• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA-MAのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

CHEAP TRIP…②

CHEAP TRIP…②さて、期待度 & 空腹度 MAX で訪れた

たまご屋さんの食堂 『熊 福

なんとこのお店はたまごが食べ放題!

おまけに鶏卵業者が経営してますので新鮮です。


私が食べたのはたまごかけご飯定食 ¥450- 

事前にネットで調べると評判上々で、普段は行列ができるようです。

しかし私が訪ねたのは昼前の11時頃ですのでお客は私一人です。

ご飯も朝は炊きたてだったのかもしれませんが、おそらく保温のものと思います。

たまごは新鮮でしたし、付け合せの煮物もとても美味しかった。
味噌汁もまぁまぁいけました。

でもどうなんでしょうね~¥450 というのは…?


若くてたまごが二個も三個も行ける人ならいざ知らず、私のように一個で十分だと…

適正価格は ¥350 くらいと思います。

すき家のたまごかけご飯と比べちゃ申し訳ありませんが、あっちは ¥200

たまごは別に食べ放題でなくていいので、¥300 くらいだったらまた行ってもいいかな~

(¥450だとお店的にはめちゃめちゃ利益率いいと思います)


HA-MAシュラン的には ☆☆ (星二つ) というところでした。

==)


次は噂の うどん自動販売機
Posted at 2012/10/25 17:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOURMET | 日記
2012年10月25日 イイね!

CHEAP TRICK…

CHEAP TRICK…いえ、CHEAP TRIP!?

実は今回の旅のテーマは 節約 です。

本当なら店を休んで帰省するなんて
とんでもない(そんな余裕はない)のですが
数年前の兄の葬儀などもあり、
祭りに帰省するのは実に四年振りです。
…というか、四年我慢しました。

それにこの年になると死ぬまでにあと何回祭りに帰れるだろう?
…そんな思いが毎年脳裏を横切ります。
そして祭りに帰るのを我慢したあとの一年はどうしようもなく長~~~く感じられるのです。


そんな訳で時間の節約の為に、交通手段は飛行機!
(車だと片道10時間以上掛かります…飛行機+レンタカーだと三時間少し)


お金の節約 の為に、昔懐かしいJALパック!

なんとホテル代と往復の航空機代全て込みで ¥29、800!

マイルが1、000ポイントから使えるので更にお得で、実際に支払ったのは2万円少しでした。
(航空券だと1万マイル貯まらないと使えないので私のように年に数回しか飛行機に乗らないと有効期限内に使えず無駄にすることが多いのです)


レンタカーもWEBで申し込むと 20% OFF で、二日間で ¥10、000!


更に今回は高速を使わず 全て一般道を利用 します。
(毎回羽田の車中にETCカードを置き忘れるのに何故か今回はちゃんと持ってきました…でも使いません)

でもあれですね、昔の四国の国道は片側一車線で狭く混んでいたのに、今はあちこちにバイパスが出来ていて道も空いているので、高速を使わずとも所要時間にあまり大差ありません。
高速道路は政策的に結構曲がりくねっているので、直線の一般道は最短距離を選択できるからですね。
(それにしてもいろんな税金が道路工事に集中的に使われたんでしょうね~)

食事も羽田でたいして美味しくもないのにやたら高いサンドイッチやコーヒー飲んだりするのですが、これも 全てスルー! (ホントは朝寝坊して空港にギリギリで着いた?)

流石に朝飯抜きだと高松についてからすごくお腹が空きました。

レンタカーで郷里に向かって一般道を走る途中、
うどん の看板を何度も目にしたので余計キツかったです...T∩T

それでもなんとか我慢出来たのは実はこのお店

たまご掛けご飯 を食べたかったからなのです…

続く...
Posted at 2012/10/25 06:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | HOME TOWN | 日記

プロフィール

「☆新しい朝 2020☆ http://cvw.jp/b/243575/43609572/
何シテル?   01/04 04:24
波の音とBEER…これだけあれば人生幸せ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

なんちゃってキャンピング仕様? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 14:07:26
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 08:03:25
この世にあるのは「ヒツゼン」だけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/20 13:17:13

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
7シリーズも初代2003-E65-745i(BLACK EAGLE)を経て、これで二台目 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
マフラーカッターとMロードスター用ホイールに変えたくらいで後はどノーマル! やはりこのサ ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
バングルデザインとコラムシフト採用他の先進性に惚れました。 3日間のモニター終了時には、 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWとの出逢いの記念すべき一台! 全てはここから始った…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation