。
S-AFCならアクセル開度に応じた燃調制御が出来るがR-FIT単体では出来ない。R-VITを買えば解決だが、折角S-AFCを持っているのに使わないのはもったいないので無理矢理使ってみる。
あぁ麗しのVFD管w
Posted at 2010/09/27 15:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | モブログ
2010年09月24日 イイね!

修理完了

マフラーはノーマルに戻した。アップコンバータはそのまま。
R-FITは近いうち取り払う予定。

さて、タービン交換(とついでにノーマルマフラーに戻した)後のフィーリングは、静かになったがハーフアクセルでの加速が鈍くなった。
踏み抜いてしまえば大して変化なしなのだが、なんか余計に踏まないといつもどおりに走っていかないのでちょっと損した気分。
しばらくおとなしくしといてからまたマフラー変えるかな…

やっぱり小排気量の車でいろいろしようとするのは無理があるかwww

そして車と入れ替わりでPCがぶち壊れるなんてお約束過ぎるorz
Posted at 2010/09/24 22:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2010年09月21日 イイね!

代車のランサーカーゴ

シンクロ率がパネェwww
前まで乗ってたランサーの車方感覚が見事に蘇ってきて、路肩ギリギリを攻めながら飛ばしまくれる(代車ですんな

やっぱり三菱には5ナンバーでランサー/ミラージュを自社生産してほしい。OEMで茶を濁してもらいたくない。
コルトは非常に良い車なのだが、ランサー特有の地を這う感じはOEMじゃない頃のランサーにしかない。

よし、この車にはネブカドネザルと名付けよう(って自分の車じゃねぇっての
Posted at 2010/09/21 11:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2010年09月20日 イイね!

タービン到着

原物確認しにディーラーへ。
年式相応に錆びは入っているものの、概ね綺麗。
現在115000kmなので、まず200000kmまで持ちこたえてくれたら有難い。

行ったついでに、
・ミニキャブバンのダブルキャブでターボモデルは無いのか?
・ランサーカーゴでダットラみたいな車は出さないのか?
などという無茶ぶりをして呆れられて帰ってきた。当然どっちもない。
Posted at 2010/09/20 19:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | モブログ

プロフィール

「盗まれた上にスピーカーまで付けられて、本来の持ち主も大災難だなぁ、知らんけど(」
何シテル?   06/01 15:50
しばらくおとなしくしてます ※リフォロー等ご希望の方はお申し付け下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5 678910 11
1213 1415 1617 18
19 20 212223 2425
26 27 282930  

リンク・クリップ

不明 ステンレス 丸形フード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 13:45:11
プラグ交換 一番上げて7番に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 13:54:28
埼玉県名栗【馬場林道】~勝手に命名した道・その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 10:42:41

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
軽自動車からいきなり3ナンバー枠車に乗り換えるなど無謀の極みとしか( 変なことすると ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
リトルカブを改造し損ねたので購入。 同じカブでも原付一種とはまるで別の乗り物。 とり ...
ホンダ スーパーカブ110プロ 〇〇号(人名のため非公開) (ホンダ スーパーカブ110プロ)
なんですかこのJA07プロは?( こないだリトルカブを譲渡して手持ちを減らしたと ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ◯◯号・改(人名のため非公開) (ホンダ スーパーカブ50(AA04型))
おいお前ちょっと待て何台カブ置く気じゃ( 免許返納された大先輩から引き継ぎ。 数多の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation