• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA-MAのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

盛田さんの思い出…

盛田さんの思い出…学生時代…

夏には軽井沢でアルバイトをしておりました。
別に別荘があったわけではありません。
貧乏学生でしたのでそうでもしなければ
リゾート気分を味わえなかったのです…A^^;

そこはとあるレストランだったのですが、
皇族方や政財界・芸能人等もよく利用する店でした。

他の学生バイトはチャラチャラとテキトーに仕事しておりましたが、
どうやら私は真面目だったようです。
そしてそれが経営者の目に留まり、私は学生の分際で二階の個室の責任者に抜擢されました。

夏の軽井沢にはそれこそ一般人にはびっくりするような方々がお見えになります。

SONYの盛田さんもそんな中のお一人でした…

当時の私にはどれ位凄い方かもよく解らなかったのですが、
SONYの偉い方だという認識くらい位しか無かったかも知れません。

そしてその盛田さんが教えてくれたのがBEERの飲み方

 HALF & HALF でした。

『BEERの美味しい飲み方を教えてあげるよ!』

そうおっしゃって、空のジョッキと黒ビールを良く注文なさいました。
(当時はもちろん黒は普通には置いてませんでしたので盛田さん専用で用意です)

空のジョッキに普通のBEERと黒BEERを両手に持って同時に注ぎます。
一応ジョッキは冷蔵庫でキンキンに冷やして置きましたよ。

今でこそハーフ&ハーフなどという出来合いのBEERを売ってますが、
三十年以上前はもちろんそんなのは売ってませんでした。

それ以来、時々私も自宅で同じことをするのですが,
その度に盛田さんのことを思い出します。

一アルバイト学生に過ぎなかっった私ですが(もちろんお客様にはそんなことは秘密です)
避暑地という気さくさもあってか、接客の合間に色んな話を伺う事ができました。

今にして思えば、 HALF & HALF 盛田さんはビジネスの中でも商談時に、
この飲み方を披露されていたのかも知れませんね…^^
Posted at 2011/10/21 06:49:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | MEMORY | 日記
2011年10月20日 イイね!

喧嘩太鼓…②

前日にも既に小競り合いがあったのですが、
最終日のこれが一回戦目です。



掻き棒が折られます。


別角度から…






二回戦目…




やはり別角度から…




三回戦目もあるのですが、
さすがにこれは警察車両が間に入って阻止されました。


Posted at 2011/10/20 00:09:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | HOME TOWN | 日記
2011年10月19日 イイね!

喧嘩太鼓…



隣町の新居浜地区の太鼓台は別名 『喧嘩太鼓

もちろん本気でやってます!

怪我人や死者も出る危険なぶつかり合い(鉢合わせ)です。

今年は死者は出なかったようですが、
指を数本切断する怪我人や逮捕者が出たようです。

毎年平和運行を目指すのですが、
因縁の対決、そして何よりも地元の人々も祭りの華と思っていたりするので焚き付けます。

私の地元ではこういったぶつかり合いは最近は無いようです。
せっかくの祭りですから楽しく安全にと思います。

しかし私も子供の頃にこういった祭りを見て育ちました。

ですから、部外者から見れば馬鹿げて見える事も、

大の大人が大真面目に…

喧嘩太鼓で盛り上がるその気持ちはとてもよくわかります。



Posted at 2011/10/19 15:39:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | HOME TOWN | 日記
2011年10月18日 イイね!

寄せて上げるのは…

ぢょせいの胸だけではありません…


Posted at 2011/10/18 18:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | HOME TOWN | 日記
2011年10月17日 イイね!

ならば愛媛は…

ならば愛媛は…みかん県!


いいやおいらは 志村けん? アイーン!
でもまぁ確かに、

讃岐うどんは まいう~! です。

うどん県
Posted at 2011/10/17 10:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | TOPIC | 日記

プロフィール

「☆新しい朝 2020☆ http://cvw.jp/b/243575/43609572/
何シテル?   01/04 04:24
波の音とBEER…これだけあれば人生幸せ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

なんちゃってキャンピング仕様? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 14:07:26
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 08:03:25
この世にあるのは「ヒツゼン」だけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/20 13:17:13

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
7シリーズも初代2003-E65-745i(BLACK EAGLE)を経て、これで二台目 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
マフラーカッターとMロードスター用ホイールに変えたくらいで後はどノーマル! やはりこのサ ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
バングルデザインとコラムシフト採用他の先進性に惚れました。 3日間のモニター終了時には、 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWとの出逢いの記念すべき一台! 全てはここから始った…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation