• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月13日

エンジンブロー時の動画

エンジンブロー時の動画 ってことで、デジカメでとっておいたエンジンブロー時の音です。
PCでしか見れないとおもうので注意

<エンジンブロー当初>
・エンジンルームから
http://aivisystem.orz.ne.jp/cappuccino/MOV01157.MPG
・マフラーから
http://aivisystem.orz.ne.jp/cappuccino/MOV01158.MPG

<力尽きた後>
・エンジンルームから
http://aivisystem.orz.ne.jp/cappuccino/MOV01162.MPG
・マフラーから
http://aivisystem.orz.ne.jp/cappuccino/MOV01164.MPG

コンロッドのメタルがいっちゃって、暴れちゃってるようにも聞こえます。
2番のプラグは写真でごらんの通り、確実にピストンにぶち当たってつぶされてます。
こんなの今まで見たことないです。

98685km ウチのカプチのエンジンはご臨終いたしました。


さて、先週土曜日以来、車屋さんと連絡取れなくなりました。
っつか、電話がつながりません。
代車、ほんと必要なんでたのみますよ(汗
ってか、修理の方針もまだ決めれてないんですけど……正月までにはせめて直したいんですが!!

中古エンジン入れるか、オーバーサイズ0.5mmのピストンをつっこんでオーバーホール……ってか、このエンジンじゃシリンダーガリガリに削れてて、使い物にならなそうだけどorz

フォトの方にあるだけ写真つっこみました<ブロー時の




そいや、高速でレッカーを保険のロードサービスで呼んだんだが、
この時に来た業者最悪。

積載車にのるなりなんなり
業「とりあえずあれですね、ホイールナットこの車駄目ですので、変えないといけません」
俺「はっ?」
業「これ、うちだと車検とおりませんよ。よくこんなのではしってますね」
俺「(カチン)あの、コレでちゃんと車検とってきたばかりなんですけど、先月」
業「いえ、これ、茨城だと確実に通りませんよ。ほかでもそのはずです」
俺「んじゃ、なんで俺は車検通れたんですかっ?」
業「さあ、それは私にはわかりませんが、後は本人の考え方しだいですよね」
業「ナットが円形をしておらず、角がでているのはなんにしろだめです」
俺「だったら、車検場通す時にそういうの注意されると思うんですが!?」
業「何にしても、後はその人の一般人に対する考え方、モラルですね」

うぜー、かなりうぜーこいつっ!!

業「それに、よくこんな車で高速を走ろうとおもいましたね」
俺「エンジンは走行中にいきなり壊れたんです! オイルも交換したばかりです!」
俺「じゃあなんですか? 軽自動車だから? 14年前の車だから、そんなんで高速走るっての考えられないっていうんですか?」
業「いえいえ、私だったらこんな車で高速走ろうとは思わないって事です」


もうね、ぶちぎれたかった。
エンジンいって、しょんぼりしてるところに「何ともなかったですか?」と気遣ってくれるならまだしも、一言目から文句ですか!?

こういう人のいる整備工場には、絶対にいれたくありません。



なかのひと

ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2007/11/13 20:08:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

つ、ついに… From [ スガヤマモータース的☆冬は汽車生活 ] 2007年11月16日 22:20
 久しぶりの自動車関連組織からのアクセスです。 社団法人日本自動車連盟  そうです、略してJAFです。(爆)  あ、JAFさまがせっかくアクセスしていただいたのだから、言いたいことがあります ...
ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

イライラする!
のうえさんさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

この記事へのコメント

2007年11月13日 21:03
やっぱ痛々しいな・・・。
コメントへの返答
2007年11月16日 14:36
まあ、初めて身をもってエンジンブロー体験ってやつですさね
2007年11月13日 23:30
悪徳業者だな。

本家のほうに、名前晒しておけ。(笑)

あと、一応メールでも教えてけれ。おんじが茨城なんでそんなのに捕まったら身内までもが嫌な思いするから。(苦)

コメントへの返答
2007年11月16日 14:37
もう名前も覚えてねー、っつーか苛つきすぎててさ。

プロフィール

「アルトRS エンジンオイル&フィルター交換
140279km
GR 5W-40
モノタロウ SZO-10-NA」
何シテル?   04/05 09:52
バイクやら車やら、乗り散らかしてます。 車 メイン:CX-60 XD-HYBRID Premium Modern(ファミリーカー) サブ:LA-L88...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) 拡散タイプウォッシャーノズル 85381-B1130 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 16:48:34
新提案!ドリンクホルダー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 00:37:36
ウォータインナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 00:35:21

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
~車歴27代目~ 紆余曲折あり、CX-60に乗ることになりました。 クラウンからの ...
カワサキ ザンザス カワサキ ザンザス
平成7年8月登録、D4のザンザスです。 RF400RVと迷いましたが、やはりここは一目 ...
スバル サンバー スバル サンバー
ひっそりとアルトと入れ替えで、タダでもらってきたサンバー。 サンバークラシックから10年 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
名義変更も終わり、晴れて自分の車になりました。 20万km近いので、まずはゆっくり仕上 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation