• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまがりのブログ一覧

2024年02月24日 イイね!

リフォーム工事中(その3)です。

リフォーム工事中(その3)です。先週に続き、リフォーム工事の進捗確認をしてきました。

変化点はトイレの撤去、リビング、フリースペース(元和室)、洋室1のフローリングとフリースペースの天井、洋室2の造作が始まっていました。






リビングの床がフローリングとなっており、シートで保護されていました

フリースペース(元和室)の床がフローリングとなっており、シートで保護されていました

フリースペース(元和室)の天井です。
ロールスクリーンを取り付けるスペースを確保するため、天井をふかしています

キッチンの給水管に新しいホースが付いていました

浴室の給水管にも新しいホースが付いていました

浴室の換気扇のアルミダクトも新しいものが付いていました

トイレは最後に撤去と聞いていましたが、取り外されていました

洋室1です。
床がフローリングとなっており、シートで保護されていました。フリースペースのクローゼットの開き戸、洗面所の引き戸、玄関収納の資材が置かれていました

洋室2です。
先週までゴミ屋敷となっていましたが、撤去され、取り外したトイレが置かれていました

玄関にハンガースペースを作る為、洋室2の玄関側の壁の一部が抜かれていました

玄関から洋室2が丸見えですが、ここがハンガースペースになるよう造作します
Posted at 2024/02/26 16:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

リフォーム工事中(その2)です。

リフォーム工事中(その2)です。先週に続き、リフォーム工事の進捗確認と現場監督と打ち合わせ実施してきました。

現場監督とは実際の工事における細部の確認でした。







旧和室です。フリースペース(リビングの拡張)になりますが、既に一部フローリングが敷かれていました。

リビングの収納に設置されていた分電盤がなくなっていました。

分電盤は裏側の洗面室に移設するとかで、上部に穴があいて電線が束ねられていました。

先週まであった洗面台が撤去されていました。

システムバスも撤去されていました。

洋室2がゴミ置き場と化していました。

撤去した洗面台、システムバスが置かれて中に入れません。

電気工事が入ったようで、キッチン背面の壁にカップボード用のコードが配線されていました。



Posted at 2024/02/19 18:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフォーム関連 | 日記
2024年02月12日 イイね!

リフォーム工事中です。

リフォーム工事中です。マンションの規定で休日はリフォーム工事できないのでリフォームの進捗状況を確認してきました。

予定では、第1週は設備撤去の週です。










リビングに取り外したキッチンとフローリングの資材が置かれていました。

システムキッチンとカウンターの撤去。

カップボード用にコンセントの穴が開いてました。

リビングと和室の仕切りの壁の撤去。

リビングの収納の解体。

和室の押し入れの解体。

洗面台は残っていましたが、配管は撤去。

洗濯パンと給水栓は撤去。

洗面所の収納と扉も撤去。

システムバスは残っていましたが、給水栓と照明は撤去。

トイレの備え付けの棚の撤去。

洋室1です。

洋室2です。取り外した部材が置かれていました。

備え付けの棚の撤去。

廊下です。全室共に床のカーペットは剥がされていました。

次週、また進捗状況を載せたいと思います。
Posted at 2024/02/13 17:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフォーム関連 | 日記
2024年02月11日 イイね!

ゾロ目(7,777km)ゲットです。

ゾロ目(7,777km)ゲットです。昨年2月4日の納車から約1年です。

洗車から自宅に戻る途中にゾロ目に遭遇したのでコンビニ駐車場に停めて撮影しました。






記念にリモートモニターも画像も保存しておきました。
Posted at 2024/02/12 14:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月07日 イイね!

リフォーム始まりました。

リフォーム始まりました。今回も車とは全く関係ない自宅リフォーム関連の記事です。
ついに2/5からリフォーム工事が開始しました。
工事終了は3/18予定で、現在は近くのアパートに借り住まいしています。築31年で色んな所に不具合が発生してきたので、建具以外はすべて入れ替えです。床も壁紙もすべて貼り替えますので、ほぼフルリフォームです。

今後はリフォームの経過などをアップしていきたいと思っています。

以下、備忘録としてリフォーム前の状態を記録しておきます。

リビングです。床と壁紙を張り替えます。

リビングの収納です。和室の押入れのスペースと一体化するので撤去します。

リビングとキッチンの境目のカンターは撤去します。

システムキッチンは交換します。IHだけは交換したばかりなのでそのまま使います。

システムキッチンの後ろにはカップボードを設置します。

和室は無くしリビングを拡張します。

押入れはウォークインクローゼットに変更します。

洗面台は交換します。

洗面所の床も洗濯パンも交換します。

洗面所の開き戸は引き戸に変更します。


ユニットバスは交換します。

トイレは交換します。壁紙と床も張り替えます。

備え付けの棚も黄ばんできたので撤去します。

洋室1は壁紙と床を張り替え、内窓を取付け、一部エコカラットを貼り付けます。

洋室2も壁紙と床を張り替え、内窓を取付け、一部エコカラットを貼り付けます。

玄関は収納を交換し、床も張り替えます。

廊下も壁紙と床を張り替えます。

昨年末から片付けを始め、平日は仕事なので年末年始の休暇及び休日はひたすら片付けに追われる日々でしたが、2/4にやっと引き渡せる状態になりました。 ( ◜◡◝ )
Posted at 2024/02/08 08:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフォーム関連 | 日記

プロフィール

かまがりです。 いい年したおじさんですが、2014年にアクセラスポーツを購入して以来、車いじりにはまっています。 三菱、トヨタ、日産、そして現在のマツダと色...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45 6 78910
11 121314151617
181920212223 24
2526272829  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ CX-30]不明 FRONT GRILL DECORATIVE SEQUINS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 19:16:28
[マツダ CX-30]Wheat Shop シグネチャーウィングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 17:05:07
[マツダ CX-30] RETRO SPORTS EDITION用シグネチャーウィングへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 08:31:12

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
CX-3からの乗り換えです。 CX-3に不満があった訳ではないですが、マイルドハイブリッ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2023年 7月15日納車 娘の2代目の車です。 丸4年乗ったデミオからの乗り換えです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2019年8月26日納車。 特別仕様車の15S Noble Crimson(ノーブルク ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019年2月2日納車。 特別仕様車の20S Exclusive Mods、ボディカラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation