• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA-MAのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

CHEAP TRIP…④

CHEAP TRIP…④今回の旅は ケチケチ旅行 ですが、

JALパック を利用しました。

安いので飛行機の座席はもちろん羽根の真横です。
フラップが動くと下でゴトゴト音がして振動も伝わります。
景色も旋回した時にちょこっとしか見えません。

でも着陸時にはスポイラーが思いっ切り開いて
油圧シリンダーが丸見えだったりして結構面白いですよ。

そんな訳で宿泊のホテルもあまり期待してなかったのですが、これがまぁまぁでした。

バスタブも広くて足が伸ばせるし、ベッドもセミダブルでした。
ゆったりと湯船に浸かったのは数カ月ぶりです。 A^^;

隣の市でちょっと距離があるのが玉に瑕ですが、
そこへ繋がる道路も35年振りに走るとなかなか楽しいものでした。

翌朝は山沿いの国道ではなく海沿いの一般道を走ったのですが、
これがどうしてなかなか楽しい…

ひょっとして…生まれて初めて通ったのかな~? …という気さえするくらい、
車窓から見える風景が私にとって新鮮でした。

こっちだったら間違いなくドライブコースになるだろうと思います。
海沿いの山道でホント綺麗な風景が堪能できます。

シコチュー土居

また、途中仕事でたまにネットで下見をするオークション会場の前に偶然出くわしました。

もちろん会場内を見てきましたよ~

まぁ、オークション会場なんてどこも同じなんですが…A^^;
Posted at 2012/10/27 08:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | HOME TOWN | 日記
2012年10月25日 イイね!

CHEAP TRICK…

CHEAP TRICK…いえ、CHEAP TRIP!?

実は今回の旅のテーマは 節約 です。

本当なら店を休んで帰省するなんて
とんでもない(そんな余裕はない)のですが
数年前の兄の葬儀などもあり、
祭りに帰省するのは実に四年振りです。
…というか、四年我慢しました。

それにこの年になると死ぬまでにあと何回祭りに帰れるだろう?
…そんな思いが毎年脳裏を横切ります。
そして祭りに帰るのを我慢したあとの一年はどうしようもなく長~~~く感じられるのです。


そんな訳で時間の節約の為に、交通手段は飛行機!
(車だと片道10時間以上掛かります…飛行機+レンタカーだと三時間少し)


お金の節約 の為に、昔懐かしいJALパック!

なんとホテル代と往復の航空機代全て込みで ¥29、800!

マイルが1、000ポイントから使えるので更にお得で、実際に支払ったのは2万円少しでした。
(航空券だと1万マイル貯まらないと使えないので私のように年に数回しか飛行機に乗らないと有効期限内に使えず無駄にすることが多いのです)


レンタカーもWEBで申し込むと 20% OFF で、二日間で ¥10、000!


更に今回は高速を使わず 全て一般道を利用 します。
(毎回羽田の車中にETCカードを置き忘れるのに何故か今回はちゃんと持ってきました…でも使いません)

でもあれですね、昔の四国の国道は片側一車線で狭く混んでいたのに、今はあちこちにバイパスが出来ていて道も空いているので、高速を使わずとも所要時間にあまり大差ありません。
高速道路は政策的に結構曲がりくねっているので、直線の一般道は最短距離を選択できるからですね。
(それにしてもいろんな税金が道路工事に集中的に使われたんでしょうね~)

食事も羽田でたいして美味しくもないのにやたら高いサンドイッチやコーヒー飲んだりするのですが、これも 全てスルー! (ホントは朝寝坊して空港にギリギリで着いた?)

流石に朝飯抜きだと高松についてからすごくお腹が空きました。

レンタカーで郷里に向かって一般道を走る途中、
うどん の看板を何度も目にしたので余計キツかったです...T∩T

それでもなんとか我慢出来たのは実はこのお店

たまご掛けご飯 を食べたかったからなのです…

続く...
Posted at 2012/10/25 06:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | HOME TOWN | 日記
2012年10月24日 イイね!

おまけ…

Posted at 2012/10/24 16:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | HOME TOWN | 日記
2012年10月24日 イイね!

速報…



YOUTUBEにアップされていた動画の中に私が映っておりました。

地味 なので分かり辛いと思いますが…  ==)

HA-MAを探せっ!
Posted at 2012/10/24 09:53:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | HOME TOWN | 日記
2012年10月24日 イイね!

BGM…

BGM…今回の帰省中…

一日目は晴天でしたが、夕方から やまじ風 が吹き始め
夜半からは荒れ模様の天気でした。

二日目は朝方まだ小雨で、
私が祭りの為神社へ出かける頃になると降ったり止んだり、
しかし昼前にはすっかり止みました。
私が故郷を離れる頃にまた少し降ってきたようです。

ひょっとして私って 『(禿げ)晴れ男?』


神社では時折小雨が降ったりしましたので、入口の大きな門の下で雨宿りしておりました。

するといろんな人の話声が聞こえてきます…


『ほ~じゃの~』

『ほ~な~』

『え~な~』

『来よるで~』

『いたん?』

『もんたん?』


私は終始ほぼ一人で行動しておりましたので、
どうしても周りの人の話し声が耳に入ってくるのですが、

それらがとても心地良いものでした。


久し振りに聴くふるさとの言葉は喧騒ではなく、

優しく私を包み込んでほっと心を和ませてくれるものでした...^^

Posted at 2012/10/24 06:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | HOME TOWN | 日記

プロフィール

「☆新しい朝 2020☆ http://cvw.jp/b/243575/43609572/
何シテル?   01/04 04:24
波の音とBEER…これだけあれば人生幸せ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんちゃってキャンピング仕様? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 14:07:26
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 08:03:25
この世にあるのは「ヒツゼン」だけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/20 13:17:13

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
7シリーズも初代2003-E65-745i(BLACK EAGLE)を経て、これで二台目 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
マフラーカッターとMロードスター用ホイールに変えたくらいで後はどノーマル! やはりこのサ ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
バングルデザインとコラムシフト採用他の先進性に惚れました。 3日間のモニター終了時には、 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWとの出逢いの記念すべき一台! 全てはここから始った…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation