• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA-MAのブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

気が付けば…

気が付けば…四月も末…

今年は桜が咲くのも見落としてしまいました。

そろそろツツジが咲きそうです。

そんな四月の朝、
四時過ぎに目覚めたので真鶴へGO!


もう五時には明るいです。

こりゃ三時起きで三時半には出ないと駄目ですね。

今朝は西湘バイパスを走っていたら朝日が真後ろから昇ってきておりました。
太陽が昇ってくる位置もどんどん北へ移動しております。



西に目をやると沈む前の月…
夜明け前のMOON RIVERも綺麗でしたよ。

帰りは霞の上に富士が顔を覗かせていました~
Posted at 2011/04/20 10:20:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | RESTORE | 日記
2011年03月10日 イイね!

久々に…

久々に……真鶴りました。

しかしもう5時過ぎには薄明が始っています。

5時半にはもうすっかり明るいですね。

六時には日も昇ってきますので、
これは時計を一時間進めないと駄目ですね。

これからは四時出発です。

多忙なので以下、写真のみでお許し下さい。 <(_ _)>






今日は朝日が綺麗でした。





                  富士山も麓まで真っ白です。(逗子海岸より)
Posted at 2011/03/10 11:47:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | RESTORE | 日記
2011年03月03日 イイね!

段々と…

段々と…日の出が早くなってまいりました。

今朝はもう6時過ぎにはこんなに明るくなって…

でも、しっかり雪が舞っておりました。

もぉ、寒いの何の…

でもちゃんと船作業してきました。

寒かった...
Posted at 2011/03/03 15:25:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | RESTORE | 日記
2011年02月14日 イイね!

日常の中の非日常…

日常の中の非日常…これは今朝の5時半頃の江ノ島です。
いつもは真っ暗な灯台が何故かライトアップされています。
連休中はず~っと点灯していたんでしょうかね?

年寄りの朝は早く、
今朝も三時過ぎに目覚めました。
久々に雨が降っていなかったので今日も

真鶴へGO!

途中江ノ島の灯台のイルミを撮影しようと車を停めると、
ヘッドライトに何かチラチラと反射する物が…

風に運ばれた砂が舞っているのかな?


と思って目を凝らすと…

雪!

その後段々とたくさん降ってきました。



アチャー! こりゃ引き返すかな~

と思ったのですが、ここでGalaxyTabの事を思い出しました。

車を安全な所に停めて衛星画像気象レーダーの画像をチェックします。


どうやら大きな雨雲や雪雲はなさそうですね。

そうと分かれば、そのまま真鶴へ向けて GO!

本日はキールの残った最後の部分を切断いたしました。


そして一時間半ほどの作業を終え、引き返します。

いつもだと朝日に向かってのドライブなのですが、
あまり天候がすぐれないのでスカッとした朝日は拝めません。

しかし車の窓を開けると、波の打ち寄せる音が聴こえて来ます。

一昨日Xperiaにダウンロードした、
バハマの波音との協奏を耳にしながらなので、
渋滞も苦になりませんでした~♪


皆様も如何でしょうか?

早起きして仕事前に海沿いの道をドライブしてみませんか?

残り物でいいですから、パンにバターを塗ってラップで包んで…

マクドナルドの使い古しのカップでいいですから、
その中に落としたCOFFEEを入れて…

夜明け前のR134を走ってみるのもたまにはいいかもしれません。

ちょっとしたプチ 冒険 みたいなものです。 

そして通勤に間に合うように引き返したら、仕事へGO!

そんな日常の中の非日常を垣間見るのもいいかも知れませんよ。

もちろん安全運転!
夜道は動物なんかもよく飛び出してきますので、気を付けて下さいね。

何か新しい発見があるかもしれませんよ~

^^

江ノ島はどうやらこんな事だったらしいです…関係ないさ〜(ライオンキング風)

Posted at 2011/02/14 17:15:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | RESTORE | 日記
2011年02月04日 イイね!

小春日和…?

小春日和…?昨日は節分、
そして今日は立春。

だからでしょうか?

とても温かい日和です。

今朝も三時過ぎに目覚めたので
真鶴へGO!

一時間半ほど船作業して10時に戻りました。

昨日撮った場所よりもう少し真鶴寄りから相模湾越しに小田原方面を撮影した風景です。

心なしか霞んでいますが、ひょっとして春霞かな~? ^^
Posted at 2011/02/04 14:59:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | RESTORE | 日記

プロフィール

「☆新しい朝 2020☆ http://cvw.jp/b/243575/43609572/
何シテル?   01/04 04:24
波の音とBEER…これだけあれば人生幸せ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なんちゃってキャンピング仕様? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 14:07:26
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 08:03:25
この世にあるのは「ヒツゼン」だけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/20 13:17:13

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
7シリーズも初代2003-E65-745i(BLACK EAGLE)を経て、これで二台目 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
マフラーカッターとMロードスター用ホイールに変えたくらいで後はどノーマル! やはりこのサ ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
バングルデザインとコラムシフト採用他の先進性に惚れました。 3日間のモニター終了時には、 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWとの出逢いの記念すべき一台! 全てはここから始った…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation