• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイヴィス(氷河雄飛改め)のブログ一覧

2024年09月03日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
そうか…もう17年もたったのか。 なんだろう、歳とったんだなぁって実感してしまう。 あれだけ散々尖ったMTしかありえんとか思ってたのにATだってそれはそれでってなってるし、丸くなった部分もかなりあるし。 まあ、片鱗はあちらこちらに残ってるから、基本は変わってないわけだが(笑) https: ...
続きを読む
Posted at 2024/09/03 23:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年03月03日 イイね!

CX-60 続々・バッテリー問題&ショックスタビ問題

CX-60 続々・バッテリー問題&ショックスタビ問題
さて、昨日から18時間経過したCX-60のバッテリー状態ですが…… うん、そんなに悪くはない。 鍵を開けて90秒以上たってからの数値です。 やっぱり、一度の距離がバッテリーに与える影響はある、または日々の運転、総運転数も関わってくる問題なのが、今回のバッテリー問題に大きく関わってい ...
続きを読む
Posted at 2024/03/03 23:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-60 | クルマ
2024年03月02日 イイね!

CX-60 続・バッテリー問題

改めて、今日買い物で60kmほど走行した後に計測。 SOC、SOH共に問題無いかと。 多分一回あたりの走行距離が短い人だと、顕著に劣化が進むのかなと。 CX-60の稼働は1~2週間に1回と少ないが、一度の距離がちゃんととられていれば、そこまで問題にはならないのかもしれない。 次回は12時間以 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/02 15:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月01日 イイね!

CX-60 バッテリー問題

巷で話題になってきているCX-60の鉛バッテリー消費問題。 家のも生産番号が50番台の超初期モデルで、在庫車だったものを去年の3月末に納車されたわけで、そろそろ1年。 家のもバッテリーのCCAを計ってみようかと、手持ちのDSR02にて計測してみたわけだが… 意外と健全な状態。 先々週のってから一 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/01 18:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月07日 イイね!

CX-60 10000kmを越える

先日、結婚式に出席するために仙台までの道のりで、納車後10000kmを達成。おおよそ7ヵ月でこの走行距離ってちょっと走りすぎだな……普段使いはミライースにしないと勿体ない。 軽油のコストパフォーマンスと燃費が良すぎて燃料代をあまり気にしなくてよくていいのは正にこの車の真骨頂だろうなぁ。 まあ、今 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/07 11:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月28日 イイね!

CX-60 始動時異音問題(現時点では解決?)

某整備士さんの動画でも出ている、CX-60の始動時の”ゴロン”や”ガラン”という異音。 自分の個体は出ていなくて当たり外れなんとかなったかーと思ってリコールのリプロから数週間。 やってきました。 始動時、車が揺さぶられる振動と共に異音が…… 繁忙期の為、少し遅れてディーラーへ持ち込み確認をし ...
続きを読む
Posted at 2023/05/28 09:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-60 | クルマ
2023年04月04日 イイね!

CX-60 マツコネ2に関する音楽ファイルストレージ考察

さて、音楽とドライブは切って離せないのが私ですが…… 今回このCX-60では、iPod classicを使うことが出来ず、160GBの大容量。 これをどう補うかが課題となっていますが、結構相性があります。 まずは手持ちのTypeC&TypeA兼用128GBのUSBメモリ……相性悪く認識せず。 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/04 21:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-60 | クルマ
2023年03月26日 イイね!

エコと乗り味の両立(CX-60)

まだ2日、総走行距離は500kmに達してはいませんが、秋田の自動車専用道、下道、山形、岩手の国道などを走行して示されている燃費は24km/L弱。 とてもとても燃費がよく、燃料計残3/4で走行350km。残り航続距離980kmと、壊れているのではないかと思うほどの数値をたたき出してくれます。 ちま ...
続きを読む
Posted at 2023/03/26 21:48:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年11月09日 イイね!

よくある?100均アイテム

ネット上にありふれている100均のアイテムをつかった、ちょっとしたきしみ音など低減方法。 まずは猫柄のイス脚カバー。 ルーフ固定用のレバーにさくっと。 イス脚キャップはトランク内のゴムクッションへインサート。 オープン時にしまい込まれたルーフのすれる音はしっかりいなされました。
続きを読む
Posted at 2022/11/09 23:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2022年07月17日 イイね!

個性の塊

個性の塊
ザンザスマニア御用達バイク(というかこれしかない) ちゃんと整備して、まだまだ乗っていたい。
続きを読む
Posted at 2022/07/17 21:52:18 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「アルトRS エンジンオイル&フィルター交換
140279km
GR 5W-40
モノタロウ SZO-10-NA」
何シテル?   04/05 09:52
バイクやら車やら、乗り散らかしてます。 車 メイン:CX-60 XD-HYBRID Premium Modern(ファミリーカー) サブ:LA-L88...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) 拡散タイプウォッシャーノズル 85381-B1130 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 16:48:34
新提案!ドリンクホルダー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 00:37:36
ウォータインナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 00:35:21

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
~車歴27代目~ 紆余曲折あり、CX-60に乗ることになりました。 クラウンからの ...
カワサキ ザンザス カワサキ ザンザス
平成7年8月登録、D4のザンザスです。 RF400RVと迷いましたが、やはりここは一目 ...
スバル サンバー スバル サンバー
ひっそりとアルトと入れ替えで、タダでもらってきたサンバー。 サンバークラシックから10年 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
名義変更も終わり、晴れて自分の車になりました。 20万km近いので、まずはゆっくり仕上 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation