• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あったかもこみちaの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年11月22日

リアワイパー穴修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
〈目的〉
リアワイパー穴塞ぎ 

〈使用工具〉
内張りはがし
汎用リアワイパーレスキット

オーナーさんがリアワイパーを撤去してたが、気づくとぽっかり穴が空いていました。
2
ちょうどいらないスマホフィルムがあったので応急処置的に貼り付けて数日過ごす。
3
赤丸箇所を外す。
端赤丸箇所は一度外すとほぼ確実に壊れる。
つかないわけじゃないし、またいずれ外すので壊れたまま付ける。。
4
外したところ。
あとは内張りをバリバリ剥がしていく。
5
ぽっかり穴が空いていました。
6
メルカリで買った汎用リアワイパーレスキット。
7
挟み込むように取り付け。
パッキン高さが足りなかったので、家に落ちてた椅子脚裏につけるクッションを噛ませました。
表側にパッキンついてるので、多分雨は入ってこないはず。。。
締めすぎるとリアガラスが割れそうだったのでいい感じに締めました。
8
つけおわったところ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Fガラス撥水処理 2回目

難易度:

リアウインドウ磨き

難易度:

窓枠黒化

難易度:

サイドウインドウ撥水処理

難易度:

【外注】ウィンドウフィルム

難易度: ★★

ガラスのウロコ取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

レガシィB4 spec-B(6MT) →シビックハッチバックFK7(CVT)なう https://www.instagram.com/attakamokom...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアトリムフェイクレザー貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 12:47:48
純正ナビ(VXM-184VFi)にサブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 00:58:37
【内装ばらし】グローブボックスの取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 00:54:31

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
レガシィb4 specbから乗り換えました https://www.instagram. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation