• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maquina(ポンコツさん太郎のブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

備忘録

ハミ爺走らせて気付いた点
ほっといたら次回車検は無理
ちゃんと直せば通せるかも?
順次追記予定

早めに手当てしないといけないこと
・マフラーエンドが腐ってる
・運転席側ヘッドライトの取り付け部がもげている

いずれどうにかしたいこと
・ニュートラル時にレリーズベアリングが潰れてるっぽい音がする&4速3000rpm前後でカラカラ音がするのでミッションオーバーホールすべきだが、どうせなら5速MTに丸ごと交換したい
・当たり前だがタイベルは交換必要だろう →一度は交換されているようで目視の限りでは劣化が進んでない、車検後で十分間に合う

思いつき(片手間にやるかも)
・とりあえずブーストコンバーターでIGコイルの電圧でも上げてみるか
・CDI化するという手もあるがそういう追加投資は無駄だな、ブーストコンバーターの出力コンデンサ取っ払ったらCDI代わりにならんかな(多分壊れる

余力があればやりたい(無いので出来ない)こと
・エンジン換装(せめてPGM-FIに)、しかし純キャブを極めるというのもそれはそれで面白いのかも
・ローダウン
・アルミホイールでも履かせてみたいけど余ってるのは16インチ5Hのアレしかねぇな、誰か使ってない14インチ4Hのジャンクホイールあったら交換してくれ(無茶な

気付いてるけどやらない予定
・ボディそこらじゅう凹んでるけどまぁいいや

完了分
・プラグホールのOリング交換が必要 →意外にもオイル漏れなし、心置きなくオイル交換済
・いくらボディが黒だからってタッチアップ代わりに黒のビニテ貼るのはみすぼらしさ倍々チャンスだからやめなさい →除去済
・後続車のライトがクソ眩しい(車高が低いせい)のでスモーク貼りたい →リヤに続いてサイドガラスにも貼った
・シガーソケットがないのではスマホも充電出来ん →取り付け済
・壊れてボリボリ言うカーステ交換 →ヤケクソで交換済
・回転数が分からん →ドライブモニター取り付け済
・エアコンかけるとスゲェ音がする →コンデンサファンのステーをしばいて対処完了
・エンジン回転に伴ってガラガラ音がするけど音源が不明、もしかしたらエアコンクラッチか? →テンショナープーリーのベアリング交換したら収まった
・ボンネットとフェンダーの面が合ってないのは何なんだ →キャッチャーにワッシャー噛ませて対応、翌日ラッチのほうで修正済
・タペット音大きめ?クリアランス調整したほうがええんかな? →何回も調整して、納得出来る範囲に収めた(IN 0.16、EX 0.23)
・ボンネットの塗りもムラムラだけど凹んだボンネットなど塗り直すより交換してしまったほうが良い →何かの間違いで凹みパテ盛りしてマットブラックに塗装
・ルーフの塗装剥げを塗り直す →マットブラック塗装済
・ワイパーアームが錆びっさびでお山の廃車みたいな印象を醸し出しているのはあまりにも悲しい →一応塗り直したけどボロボロ

頓挫
・S-AFC取り付け →この車はPGMキャブですらなく、エアフロ見て燃調なんてことはしてない

何か余ってるパーツあったら恵んで下さい(
Posted at 2017/02/27 12:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「盗まれた上にスピーカーまで付けられて、本来の持ち主も大災難だなぁ、知らんけど(」
何シテル?   06/01 15:50
しばらくおとなしくしてます ※リフォロー等ご希望の方はお申し付け下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728    

リンク・クリップ

不明 ステンレス 丸形フード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 13:45:11
プラグ交換 一番上げて7番に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 13:54:28
埼玉県名栗【馬場林道】~勝手に命名した道・その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 10:42:41

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
軽自動車からいきなり3ナンバー枠車に乗り換えるなど無謀の極みとしか( 変なことすると ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
リトルカブを改造し損ねたので購入。 同じカブでも原付一種とはまるで別の乗り物。 とり ...
ホンダ スーパーカブ110プロ 〇〇号(人名のため非公開) (ホンダ スーパーカブ110プロ)
なんですかこのJA07プロは?( こないだリトルカブを譲渡して手持ちを減らしたと ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ◯◯号・改(人名のため非公開) (ホンダ スーパーカブ50(AA04型))
おいお前ちょっと待て何台カブ置く気じゃ( 免許返納された大先輩から引き継ぎ。 数多の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation