• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまがりのブログ一覧

2025年05月23日 イイね!

広島に帰省してきました。

広島に帰省してきました。母親の三回忌で5/23、24の一泊二日で広島に帰省してきました。

移動は新幹線ですが、広島市内に前泊して当日実家にJRとバスを乗り継いで行ってきました。広島に到着した日は晴れてて良かったのですが、法事当日は生憎の雨でした。

前泊のホテルは素泊まりにして、夕食は甥っ子がやってるお好み焼き屋で開店前に家族4人でお邪魔して食べました。

一年前に帰省した時は、広島駅はリニューアル工事中でしたが、工事は完了し、新しい駅ビルに生まれ変わっていました。
 また、広島電鉄の路面電車への乗り継ぎは一旦駅ビルを出る必要がありますが、今年の夏には駅ビル2Fから直接乗り継げるようにするらしく、その高架工事も、ほぼ完成していました。
(写真は完成イメージ図ですが)


広島駅の新幹線改札内の待合室のフリースペースですが、ロードスターが展示されていました。
一年前はロードスター(白)が展示されていたので、今回はCX-80が展示されているかと思いましたが予想外でした。次回は何が展示されているかが楽しみです。



Posted at 2025/05/26 14:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月22日 イイね!

ゾロ目(11,111km)ゲットです。

ゾロ目(11,111km)ゲットです。ゾロ目(11,111km)ゲットです。

昨年2月4日の納車から約1年半です。







ついでにリモートモニターの画像も。
Posted at 2024/08/24 09:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月09日 イイね!

続いてキリ番(10,000km)ゲットです。

続いてキリ番(10,000km)ゲットです。ゾロ目(9,999km)に続いて、キリ番(10,000km)ゲットです。

約1年4か月で10,000kmです。

単純計算で625km/月ですが、日常の買い物と嫁さんのパート通勤がメインなのでこんなもんですかね。

次はゾロ目の11,111kmかな。


ついでにリモートモニターの画像も。
Posted at 2024/06/10 18:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月09日 イイね!

ゾロ目(9,999km)ゲットです。

ゾロ目(9,999km)ゲットです。ゾロ目(9,999km)ゲットです。
昨年2月4日の納車から約1年4か月です。








ついでにリモートモニターの画像です。

Posted at 2024/06/10 15:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月25日 イイね!

また、広島に帰ってきました。

また、広島に帰ってきました。先月に続き、5/25,26で父親の25回忌、母親の一周忌を合わせた法事で広島に帰ってきました。
移動は新幹線ですが、広島市内に前泊して当日実家(瀬戸内海の小さな島)に行ってきました。
両日共に天気が良く暑いぐらいでした。






当日のホテルは素泊まりなので、夕食は甥っ子が経営しているお好み焼き店で食べました。

夕食後時間があったので、マツダスタジアムまで散策しました。当日、カープはDeNAとの対戦で横浜で試合でしたので、球場は閑散としていました。

スタジアムの周りのマンホールですが、所々、カープ坊やがデザインされていたものがありました。

宿泊場所はベッセルイン広島駅前ホテルです。広島駅から徒歩7分です。一か月前に慌ててホテルを探していた所、たまたまこのホテルが予約できました。素泊まりでしたが、室内も綺麗で快適に過ごせました。来年も母親の3回忌で広島に帰省することになると思いますので、また利用しようかと思っています。

当日はホテルを出発して、JR呉線で広駅まで電車で行き、広駅からバスで実家の島まで移動です。JR呉線は単線なので所々の駅で列車の待ち合わせがありますが、瀬戸内海が眺めますのでこれはこれで風情があって良いかと。バスは本州から島までは橋を経由して行きますが、橋の上からは瀬戸内海の島々が見え、絶景と言えませんが良い景色です。

法事は実家近くの蓮生寺というお寺です。古くからあるお寺で、昨年は門の修復工事を行っていましたが、現在は本堂の修復工事中でした。

法事が終わった後はお店のマイクロバスで移動して親族で会食です。かつら亭という魚料理のお店ですが、毎日地元漁師から鮮度の良い魚を仕入れて料理されているそうです。親族が揃うときは大体このお店を利用していますが、美味しくて毎回楽しみです。

今、住んでいる埼玉も田舎ですが、ここは比じゃないです。人気もなく、車もあまり通らず、ウグイスの泣声が響き、景色も良く、空気も綺麗で癒されます。

後、広島駅の新幹線改札内の待合室のフリースペースですが、先月と変わらずロードスターが展示されていました。来年また帰省する予定ですが、何が展示されるか楽しみです。
Posted at 2024/05/29 08:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かまがりです。 いい年したおじさんですが、2014年にアクセラスポーツを購入して以来、車いじりにはまっています。 三菱、トヨタ、日産、そして現在のマツダと色...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ CX-30]不明 FRONT GRILL DECORATIVE SEQUINS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 19:16:28
[マツダ CX-30]Wheat Shop シグネチャーウィングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 17:05:07
[マツダ CX-30] RETRO SPORTS EDITION用シグネチャーウィングへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 08:31:12

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
CX-3からの乗り換えです。 CX-3に不満があった訳ではないですが、マイルドハイブリッ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2023年 7月15日納車 娘の2代目の車です。 丸4年乗ったデミオからの乗り換えです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2019年8月26日納車。 特別仕様車の15S Noble Crimson(ノーブルク ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019年2月2日納車。 特別仕様車の20S Exclusive Mods、ボディカラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation